無料会員登録

“達成率1,300%超え!”静岡県伊豆白浜の 手作り天然塩と特選黒毛和牛を使った「ぶっかけコンビーフ」を ついに「特産品」として、小さな町から全国へ発売

2021.08.27 17:15

静岡県伊豆白浜の小さな田舎街にある「特選黒毛和牛牝専門 焼肉U(株式会社UKAI)」は、地域の特徴である美しい海の海水より開発した、完全手作りの風味豊かな天然塩と、お店の強みである上質な黒毛和牛を使用し開発した「ぶっかけコンビーフ」を地域の特産品として、小さな町から全国へお届けすべく、クラウドファンディングプロジェクトを9月1日から開始いたします。


【CAMPFIREページ】 https://camp-fire.jp/projects/477069/preview?token=3cdin828



■クラウドファンディングについて

クラウドファンディングサイトCAMPFIREにて最大20%オフで商品をご購入いただけます。CAMPFIRE限定商品もご用意しております。※数に限りがございます。

受付期間: 2021年9月1日(水)~9月30日(木)

目標金額: 200,000円



「以前実施したプロジェクトでは、多くの方からの温かいご支援とご声援のおかげで、目標達成率1,300%を超え、成功させることができました。そしてこのプロジェクトにより、焼肉Uとして初めての商品を開発することが出来ました。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。」(プロジェクトリーダー:平木 松治)


ぶっかけコンビーフ1


■今回のプロジェクトの背景

焼肉Uが所在する静岡県伊豆半島の下田市は、人口約20,000人の小さな田舎町です。都心から比較的近くにあり海水浴を目的とした観光客が多く、観光業が盛んな地域ですが、海水浴がメインの観光地のため、夏の売上に頼っています。年間を通して安定した事業を行っているところはあまりないのが現状です。


今回のコロナウイルス感染拡大の影響で観光客が激減すると、町はたちまち疲弊してしまいます。8月には緊急事態宣言の発令、休業要請が出るなど、飲食店にとって厳しい状況が続いています。それでも、地域はなかなか変わろうとせず、「コロナが終われば」「また夏が来れば」と、待つばかりで、状況に対応し変化しようとはしません。


下田の街2


『私達は、そんな田舎町の常識を変えたい!!地域の先頭に立って示し、変えていきたい。』

当社の商品が伊豆を代表する特産品となり、全国の皆様にお届けすることで、下田でもできる。やればできると、地域の意識改革をしたいと思い、クラウドファンディングのプロジェクトを再び開始しました。



■商品の特徴

「ぶっかけコンビーフ」は、焼肉Uで厳選した和牛テールの旨味とコク、ニンニクのパンチ力が絶妙にマッチしたご飯にかけるコンビーフです。



1. 厳選された和牛テール


コンビーフ中身


通常のコンビーフは、赤みの部位と、牛脂を合わせ作られています。ぶっかけコンビーフは、ベテラン目利きにより厳選された、和牛テールを使用することにより、これまでのコンビーフには感じることの出来なかった、お肉の甘み、コク、旨味をしっかりと感じることができます。

このテールを4時間煮込み、ほろほろに柔らかくしておりコラーゲンもたっぷりです。


2. こだわり抜いた手作りの天然塩



天然塩づくりの海水

コンビーフとは、「元々塩漬けした肉」という意味がありますが、ぶっかけコンビーフに使用する塩は、伊豆白浜の美しい海水を汲み、1から手作りした天然の塩を使っております。そのため、伊豆白浜の美しい海の香りと、優しい塩気が、コンビーフをより一層美味しくしてくれます。


3. どんな料理にもかけられる


どんな料理にもかけられる1


ぶっかけコンビーフは、もちろんそのままお召し上がりいただけますが、名前の通り「かけて」、お召し上がりいただける商品です。

焼肉Uでは、このコンビーフを使ってチャーハンを作っています。ご飯に混ぜるだけで、チャーハンのような感覚になります。他にも以下の料理に使用でき、忙しい日々に、ご活用いただけます。

<使用例>

- たまごかけごはん

- パスタ

- サラダ

- お豆腐



■特選黒毛和牛牝専門 焼肉U


焼肉U


特選黒毛和牛牝専門 焼肉Uは、静岡県の伊豆半島の先端、下田市白浜に構える焼肉店です。

代表の義父が55年間、黒毛和牛の牝牛のみの卸業を営んでおり、芝浦食肉卸市場よりA5ランクの黒毛和牛牝牛の中から厳選されたものを使用しています。

現在では「完全事前予約制+会員制」を導入し、上質なお肉をゆっくりとご堪能いただけます。



【会社の成り立ち】

元ヤフーエンジニアである、当社代表の鵜飼(うかい)は、2014年に、父の生まれ故郷である、下田市白浜に移住。フリーランスエンジニアとしての活動と同時に、ゲストハウスを開業し、たくさんのお客様と出会ってきました(コロナの影響で休業中)。その際、ご宿泊のお客様より、「この辺には飲食店が全く無くて不便」「海以外何もない」「お土産にできる特産品も少ない」という声を多く聞き、代表の義父による素晴らしい和牛の仕入れルートがあることと、自身が焼肉好きであったことから、焼肉店を開業することを決意しました。


エンジニアであったため、もちろん、飲食の経験はほぼなく、お肉を捌く技術ゼロであったため、自ら東京の名店「焼肉和」へ修行に行き、2018年7月に、この田舎の小さな海街に焼肉店をオープンと同時に「株式会社UKAI」として法人化しました。


しかし、主に観光客をターゲットとしているため、これまでは、周辺の事業者同様、夏季の売上のみに頼りきっておりましたが、昨年から続くコロナの影響をきっかけに、「このままではいけない、情勢や時期ばかりに左右されたくない」と強く思い、そうざい製造業、食肉処理業、菓子製造業を取得し、商品の開発、精肉の販売、スイートの開発などに踏み込む事ができました。


このご時世でも義父の選ぶ最高の黒毛和牛牝牛のお肉と、大好きなここ下田市の魅力を、少しでも全国の皆様に知っていただきたいという思いの元、事業を運営しております。


下田の街1


【店舗概要】

店名 : 特選黒毛和牛牝専門 焼肉U

所在地: 静岡県下田市白浜1692-1

URL  : https://mesu-ushi.com/

TEL  : 0558-66-1013



【会社概要】

会社名 : 株式会社UKAI

所在地 : 静岡県下田市白浜1692-1

代表者 : 鵜飼 伸行

設立  : 2018年1月

URL   : https://ukai-mnap.co.jp/

事業内容: 飲食店/食品の製造/精肉の販売/牝牛メディア、ECサイト運営

      /WEBサービス、ホームページ、モバイルアプリ制作・開発/

      DX推進、ITコンサル

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「272431」を
担当にお伝えください。