原宿に“喫茶店・カフェ好きのクリエイター”が集結 「喫茶 ALACARTE」が絵画表現を中心としたグループ展を8月18・19日開催
告知・募集
2012年8月13日 11:30「喫茶 ALACARTE」は8月18日(土)・19日(日)に喫茶店やカフェ好きのクリエイターを集めた絵画表現を中心としたグループ展を原宿で開催いたします。
喫茶 ALACARTEロゴ
ホームページ: http://kissten.pikka.jp/ PC版
http://kissten.pikka.jp/ 携帯版
【テーマ・背景】
現在、大型のチェーン店が喫茶の中心となる中、昔ながらの喫茶店は個性を発揮し、ひとつの表現空間として新しい憩いの間を提案しています。そのレトロになりつつも新しい試みを続ける喫茶店に対し、思い入れを持つクリエイター仲間を集め、それぞれが持つイメージを形にしたものを展示していく。それが、今回の「喫茶 ALACARTE」テーマです。
【出展者(順不同、敬称略)】
●マスダユタカ
ジャンル:写真立体作品、不定形平面作品
経歴 :第14回文化庁メディア芸術祭/審査委員会推薦作品(2010)
●益田由二
ジャンル:イラスト、グラフィック
経歴 :「デザイン・フェスタ33」メイングラフィックアーティスト(2011)
●漣一弥
ジャンル:イラスト
経歴 :第4回MFコミック大賞コミック大賞受賞(2011)
●吉田雪霞(セッカ)
ジャンル:立体
経歴 :龍生派家元二級教授(自由花)(2010)
●河合 夏美
ジャンル:イラスト
経歴 :第16回 原子力ポスターコンクール 一般の部優秀賞・第二位
●前山 千紘
ジャンル:イラスト、ステンドグラス
経歴 :第62回宮城県高等学校高校美術展優秀賞
●鴫原 宏明
ジャンル:立体
経歴 :小名浜国際大漁旗デザイン 優秀賞(2009)
●yunar
ジャンル:イラスト
経歴 :2011 晋遊舎:touch vol.05 掲載
●鳩屋ハト
ジャンル:イラスト
経歴 :2012 株式会社ゲームポット ゲームキャラクターイラスト
●木下れもん
ジャンル:イラスト
経歴 :「ひたち国際大道芸」キャラクターリニューアルを担当(2012)
●nao
ジャンル:イラスト
経歴 :法廷画のお仕事をさせてもらったことがあります
●七月聡介
ジャンル:イラスト、グラフィック
経歴 :グループ展『○●○●○、』に参加(2011)
●eriko
ジャンル:絵画(日本画)
経歴 :カフェCoffee&Babyにて展示(2011)
●P子
ジャンル:イラスト
●イリス
ジャンル:イラスト
●小野絢虹
ジャンル:デザイン
経歴 :喫茶 ALACARTEロゴ、フライヤーデザイン(2012)
●松本 剛(マツモトタケシ)
ジャンル:グラフィック
経歴 :同人イベント・アートイベント・海外展示などに100回以上参加
(2008-2012)
喫茶 ALACARTE主催(2012)
●協力・広報:blackmanta22
●協力・ホームページ制作:株式会社ブリコルール( http://www.bricoleur.co.jp )
【今後の展開】
このグループ展を皮切りに、幅広い才能を集めた展示を企画し、主催者 松本の活動地である、地元福島の活性化にもつなげていきたいと考えております。
■喫茶 ALACARTE(アラカルト)
開催日時 : 8月18日(土) 11:00-19:30
8月19日(日) 10:00-18:30
開催場所 : レンタルスペースさくら原宿 1階
: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-8
入場料 : 無料
ホームページ: http://kissten.pikka.jp/ PC版
http://kissten.pikka.jp/ 携帯版
主催 : 松本 剛