「モノ認識」技術の継続的開発と独自技術の知財的確立を目指し アスタリスクが研究開発施設を新設
~画像認識やRFID、センサーなど独自の「モノ認識」技術を世界へ展開~
2021.08.16 09:30
株式会社アスタリスク(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:鈴木 規之、以下 当社)は、画像認識やRFID、センサーなど「モノ認識」における独自技術の継続的開発と、その技術の知財的価値の確立が喫緊のテーマであるとの判断に基づき、本格的な研究開発のための新拠点として地上9階、延床面積約400坪(約1,300平方メートル)の「AsTech Osaka Building」の建設することを発表いたします。
ますます高まる業務のDX化において欠かせない「モノ認識」技術を、この新拠点から全世界に展開できる体制を整えてまいります。
本工事は2022年12月に竣工を予定しておりますが、「モノ認識」の独自技術による研究開発につきましては、本拠点完成を待つことなく、これまで通り新製品、新サービスを逐次、発表していく予定ですのでご期待下さい。
【背景】
バーコードやQRコードの日常生活への浸透で自動認識は身近になり、限られた業務に留まらず、広く生活者全般に認知される技術となっています。昨今ではアパレル店舗を中心にRFIDシステムのセルフレジが話題になり、画像認識技術を駆使したレジレス店舗も登場しています。
こうした自動認識技術の広がりの下、世界的には自動認識を意味する言葉自体がAuto-ID(Automatic Identification)からAIDC(Automatic Identification & Data Capture)へと置き換わっています。
当社では、こうした自動認識をより広い視野で捉え、社会に貢献できる技術やシステムを生み出し提案していく上で、“人間を介さずにハードやソフトなどによって人や情報、あらゆる物を認識する技術”を「モノ認識」と呼んでいます。
次々とAIDCを活用した新システムが考案され、実用化されている今日。「昨日、新しいシステムだったものが、明日にはコモデティ化」してしまいかねない流れが加速していく中、自動認識技術のカッティングエッジで新しいソリューションを提案してきた当社としましては、技術の陳腐化の波に飲み込まれてしまわないためにも、さらに新しい「モノ認識」技術の開発と研鑽に努めなければならないと痛感した次第です。
【立地と概要】
大阪市の幹線道路である淀川通り沿いの角地で、交通の便が良い新大阪駅からはもちろん、南方駅、十三駅からも至便の立地です。土地の取得及び登記が完了し、現在設計中であり、建築許可が下り次第に着工する予定です。
前述の背景を踏まえ、新社屋は新規技術開拓の研究開発の施設とともに、新製品の開発や検査設備なども充実させ、全世界を対象とした当社製品における品質強化、サポート力の強化を実施してまいります。また、みなさんに製品やソリューションを体感していただけるショールームも併設する予定です。
ますます高まる業務のDX化において欠かせない「モノ認識」技術を、この新拠点から全世界に展開できる体制を整えてまいります。
新社屋の規模は地上9階、延床面積は約400坪(約1,300平米)を予定。住居スペース及び最上階に屋上テラスも計画しています。
本工事は2022年12月の竣工を予定しております。
もちろん「モノ認識」による研究開発につきましては、本拠点完成を待つことなく、これまで通り新製品、新サービスを逐次、発表していく予定ですのでご期待下さい。
<エントランスイメージ>
【主な特長】
1. 「モノ認識」技術の研究開発センター
画像認識技術、センサー技術、RFID技術などの自動認識技術を研究する為の設備を充実させ、先日発表しました高度技術研究者の募集・採用とあわせ本格的な研究と開発をすすめていく研究開発センターを設置します。
研究開発センターでは、「モノ認識」を活用した新製品・新サービスの創出を目的に、ハードウェア、ソフトウェア、システム等の研究開発を行なっていきます。
2. AsReaderショールーム(仮称)とセミナールーム
展示会以外でもいつでも製品にふれていただけるように、来場予約制のショールームを開設します。また小規模のセミナールームを併設します。
社員に対しての教育や製品の情報知識共有などを充実させていくと共に、ステークホルダーに対しても情報発信していく場として活用していけるような場を検討しています。
3. RFID運用によるAsReader製品物流センター
RFタグが貼付されているAsReader製品の個品管理を見える化した物流センターを併設します。RFIDゲートでの入出庫管理や、WMSをはじめとする各種基幹システムと連携が可能なRFID運用のベースシステム「As Force」を用いて、棚卸や在庫管理が容易なトランザクションで完結可能なロケーション管理を予定しています。
ショールームと併せ、こちらも希望者の見学も随時受け付けております。
【計画概要(予定)】
ビル名 : AsTech Osaka Building
所在地 : 大阪府大阪市淀川区木川西
建物概要: 鉄筋コンクリート造・地上9階
工期 : 2022年12月竣工
設計 : 株式会社 住建設計
建築 : 三和建設 株式会社
<AsTech Osaka Building イメージ>
【株式会社アスタリスク概要】
会社名: 株式会社アスタリスク
代表者: 代表取締役社長 鈴木 規之
資本金: 290,000,000円(資本準備金140,000,000円を含む)
設立 : 2006年9月
本社 : 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-6-16 新大阪大日ビル201
URL : https://www.asx.co.jp (企業サイト)
https://asreader.jp (製品サイト)
事業内容:
・モバイル活用を中心とした「業務に役立てるためのソリューション」の展開
・iPhone/iPod touchに装着するケース型のバーコードリーダーAsReader(バーコード・二次元コード)の企画、開発、販売
・iPhone/iPod touchに装着するケース型のRFIDリーダーライターAsReader(UHF帯RFID、NFC)の企画、開発、販売
・iOSを中心としたモバイルアプリの開発、販売
・iOSを中心とした業務系アプリの受託開発
・その他、業務用機器の受託開発と製造、モバイル端末を用いた業務コンサルタント、システムインテグレーター
この企業のプレスリリース MORE
RFIDで入出庫管理・棚卸業務を大幅改善!「AsReader」とクラウド型倉庫管理システム「ロジザードZERO」が連携を開始
2021.08.31 09:30
安全監視システムで指定エリアへの侵入を検知!カメラと画像認識システムを内蔵した識別装置「AsWatcher」アスタリスクが発表
2021.07.16 16:30
アスタリスクが日本と中国で、自動認識技術の高度技術研究者の募集を開始
2021.04.06 11:00