いよいよ明日開催!よりよい社会のためにデジタル化を推進。デジ...

いよいよ明日開催!よりよい社会のためにデジタル化を推進。 デジタル庁後援「JASPAフェア2021」10月13日(水)10:00~17:00 オンラインにて開催

~デジタル日本 未来を担う JASPA~ 後援:デジタル庁/経済産業省/全国中小企業団体中央会/日本IT団体連盟

全国ソフトウェア協同組合連合会(事務局:東京都港区、会長:安延 申、以下 JASPA)は、明日2021年10月13日(水)、日本のデジタル化を推進するための「JASPAフェア2021」を開催いたします。


本イベントは、IT企業集団であるJASPA会員組合の所属企業および協賛企業などが一堂に会し行う、来場される皆様、企業様のデジタル化の為のソリューションを集めた「ソリューション紹介ブース」とデジタル化に欠かせない優秀なIT人材情報やIT企業間のアライアンスを促進する案件情報が満載の「ビジネス市場ブース」を中心に毎年多くの企業担当者が参加しています。


本年は特別講演として、前デジタル大臣・自由民主党デジタル社会推進特別委員長 平井 卓也氏による「我が国のデジタル改革について」同じく特別講演として国際政治学者・三浦 瑠麗氏の「激動する時代における国際情勢と日本の行方(仮題)」をテーマにお話しいただきます。

全国ソフトウェア協同組合連合会は、今後も行政府との情報交換や提言、ソフトウェア・プロダクトの開発・育成、地域間連携、共同受注等を通じ、ソフトウェア業界の発展を目指してまいります。



【主なプログラム】

■開場 10:00 オンライン開催(入場無料) JASPAフェア2021

https://jaspa-fair.com


<講演>

「今の日本」「これからの日本」時代を作る大注目のお二人がJASPAフェア特別講演に登場します。

■特別講演「我が国のデジタル改革について」

講演者:前デジタル大臣・自由民主党デジタル社会推進特別委員長 平井 卓也氏


平井 卓也 前デジタル大臣・自由民主党デジタル社会推進特別委員長


■特別講演「コロナ禍からの経済・社会のノーマライゼーション」

講演者:国際政治学者 三浦 瑠麗氏


三浦 瑠麗氏


<会場>

■ニューノーマル時代のITソリューションがここに集結!

【ソリューション紹介ブース】

全国のソフトウェア企業からの最新のITシステムなどソリューションを紹介します。

ニューノーマル時代を迎え、社会のデジタル化が求められています。企業のデジタル化のためにも貴重な情報ですので、是非ともご参加ください。


■IT人材情報や案件情報が満載!

【案件・人材情報、「ビジネス市場」ブース】

デジタル化が進み、不足しているIT人材の情報やIT関係の案件情報が満載です。

IT企業間のアライアンスや情報共有のためにも、そしてIT企業だけではなくエンドユーザーのみなさんにも興味深い情報です。



【JASPAフェア・イベント概要】

日時:2021年10月13日(水)10:00~17:00

会場:オンライン開催 https://jaspa-fair.com

主催:全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)

後援:デジタル庁(予定)/経済産業省(予定)/全国中小企業団体中央会/

   一般社団法人日本IT団体連盟


出展企業/団体:

ITソリューション紹介

株式会社アイオーティードットラン、株式会社アイガ、株式会社アイティエス、アスノシステム株式会社、株式会社エー・アール・シー、Linux Professional Institute 日本支部、株式会社オフィスY's、株式会社国際マイクロ写真工業社、コムチュア株式会社、株式会社コー・ワークス、株式会社システムツー・ワン、センターフィールド株式会社、東京システムハウス株式会社、一般社団法人日本個人情報管理協会、日本システムスタディ株式会社、株式会社ハツコーエレクトロニクス、株式会社PE-BANK


ビジネス市場(ビジネスマッチング)

株式会社アイガ、株式会社エー・アール・シー、インドコスモシステム プライベートリミテッド、株式会社システムフォース、株式会社エヌ・アイ・エス、日本システムクリエイト株式会社、株式会社スティング、株式会社ドルフィンスルー、フルタニ産業株式会社、北斗ビジネスソフト株式会社、株式会社日本ピュアシステム、ホットウェーブ株式会社、株式会社ユーソフト、株式会社ラデックス



【当イベントに関するお問い合わせ】

全国ソフトウェア協同組合連合会 事務局

E-mail: jaspajimu@jaspanet.or.jp

TEL  : 03-3473-9822(代表)

FAX  : 03-5798-7589



【特別講演者プロフィール】

●平井 卓也氏(ひらい たくや)

前デジタル大臣・自由民主党デジタル社会推進特別委員長

香川県出身 1958年01月25日生まれ

1980年 上智大学外国語学部卒業後 株式会社電通に入社

1987年 西日本放送社長

1994年 四国新聞社取締役

2000年 衆議院議員選挙にて自由民主党より当選

2009年 自民党広報戦略局長/IT戦略特命委員長

2012年 自民党政調副会長&衆議院内閣委員長

2017年 自民党広報本部長

2018年 第4次安倍改造内閣に特命担当大臣として入閣

    (情報通信政策・科学技術政策・クールジャパン戦略・知的財産戦略担当)

2020年 菅内閣にデジタル改革担当大臣として再度入閣

2021年 デジタル庁、デジタル大臣


●三浦 瑠麗氏(みうら るり)

国際政治学者・株式会社山猫総合研究所 代表

多くの政府委員会委員等を務める。

神奈川県出身 1980年10月生まれ

東京大学大学院(総合法政、公共政策)終了

法学博士/国際政治理論と比較政治学が専門

東京大学に勤務。青山学院大学で教鞭。

2015年に山猫総合研究所を設立し、所長代表取締役に就任。

その後は、積極的な著作の発表、メディアでの発言を続けている。

代表的著作に「シビリアンの戦争(2012)」、「国家の矛盾(2017)」、「21世紀の戦争と平和(2019)」、「日本の分断(2021)」など。

「東京大学大学院政治学研究科 特別優秀賞(2010)」「正論新風賞(2017)」など多くの受賞歴。



【団体概要】

「全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)」は、中小企業等協同組合法に基づき、1996年1月25日に通商産業大臣より設立認可を得て、同年2月20日に設立されました。

全国各地で活動する協同組合の地域間連携をはかるとともに、直接、行政府との情報交換や提言、ソフトウェア業界の発展を目指したビジョン作りなどに当たってきています。また、各地の組合企業が保有する優秀なソフトウェア・プロダクトなどの発掘や育成、紹介などの機会を提供し、共同受注・共同研究・共同購買・教育研修などの共同事業を活発に行って、各協同組合やメンバー企業の事業活動を支援してきています。



【主催者のご挨拶】

新しい時代へ挑戦していく。JASPA会長 安延 申


JASPA会長 安延 申


JASPAフェア2021のご案内にあたり、一言ご挨拶申し上げます。

昨年のフェアは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けまして、初の「開催中止」となりました。そして、今年も、史上初の「秋のWeb開催」とすることとし、「デジタルの日」と連続して開催することを決定いたしました。

毎年、このフェアの開催のためには、結構な数の組合各社と従業員の方々のご協力を仰いでおり、「今年こそ!!」と準備をしてきた方々の残念さは想像に難くありません。私も、今年は・・と思っていただけに複雑な気持ちです。

しかし、考えてみれば、コロナ禍で、世の中のIT利用は急速に進み、わずか1年間とは思えない様変わりとなっています。今や各種会議をオンラインで行うのは、当たり前のようになっていますし、各種のITサービスもクラウド提供が主流になってきています。リモート勤務であれば、オフィスも従来型である必要はないと、引っ越しされたうえに、新しい形のオフィスに模様替えして家賃を縮小されたメンバー企業もおられます。

そうした時代であればこそ・・ということで、今年のJASPAフェアも、是非、新しい形でお届けしたいとの思いから、Web開催に踏み切りました。振り返ってみれば、今年の賀詞交歓会も、多くの団体の中でJASPAはいち早く方向転換してWebに移行し、平井 卓也 前デジタル大臣ほか経済産業省の主要幹部のご登場を頂きました。

今年のフェアも、JASPAメンバーの技術と知恵を結集し、「さすがJASPA、さすがデジタル」と言われるようなものにしたいと全力を挙げております。


今回のJASPAフェアは企業の皆様が新しい時代に挑戦していく一助になると確信しております。


団体名  : 全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)

会長   : 安延 申

所在地  : 東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前

設立年月日: 1996年2月20日

URL    : http://www.jaspanet.or.jp/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)