日本が世界に誇る美容文化を代表する「日本のカリスマ美容師」を...

日本が世界に誇る美容文化を代表する 「日本のカリスマ美容師」を初めて日本全国から選定 「KAMI CHARISMA 2022 アワード」開催

ガイドブック『KAMI CHARISMA 2022』も発売

この度、KAMI CHARISMA(カミカリスマ)実行委員会は、日本が誇るコンテンツとして、今や世界一の技術を有すると言っても過言ではない美容文化について「KAMI CHARISMA 2022アワード」(後援(予定):厚生労働省、国土交通省観光庁、日本政府観光局(JNTO))として開催することとなりました。

また、12月18日(土)には、本アワードで表彰する美容師・美容室を紹介したガイドブック『KAMI CHARISMA 2022 Hair Salon Guide』(発行:株式会社CB、発売:主婦の友社)を全国の書店、および世界9つの国と地域(※)にて発売いたします。



フランスには「食」のミシュランがあるように、日本には「美」の『KAMI CHARISMA』を創る、を合言葉に世界初の試みともいえる東京の美容師を個人名と指標(一つ星~三つ星、星=ハサミマーク)で表彰始めてから3年。日本全国の美容室は25万軒以上、美容師は53万人いるといわれており、世界でも最高峰の技術力を誇る日本の美容師たちによって、単なる産業ではない誇るべき「日本文化」へと昇華させていく中、3年目を迎える本年度から、『日本全国』へ拡大いたします。



【プレゼンター予定】

●麻生太郎  自由民主党副総裁(KAMI CHARISMA実行委員会 会長)

●薗浦健太郎 衆議院財務金融委員長(KAMI CHARISMA実行委員会 副会長)

●今井絵理子 参議院議員(来賓)

★ゲストは予告なく変更になる場合がございます



「KAMI CHARISMA 2020 アワード」授賞式実施概要

【日時】    2021年12月7日(火) 15:30~17:30予定

        <報道受付>15:00~

【主催】    KAMI CHARISMA実行委員会

【後援】    外務省、経済産業省、厚生労働省、国土交通省観光庁、総務省、

        東京都、日本政府観光局(JNTO)、日本貿易振興機構(JETRO)

【内容】    <表彰式>

        ◇KAMI CHARISMA 美容師アワード:

         三ツ星、二ツ星、一ツ星 

        ◇KAMI CHARISMA サロンアワード:

         カラー、パーマ、トリートメント&スパ

        ◇Greaty ∞(グレイティー インフィニティ):

         全国8つのエリアを代表する美容師・サロン

        <写真撮影>

        各賞受賞者とプレゼンターによる撮影

プレスリリースロゴ画像

カテゴリ:
イベント
ジャンル:
美容 ビジネス全般 社会(国内)
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。