「たな友(棚田保全ボランティア)交流会」 12月4日(土)に高島市・鵜川地区にて開催!
~学びのプログラム“棚田大学”と“棚田でデイキャンプ”による新しい魅力づくり~
滋賀県農政水産部農村振興課(滋賀県大津市京町四丁目1番1号)は、棚田に関心のある全ての方を対象に、「たな友交流会」を2021年12月4日(土)に高島市・鵜川地区の棚田にて開催いたします。
■「たな友(棚田保全ボランティア)」と新しい棚田の魅力を発見する交流会
滋賀県農政水産部農村振興課では、私たちに多くの恵みを与えてくれる棚田を保全するため、棚田ボランティア登録制度「たな友」を2021年度より開始しました。「たな友」は棚田の農作業をお手伝いするサポーターです。
「たな友交流会」では、棚田での米づくりや棚田の手入れに必要な農機具の扱い、先進事例等を学ぶ「棚田大学」や、棚田をフィールドとした「棚田でデイキャンプ」を行い、棚田の新しい魅力を発見しながら、明日の棚田を参加者のみなさまと考えます。
■ポイント1 棚田再生の先進活動を展開する英田上山棚田団による座学&交流
棚田再生活動の全国先進地区・岡山県美作市上山地区で、棚田の再生を最前線で行ってこられた水柿さんを「棚田大学」の豪華ゲストとしてお招きします。
英田上山棚田団の活動や工夫されていることについて、座学プログラムでお話しいただきます!「たな友」活動のこれからを、より良くしていくためのヒントが盛り沢山です。
水柿 大地さん(NPO法人英田上山棚田団 理事)
<プロフィール>
美作市地域おこし協力隊1期生として、上山地区で棚田の再生を軸に活動を展開。協力隊任期後は、地域高齢者の困りごとを解決するみんなの孫プロジェクトを主宰。現在も棚田の保全活動を行いながら、高齢者の日常生活支援、集落や自治体の中間支援に携わっている。
NPO法人英田上山棚田団 理事
みんなの孫プロジェクト 代表
NPO法人みんなの集落研究所 執行役
著書「21歳男子、過疎の山村に住むことにしました」(岩波ジュニア新書)
■ポイント2 大人気キャンプ系YouTuber「伊豆のぬし釣り」さん たなキャンに参戦
「たな友交流会」で予定している棚田でのデイキャンプ“たなキャン”には、ソロキャンプや焚き火など、自然を感じることのできる動画が大人気の2人組YouTuber「伊豆のぬし釣り」さんが参加します。「伊豆のぬし釣り」さんの棚田キャンプの楽しみ方を、現場で紹介していただきながら、滋賀の棚田の新たな魅力を見つける交流プログラムです。
キャンプ系YouTuber「伊豆のぬし釣り」
<プロフィール>
小学校からの親友2人が、故郷である静岡県伊豆の魅力をアウトドアを通じて知ってもらうことを使命に活動しているYouTuber。臨場感に溢れ自然体の楽しみに満ちたキャンプの様子や、土地の自然の美しさや雰囲気が味わえる動画は、チャンネル登録者26万人以上と大人気。オリジナルキャンプギアの開発も手がけ、活動の幅を広げている。
■開催概要
日時 : 令和3年12月4日(土)9時30分~15時30分
会場 : 高島市鵜川地区棚田・高島公民館(アイリッシュパーク小ホール)
所在地 : 滋賀県高島市勝野670番地(高島公民館)
定員 : 40名
参加費 : 昼食代(棚田米のおにぎり他実費)500円
申込方法: FAX、メール、二次元コードから1つ選んでお申し込みください。
交流会の詳細は「交流会チラシ」または「たな友ホームページ」
から http://tanatomo.jp (外部サイト)
URL : https://reserva.be/tanatomo
申込先 : 合同会社グリーンラボラトリー
FAX : 06-7632-3021
E-mail : info@tanatomo.jp
■主催者概要
名称 :滋賀県農政水産部農村振興課
所在地:滋賀県大津市京町四丁目1番1号
Tel :077-528-3963
プレスリリース画像画像一括ダウンロード
- カテゴリ:
- イベント
- タグ:
- 自然・エコロジー その他ライフスタイル 社会(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)