無料会員登録

高校生の”金融教育“開始目前! 考えさせられる大人の「資産形成」の現実。 6 割以上の人がコロナ禍以前より投資を開始していた!

~エアトリが「資産運用」に関するアンケート調査を実施~

2022.03.10 15:00

 One Asia のビジョンをかかげ、IT の力で、エアトリ旅行事業、IT オフショア開発事業、訪日旅行事業・Wi-Fi レンタル事業、メディア事業、投資事業とヘルスケア事業を手掛ける株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社⾧ 兼 CFO:柴田 裕亮、証券コード:6191、以下当社)は、20 代以上の男女 725 名を対象に「資産運用」に関する調査を実施しました。

■調査背景

 2022年4月から民法改正により現行の20歳から成年年齢が引き下げられ18歳で「成人」となるため、高校の家庭科で本格的なマネー教育として資産運用などを学ぶ「金融教育」が必須となり、大人でも理解が難しいようなことを今後の将来を見据えて子供たちがライフプランニングとして学び始めます。そこでエアトリが「資産運用」についてアンケート調査を行いました。

■調査結果概要

調査 1:4 月から高校で開始される「金融教育」について、正直どう思いますか?

「賛成」が9割越え。

 「賛成」と回答した人が圧倒的に多く 91.0%いた一方で、「反対」回答は 9.0%でした。

調査 2:「資産運用」に興味はありますか?

8 割以上が興味「ある」と回答。

 資産運用に関して、興味が「ある」人は 82.5%となりました。一方で興味が「ない」人は 17.5%でした。

調査 3:「資産運用」をやっていますか?

「やっている」人は約6割超え!

 資産運用をやっているのかを聞いたところ「やっている」人は 61.8%となり、興味があっても実際には「やっていない」人は 38.2%となりました。

調査 4:(資産運用をやっている人)「資産運用」をやっている理由を教えてください。

最多理由は「老後資金のため」

 資産運用をやっている最大の理由として「老後資金のため」が 62.3%で最も多く、次いで「趣味」としては16.5%でした。

調査 5:(資産運用をやっていない人)「資産運用」をやっていない理由を教えてください。

3 割以上の人が「リスク」を懸念。

 資産運用をやっていない理由の TOP3 は、「リスクがあるから(32.1%)」、「知識がないから(23.5%)」、「自分には向いていないと思うから(13.0%)」となりました。

調査 6:(資産運用をやっている人) 主な「資産運用」方法は何ですか?

「株式」が最多で約 4 割。

 資産運用をやっている人に主な運用方法を聞いたところ、38.6%が「株式」で最多となり、「投資信託」は30.1%、「NISA(つみたて NISA)」は 10.7%と続きました。

調査 7:(資産運用をやっている人)「資産運用」を始めた時期はいつ頃ですか?

「2017 年以前から」始めている人が 8 割超え。

 資産運用を始めた時期を聞いたところ、「2017 年以前から」始めている人が最多の 81.3%でした。次いで「コロナ禍になってから」始めた人が 10.7%となりました。

調査 8:(資産運用をやっている人)「資産運用」が思うように成功した場合、今後やりたい事・夢はありますか?

「更に投資をする」が 4 割超えで 1 位。

 資産運用が成功した場合、今後やりたい事・夢を聞いたところ、最も多かったのは「更に投資をする」が 42.0%でした。次いで「好きなだけ旅行をする」は 25.2%、「海外に移住する」が 7.8%となりました。

■調査結果

調査 1:4 月から高校で開始される「金融教育」について、正直どう思いますか?

 高校で開始される金融教育について「賛成」と回答した人が圧倒的に多く91.0%いた一方で、「反対」回答は9.0%でした。
 
 賛成の理由としては、「自立するために必要な知識だから」が31.7%で最多となりました。また昨今、色んな詐欺や新たなトラブルも多い事からか「トラブルに巻き込まれない為にも必要な知識だから」と回答した人が25.3%となりました。

他、「賛成」の理由として

 ・色々な資金の活用方法を今考えているが、若いうちから触れておきたかったと思ったから。(40 代・女性)
 ・知らないことより、知って損することは無いと思う。(50 代・男性)
 ・幅広い教育は必要。理解できるなら年齢は関係ないと思う。(50 代・男性)

「反対」の理由として

 ・専門のスペシャリストが教える訳ではないのに、ちゃんと正しく理解できるものなのか。(40 代・女性)
 ・お金を儲けることが人生の主たる目的だと勘違いしてしまう。感受性の豊かな若い時間に、音楽や友人や恋や様々な経験をする時間に充てるべき。それ以外は従来の勉強に時間をきちんと取るべき。(50 代・男性)
 ・大学受験に忙しい生徒に、受験にそれほど関係しない資産運用の授業が必要なのか?また身につくのか不明な点が多い。(60 代・男性)
 ・高校で学ぶべきことは他にあると思うので。部活動やクラスや学年での催し物など、コミュニケーション能力が自然と身につくようなことを経験した方が良いと思う。(50 代・男性)

調査 2:「資産運用」に興味はありますか?

 資産運用について、興味が「ある」人は 82.5%となりました。一方で興味が「ない」人は 17.5%でした。近年特に話題になっている事もあり、興味を持っている人が多い事がわかりました。

調査 3:「資産運用」をやっていますか?

 資産運用をやっているのかを聞いたところ「やっている」人は 61.8%となり、興味があっても実際には「やっていない」人は 38.2%となりました。興味がある人が多かったように、実際に運用をしている人は過半数を超える結果となりました。

調査 4:(資産運用をやっている人)「資産運用」をやっている理由を教えてください。

 資産運用をやっている最大の理由として「老後資金のため」が 62.3%で最も多く、次いで「趣味」としては16.5%でした。人生 100 年時代と言われる状況で、今後の将来を考えて実施している人が多い事がわかりました。またその他の意見として「銀行に預けても増えないから」と回答した人もいました。

調査 5:(資産運用をやっていない人)「資産運用」をやっていない理由を教えてください。

 資産運用をやっていない理由の TOP3 は、「リスクがあるから(32.1%)」、「知識がないから(23.5%)」、「自分には向いていないと思うから(13.0%)」となりました。一生懸命に働いて得たお金を大切にしたい思いと、資産運用に興味があり、やってみたいと思っていても生活に必要な物価の上昇により生活費が圧迫され資金に余裕がない人や、情報不足なためか、なかなか踏み出せない事実もあるようです。

調査 6:(資産運用をやっている人) 主な「資産運用」方法は何ですか?

 資産運用をやっている人に主な運用方法を聞いたところ、38.6%が「株式」で最多で一番人気でした。次いで「投資信託」は 30.1%、「NISA(つみたて NISA)」は 10.7%となりました。
 その他の方法としては、太陽光発電や貴金属投資を行っているという人もいました。

調査 7:(資産運用をやっている人)「資産運用」を始めた時期はいつ頃ですか?

 資産運用を始めた時期を聞いたところ、「2017 年以前から」始めている人が最多の 81.3%となり、中⾧期的に行っている人が多い事がわかります。次いで「コロナ禍になってから」始めた人が 10.7%となり、今まで経験したことのないような生活状況になったことで考え始めた転機になった人もいるのかもしれません。

調査 8:(資産運用をやっている人)「資産運用」が思うように成功した場合、今後やりたい事・夢はありますか?

 資産運用が成功した場合、今後やりたい事・夢を聞いたところ、最も多かったのは「更に投資をする」が 42.0%でした。成功例を元に更にチャレンジする意欲が伺えます。次いで「好きなだけ旅行をする」は 25.2%、「海外に移住する」が 7.8%となり、誰もが一度は憧れる悠々自適に過ごすことが上位に上がりました。

その他のコメント

 ・子供たちに関わる事業をやってみたい。(50 代・女性)
 ・⾧期クルーズ旅行に行きたい。(60 代・男性)
 ・社会、外国などへの寄付活動をしたい。(70 代・男性)

●「資産運用」未経験者(これから始めたい人)・これから勉強する若者へ“経験者”からアドバイスが届いています!

 ・いろいろな方法があるので周りに流されず、自分の価値観に合った資産運用をやった方がいいと思います。(30代・男性)
 ・一カ所にだけ集中投資の場合リスクがあるので資金は分散させて、少しずつコツコツと⾧期間続けていくのが理想的だと思います(40 代・女性)
 ・リスクについても理解した上で、無理のない出来る範囲内で 1 日でも早く、少しずつでも始める事をおすすめします。(40 代・女性)
 ・お金に関する知識は早くから身につけたほうがいいです。海外では当たり前に教育に組み込まれ意識しています。(50 代・女性)
 ・投資を若いうちからすることは、経済の仕組みを理解することに繋がります。また、能力によっては FIRE も可能になり、自由な時間をたくさん持てるようになります。(50 代・男性)
 ・まずは余裕があるお金で少し運用して、その周辺知識を勉強し、世の中の景気動向に目が向けられるようにした方が、色々視野が広がり楽しい。色々失敗や成功を繰り返して自分のスタイルを確立していったら方が後悔しにくい。(50 代・男性)
 ・金額自体や大成功情報に目が行ってしまうと思いますがギャンブルではないので、きちんと計画を立てて無理のない範囲で運用することができる「心」を育てることが重要と思います。時間はかかりますが、資産は増やせると思います。(50 代・男性)
 ・人生には必ずお金がつきまとう。だったらお金に関する知識を正しく理解して判断する力をつける必要がある。その力がつけば活用方法を知り、時がくれば資産運用商品に挑戦したら良い。(60 代・男性)
※本リリースに使用している画像・グラフなどの加工はご遠慮ください。

■調査概要

調査タイトル :「資産運用」に関するアンケート調査
調査対象 :20 代~70 代の男女 725 名
調査期間 :2022 年 2 月 8 日~2022 年 2 月 13 日
調査方法 :インターネット調査
調査主体 :株式会社エアトリ
報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「301583」を
担当にお伝えください。