高齢になった愛犬にぴったりのアイデアが見つかるアプリ 「Qooppyclip」が誕生!

    ~飼い主さんたちのリアルなライフハックや 愛情あふれるアイデアがいっぱい~

    サービス
    2021年11月30日 09:00

    シニア犬に特化したメディア「Qooppy」(運営:M&m)は、愛犬の闘病生活や介護生活に前向きに向き合えるよう、同じような境遇の飼い主さんたちが編み出した暮らしに役立つアイデアや生活術をまとめたアプリ「Qooppyclip」を2021年11月17日にリリースいたしました。

    目が見えなくなった子のケアの仕方、足腰が悪くなった子のための環境整備、食欲が落ちてしまった時の工夫など、愛犬のお悩みに合わせてアイデアを探すことが可能です。

    Qooppyclip


    ■背景

    愛犬が高齢になってくると、目が見えなくなったり、足腰が弱くなったり、食欲がなくなったり、さまざまな変化が現れるようになります。しかし、どのような変化が現れるのかは、個体によって大きな差があります。最後まで自分でモリモリごはんを食べてくれる子もいれば、食欲が低下して食事のサポートが必要になる子もいますし、最後まで元気に歩ける子もいれば、後ろ足が弱って長い間寝たきりの状態で過ごす子もいます。

    Qooppyclipではこうしたそれぞれのお悩みに合わせて、必要な情報を探せるようになっています。



    ■「Qooppy」について

    Qooppyは、ポジティブな世界観で愛犬のシニアライフをサポートする情報サイトです。介護や闘病が必要になるシニア期を、明るく前向きに過ごすためのさまざまなヒントを発信しています。


    開始日: 2019年10月

    URL  : https://qooppy.com/



    ■Qooppyclipについて

    Qooppyclipは、暮らしに役立つ情報を積極的に発信している飼い主さまたちから、愛犬のシニアライフに関するさまざまなアイデアを集めたアプリです。お薬を飲んでくれない時の対処法、歩けなくなってもお散歩を楽しんでもらうための工夫など、愛犬が高齢になってからも一緒に幸せな暮らしを楽しむためのヒントが満載です。

    必要な情報を探せるよう、高齢になってから現れるお悩みを大きく11個のカテゴリに分類し、それぞれのカテゴリ内でアイデアを探すことができます。

    愛犬の介護に一人で向き合っていると、飼い主さんの方が精神的にも肉体的にも追い詰められてしまうケースが多いですが、このアプリを通じて同じ境遇の飼い主さんの存在を知ったり、飼い主さん同士で繋がったりすることで、介護生活を前向きに楽しめるようになれば、という想いで開発しました。


    ダウンロードURL:

    [iOS]   https://itunes.apple.com/jp/app/id1586513615?mt=8

    [Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qooppy


    利用料  :無料

    提供開始日:2021年11月17日



    ■M&mについて

    私たちは「人も動物も、全ての命が輝ける世界を作る」というミッションのもと、シニア犬と暮らす楽しみやお役立ち情報を発信することで、飼い主さまの不安や負担をやわらげ、全ての犬が飼い主さんのそばで、幸せなシニアライフを謳歌できる世界を目指しています。

    また、預かりボランティアや保護犬の受け入れ先を増やすため、最期まで愛犬に愛情を注ぎ、一緒に幸せな時間を過ごすことができる飼い主さまに対して、保護犬の啓蒙活動も行います。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Qooppy(運営:M&m)

    Qooppy(運営:M&m)