Wチャリティーコーヒーを贈ってサッカーシューズを途上国へ届け...

Wチャリティーコーヒーを贈って サッカーシューズを途上国へ届けよう! 社会貢献につながるギフトコーヒーを12月8日に発売

~大切な人に感謝の気持ちを届けながら、社会貢献ができます!~

世界中のすべての人に希望を作るために活動する認定NPO法人REALE WORLDは、年末年始のギフトシーズンに向けて、贈ることが社会貢献につながるギフトコーヒーを2021年12月8日から販売開始いたしました。

ヒマラヤの国からやってきたオーガニックコーヒー豆「HimCafe(ヒムカフェ)」のドリップパックを使った2種類のセットを用意しています。

大切な人に贈ることが、感謝の気持ちを伝えるとともに、社会貢献となる、SDGs時代に相応しいギフトセットです。


ドリップパック15個入りギフトボックス



■サッカーから始まった希望を届けるコーヒープロジェクト

認定NPO法人REALE WORLD(レアーレワールド)では、子どもの健全育成を目的に伊豆とヒマラヤの国ネパールでサッカークラブ「FCレアーレ」を運営していますが、ネパールと関わる中で出会ったのがネパール産のオーガニックコーヒー「HimCafe(ヒムカフェ)」でした。

ヒムカフェを販売することで生産に関わる人々を支援し、その利益でネパールをはじめとする、途上国において社会貢献活動ができればという思いから始まったのが、コーヒープロジェクトです。



■ダブルチャリティーコーヒー HimCafe(ヒムカフェ)

1. ヒムカフェはネパールのヒマラヤの麓の小さな農家さんで育てられたコーヒー豆を使っています。また、加工工場に集められたコーヒー豆の選別は、社会的弱者である女性たちの手作業によって行われています。ヒムカフェを購入いただくことで、ネパールの小さな農家さんや社会的弱者の女性たちに現金収入の機会を提供することになります。


2. ギフトセット販売で得た利益は、途上国の子どもたちにサッカーシューズやサッカー用具を届ける送料として使い、子どもたちが夢を追いかけるための希望を作ります。



■ワールドフレンズプロジェクトとのコラボ企画

このプロジェクトは、靴箱に眠る日本の子どもたちのサッカーシューズを、靴を買うことができない途上国の子どもたちに送ることで、全く違う環境にいる子どもたちをつなげることが大きな目的となっています。

それにより、寄付があまり根付いていない日本の子どもたちに社会貢献を身近に感じてもらう機会や感謝する気持ちや思いやりの気持ち、相互理解の大切さを学ぶ機会を提供。

また、途上国の子どもたちには、シューズを通して希望を届け、日本や世界へ目を向ける機会を提供しています。

コーヒープロジェクトは、このワールドフレンズプロジェクトとのコラボ企画であり、コーヒープロジェクトの利益は、途上国への送料として使われています。


※レアーレワールドでは、サッカーシューズやボール、ユニフォームなどこれまで1,000点以上を途上国の子どもたちに送っています。



■ギフトセットは大小2種類ご用意しています

ドリップパック15個入りのギフトボックスに加え、お気軽にご利用しやすいポスト投函できる5個入りのセットを新しくご用意しました!


●ドリップパック15個入りギフトボックス

¥2,500(税込・送料別)

お歳暮やお年賀、クリスマスギフト、各種お祝いのプレゼントとしてご利用いただけます。

こちらのギフトセットをお買い上げいただくことで、サッカーシューズ1足を途上国に届けられます。


●ドリップパック5個入りセット

¥1,000(税込・送料込※定形外普通郵便の利用となります)

ちょっとしたお礼を伝えたい時にご利用しやすい5個入りセットもご用意しました。お年賀にもぴったりです。

こちらのギフトセットを2つお買い上げいただくことで、サッカーシューズ1足を途上国に届けられます。


ドリップパック5個入りセット


※ネパールの子どもたちとお母さんの写真を印刷したカード入りです。

※「御歳暮」「御年賀」の短冊熨斗をご用意できます。

※15個入りギフトボックスは、簡易包装をさせていただいています。

※ご指定の宛先にこちらから送付することも可能です。



■ネパール生まれの環境に優しいコーヒー

「HimCafe(ヒムカフェ)」(*USDA認証)は、小さな農家が集まり、環境に配慮した農法で栽培されています。

ひと粒ひと粒を手摘みで収穫し、豆の選別から焙煎、袋詰めまで、その工程のほとんどを手作業で行っており、大量生産とは真逆をいく、手から手へ届けられるコーヒーです。

爽やかな後味で、誰が淹れても美味しく淹れられ、誰にでも飲みやすいのが特徴です。


【一味違うHimCafe(ヒムカフェ)の魅力】

▼標高1,200mの寒暖の差のある気候と土壌が育てた高品質のコーヒー豆です。

▼オーガニック栽培で、USDA(アメリカ農務省)のオーガニック認定を受けています。

▼地元で入手できる植物や、家畜の副産物を肥料として使っています。

▼土壌を健康に保ち、生態系を守る日陰栽培した環境に優しいコーヒーです。

▼直接、契約農家さんから公正な価格で買い取っています。

▼農家さんを育てるため、収穫された豆を全て買い取る保証をしています。

▼栽培方法から精選方法まで小さな農家さんの指導・サポートを継続的に行っています。

▼加工過程において、積極的に地元のネパール人女性を雇用しています。

▼栽培から、精選、加工まで一貫して徹底した品質管理を行っています。

▼収穫や、選別、等級分けは全て手作業によるものです。



■ご購入方法

ギフトセットは、レアーレワールドコーヒープロジェクトのオンラインショップでお求めになれます。

https://shoprealecoffee.stores.jp/


コーヒー加工工場で働くネパールの女性

ヒムカフェドリップパック


■法人概要

法人名 : 認定NPO法人REALE WORLD

所在地 : 静岡県伊東市富戸1317番地5030

設立  : 2015年12月7日

事業内容: 文化・スポーツなどを通して子どもの心を育む事業、

      心身の健康増進やコミュニケーション能力の活性化に関する

      ワークショップ事業、

      海外の文化や歴史を学び相互理解を深める国際交流事業等

URL   : https://realeworld.com/



【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

認定NPO法人REALE WORLD

静岡県伊東市富戸1317-5030

コーヒープロジェクト専用メールアドレス

shop.realecoffee@gmail.com

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報