締切迫る!備中備後デニム商品化コンテスト2021 デザイン画募集
今年度は新たなデニムコンテストを実施します。備中・備後地域のデニムを使った商品化コンテストを実施し,「デニムの産地」であることを全国に発信します。
皆さんが応募してくださったデザイン画をもとに,商品化を検討します。
アイテムは問わず,誰でも参加できるコンテストとなっています。
詳細は,備中備後ジャパンデニムプロジェクト公式HPでも掲載しています。
皆さんが応募してくださったデザイン画をもとに,商品化を検討します。
アイテムは問わず,誰でも参加できるコンテストとなっています。
詳細は,備中備後ジャパンデニムプロジェクト公式HPでも掲載しています。
募集期間
2021年(令和3年)10月4日(月曜日)~11月30日(火曜日)消印有効
コンテスト概要
応募テーマ:ほしかった私のデニム!
賞:最優秀賞1点,優秀賞1点
賞:最優秀賞1点,優秀賞1点
〇作品を進呈(あなたのデザインが協力企業によって制作されます。)
〇福山(井原)ブランド認定商品
※各賞受賞者・受賞作品は福山市のホームページでも発表いたします。
〇福山(井原)ブランド認定商品
※各賞受賞者・受賞作品は福山市のホームページでも発表いたします。
(商品化した場合)
商品化した場合,天満屋福山店5階「FUKUYAMA MONO SHOP」で販売,ふるさと納税の返礼品となる可能性があります。
商品化した場合,天満屋福山店5階「FUKUYAMA MONO SHOP」で販売,ふるさと納税の返礼品となる可能性があります。
応募方法:郵送又は持参
詳細
応募方法や賞などの詳細は,備中備後ジャパンデニムプロジェクト公式HPでご覧ください。
主催
福山市(産業振興課)が「備中備後ジャパンデニムプロジェクト」の一環として実施するものです。
「備中備後ジャパンデニムプロジェクト」とは?
行政と事業者が連携して,備中備後地域(岡山県西部,広島県東部)が高品質なデニム生地を製造する産地であることをPRするプロジェクトです。
これまでに,デニム生地を使ったアニメーション「デニメーション」や,紡績や縫製などのデニム製品製造工程動画の作成,デニム事業者のPRなどを行う公式ウェブサイトの公開などを行っています。
これまでに,デニム生地を使ったアニメーション「デニメーション」や,紡績や縫製などのデニム製品製造工程動画の作成,デニム事業者のPRなどを行う公式ウェブサイトの公開などを行っています。
お問合せ先
〒720-8501
広島県福山市東桜町3番5号
デニムコンテスト2021事務局(福山市産業振興課内)
☎084-928-1039
✉sangyou-shinkou@city.fukuyama.hiroshima.JP
広島県福山市東桜町3番5号
デニムコンテスト2021事務局(福山市産業振興課内)
☎084-928-1039
✉sangyou-shinkou@city.fukuyama.hiroshima.JP
福山市について
福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約47万人の拠点都市です。
福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。
福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)