無料会員登録

大津川河川公園活用社会実験 「はたらく車展 in 大津川リバーサイドピクニック」 令和4年3月20・21日実施 ~参加企業・事業者等募集!~

忠岡町役場産業まちづくり部建設課(大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-34-1)は、ウィズ・コロナ時代の公園・緑地等の魅力化を目指し、市民や企業等と活用を試行的に行う社会実験を、令和4年3月20日(日)・21日(祝)「大津川河川公園」にて実施いたします。

社会実験では、大津川の河川敷を親子でピクニックを楽しめる空間として活用。企業等の協力を得て、見て体験して楽しめる「はたらく車展」が登場するなど、ファミリー向けの企画を予定しています。キッチンカー、雑貨などのマーケット、アウトドアグッズの展示・販売等で、リバーサイドの魅力アップに参加いただける企業・事業者のみなさまを募集いたします。

はたらく車展 in 大津川リバーサイドピクニック


■「忠岡新浜緑地」活用社会実験開催の背景

忠岡町では、本年度「みどりの基本計画」を改定するにあたり、町内の公園・緑地等の魅力化や、地域の活性化に資する都市空間としての利用可能性について検討しています。

この社会実験は、大津川河川公園を、今後日常的に人が集い、忠岡町の魅力発信につながる賑わい空間としていくために、住民や民間事業者による多様な活用可能性を検証し、「みどりの基本計画」における公園・緑地の政策方針へと反映するために実施するものです。


大津川河川公園は、忠岡町と泉大津市の境界に位置し、緑道やグラウンドを有した公園で、今回の社会実験ではピクニック等滞在性を高めるための利用のあり方や、まちの賑わいにつながる活用方法等を試行的イベントを通じて調査・検証いたします。


社会実験では、対象期間(令和4年3月20日~21日)において、上記の趣旨に賛同し、大津川河川公園の活用に取り組む市民や事業者を募集します。募集要綱では、想定する活用内容、対象期間や、期間中の対象施設の利用に関するルール、予め設置されている設備、参加にあたっての条件や注意事項等をお示し致しますので、ご確認の上、ぜひご応募をご検討ください。


社会実験の実施結果については、住民ニーズや事業者の営業活動の実態把握、今後の施設活用にあたっての条件整理等に役立て、今後のより豊かな大津川河川公園の活用方針へと反映して参ります。



■開催概要

日時    : 令和4年3月20日(日)・21日(祝)10時~17時(21日は16時まで)時間は予定

会場    : 大津川河川公園

所在地   : 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東3丁目20

参加費   : 無料

参加応募方法: 以下のURLに記載されている参加事業者募集要綱をご確認の上、

        応募書類にご記入いただき、事務局へとお送りください

URL     : https://www.town.tadaoka.osaka.jp/?p=45707 (忠岡町役場)



■「大津川河川敷公園」活用社会実験のポイント

・「はたらく車展」をキーコンテンツとした親子向けイベント

・ピクニックなど憩いの空間と、キッチンカー、マーケット等賑わいづくりの空間との両立を検証し、ウィズ・コロナ時代の公園・緑地の活用のあり方を検討


<はたらく車展>

消防車・パトカー等公用車の他、建設重機、トラック、配達車、バイクなど、民間の“働く車”も参加を募り、キッズが大好きな「はたらく車展」を開催します。

はたらく車展(イメージ)


<キッチンカー&マーケット>

おいしいグルメを提供するキッチンカーや、こだわり商品を販売する企業や事業者・クリエイターを募り、楽しいマーケットを開催します。

キッチンカー&マーケット2


<子どもの遊び・アクティビティ>

子どもの遊びコーナーや、河川敷のロケーションを活かしたアクティビティを提供いただく企業や事業者などを募集します。

子どもの遊び・アクティビティ


<リバーサイドピクニック>

レジャーシートや簡易テント、パラソルなどを持ち込んでの、自由なリバーサイドピクニックを歓迎します。

リバーサイドピクニック


<ステージパフォーマンス>

音響ありステージを利用した、子どもの発表会やその他体験型プログラムを実施する団体等を募集します。



■主催者概要

名称  :忠岡町役場産業まちづくり部建設課

所在地 :大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1丁目34-1

Tel   :0725-22-1122(代表)



【本社会実験に関するお問い合わせ先】

忠岡町役場産業まちづくり部建設課

Tel:0725-22-1122(内線:305)

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「294057」を
担当にお伝えください。