インディゴ、ステマ対策に活用できる「携帯電話番号認証プラット...

インディゴ、ステマ対策に活用できる 「携帯電話番号認証プラットフォームSaaS」スタンダード版を正式リリース

~消費者庁の口コミサイトに関する景品表示法上のガイドライン改定に対応~

インディゴ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:伊藤 彰浩、以下「インディゴ」)は、スマートフォン、従来型の携帯電話を問わずいずれの端末でも個体識別が可能な、携帯電話番号を個体識別情報とした認証サービス「携帯電話番号認証プラットフォームSaaS」の簡易導入版として「スタンダード版」を正式にサービス・リリース致しました。

スタンダード版は、スマホ・アプリ事業者やソーシャル・メディア事業者等の多くの会員制サイト運営事業者様に既にご利用頂いている「SMS認証とIVR(音声自動応答)認証を統合した携帯電話番号認証サービス」を、汎用サービス化したものです。これにより、“簡単に短期間で”かつ“安価”に携帯電話番号認証サービスを導入することが可能となりました。

サービス概要: http://www.indigo.co.jp/ss/sms.html


「携帯電話番号認証プラットフォームSaaS(スタンダード)」は、下記の要件を充足しつつ、やらせ投稿を行うアカウント自体の開設を抑止するものです。

1.1ユーザ・1アカウントに制限
2.ユーザが会員登録や口コミ投稿を行う敷居を低く維持
3.問題が発生した場合には、出来るだけ個人を特定できる

インディゴは、携帯電話番号認証サービスを、口コミサイト等のソーシャルサイトの信頼性向上に非常に有効な解決策であると位置づけ、積極的にサービスの向上、及び機能拡張に努めて参ります。


【背景】
口コミサイトでのやらせ投稿等のいわゆるステマ問題に対する社会的な関心の高まりと、2012年5月9日に消費者庁が口コミサイトに関する景品表示法上のガイドラインを改定したことに伴い、口コミサイト運営会社様にとって、過大なコスト負担や口コミ投稿者への負荷を掛けることなく口コミの信頼性を向上させる施策を打つことが喫緊の課題となっております。

口コミサイトが信頼されるサイトであるためには、飲食店等の事業者が口コミ投稿の代行業者(やらせ代行業者)に依頼しないことは勿論ですが、口コミサイト運営会社自身で、やらせ代行業者を出来るだけ排除し、また問題が発生した際にはやらせ投稿者を特定できる仕組みを構築しておく必要があります。

一方、一般の口コミ投稿とやらせ投稿を見分けることは非常に難しく、口コミサイト運営会社が監視等によって、全ての口コミ投稿の中からやらせ投稿を発見・排除するには限界があります。
やらせ投稿が安易に行われる原因の一つは、会員登録の敷居を低くするために、「メールアドレスの数だけ複数のアカウントを作ることが出来る」仕組みとなっている場合が多いことです。これにより、やらせ代行業者は個人特定ができない投稿アカウントを際限なく作ることが可能です。

携帯電話番号は、その購入時に本人確認を携帯電話事業者が行っており、会員登録時にはユーザの匿名性を担保しつつ、ユーザを一意に特定しておくことが可能であるため、やらせ投稿を行うアカウントの開設抑止に非常に効果的です。また、複数の口コミアカウントを取得するためには、複数の携帯電話番号が必要となり、やらせ代行業者にとってコスト的に非常に割高となるため、やらせビジネス自体が成立しなくなる可能性もあります。

従い、やらせ投稿を行うアカウント自体の開設を抑止する携帯電話番号認証は、口コミサイトの信頼性向上に、簡易かつ安価な解決策の一つとなり得るものです。


【インディゴ株式会社 会社概要】
社名     :インディゴ株式会社< http://www.indigo.co.jp/
所在地    :〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22
              サンタワーズセンタービル7F&12F(受付)
代表取締役社長:伊藤 彰浩
資本金    :42,000,000円
事業内容   :システム・インテグレーション事業
        システム運用・保守事業
        SMS国際ゲートウェイ事業
        ソフトウェア・ソリューション開発・販売事業

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報