atpress

子どもの貧困に関する中高生向けデジタル教材を 大学生が開発し、学生奨励賞受賞

企業動向
2022年3月9日 15:15
FacebookTwitterLine

工学院大学(学長:伊藤 慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市)のセキュリティ科学研究室(コンピュータ科学科、指導教員:藤川 真樹教授)は、子どもの貧困に関する中高生向けデジタル教材を開発し、情報処理学会第84回全国大会の学生セッション(コンテンツ開発)において学生奨励賞を受賞しました。デジタル教材は、3月9日正午から無料ダウンロードの申請を受け付けています。


日本では7人に1人の子どもが、家計を支えるために毎日アルバイトをしているなど相対的貧困下*にあり、社会全体の課題です。子どもたち自身が日本の子どもの貧困の状況や利用できる制度を知り、考えることを目的に、PCで操作するゲーム形式のデジタル教材を作成しました。経済的困難な状況にある主人公(高校生)に対し、友だちや親、学校の先生の立場で適切と思う行動を選びながらストーリーを進めるノベルゲーム形式です。進路選択編とアルバイト編があり、主人公の状況に応じて声をかける、主人公が活用できる制度の情報を選ぶなど、楽しみながら子どもの権利を学び、対応を身に付けるコンテンツです。


*出典:厚生労働省「2019年国民生活基礎調査」


コンテンツのワンシーン(進路選択編より)

コンテンツのワンシーン(アルバイト編より)


■制作学生コメント:鈴木 彩音さん(情報学部4年)

制作メンバー4人は、制作に先立ち、まず子どもの権利条約について深く学びました。第16条には通信の保護という項目があり、他の項目でも情報関連が書かれています。同条約の理念は情報セキュリティにも関連していることがわかりました。

制作期間は2年です。コンテンツの構成をチュートリアル(プロローグ)・シナリオ1・シナリオ2・エピローグとし、初年度は先輩がシナリオ1を、2年目の2021年度は3人で他の部分を組み上げ、全体を完成させました。注力した点は、プレイする際のわかりやすさ、見やすさです。TIPSプラグインという機能を取り入れたことで、ストーリーの邪魔にならず貧困や制度を学ぶことが可能になりました。シームレスな演出も工夫の一つです。



■技術監修者コメント:藤川 真樹教授(工学院大学 コンピュータ科学科)

我が国は1994年に子どもの権利条約に批准していますが、28年が経過した今日において子どもの権利を子どもと大人の双方が正しく認識しているかといえば、そうとは言い切れません。事実、子どもの貧困やヤングケアラー、ブラックバイトをはじめ、他にも子どもをめぐる課題が散見されます。同権利の普及啓発は国と自治体により実施されていますが、ポスターや冊子の配布に留まっており(配布した自治体も4.97%と低調*)、Z世代である中高生にとってはアトラクティブには映らない状況です。セキュリティ科学研究室は安全・安心な社会を構築することを目標としています。すべての子どもたちが安全・安心に暮らせることを願い、このデジタル教材を開発しました。本学学生のアイデアと努力によって生まれたこの教材が、社会に少しでも貢献できることを望みます。

*出典:日本弁護士連合会、子どもの権利条約に基づく第1回日本政府報告に関する日本弁護士連合会の報告書、1997年


デジタル教材開発の様子


■デジタル教材「あなたのミカタ!権利がワカルと世界がカワル」概要

教材形式     : ビジュアル・ノベル(Windows(R) OSのみ対応)

必要な容量    : 250MB

プレイ人数    : パソコン1台につき1人を推奨

教材利用料    : 無料

利用申請受付開始日: 2022年3月9日正午

申請先      : https://bit.ly/34xkdIq

制作者      : 工学院大学 セキュリティ科学研究室(コンピュータ科学科)

公的支援等監修  : 安部 芳絵(工学院大学 教育推進機構 教職課程科 准教授)

制作企画     : 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン



■受賞の詳細

大会および賞名:情報処理学会第84回全国大会

        学生セッション(コンテンツ開発) 学生奨励賞

論文タイトル :「労働条件・健康保険・就学支援」を学習する

        コンテンツの開発と評価

        -高校生を対象とした普及啓発の一手法-

著者     :鈴木 彩音(工学院大学情報学部4年)

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

13時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

20時間前

\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/
2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー 
新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場
\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/
2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー 
新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場
3

\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/ 2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー  新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場

株式会社村の駅、新東名NEOPASA駿河湾沼津上り、沼津・村の駅

10時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
4

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

10時間前

2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定!
MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組
2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定!
MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組
5

2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定! MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組

中京テレビ放送

15時間前