大覚寺と祇王寺拝観、レンタサイクル、「嵐電1日フリーきっぷ」...

大覚寺と祇王寺拝観、レンタサイクル、 「嵐電1日フリーきっぷ」をお得にセット 「嵐電 大覚寺・祇王寺 サイクルチケット」 発売

・新緑の季節、レンタサイクルで大覚寺・祇王寺をはじめ 北嵯峨エリアの自然を満喫。 ・「嵐電1日フリーきっぷ」で、嵐電沿線の青紅葉もお楽しみください。

 京福電気鉄道株式会社(本社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)は、大覚寺・祇王寺の拝観に、レンタサイクル(3時間)と、「嵐電1日フリーきっぷ」をお得にセットした「嵐電 大覚寺・祇王寺 サイクルチケット」を、新緑シーズン限定で発売します。

 大覚寺・祇王寺のある北嵯峨は、豊かな自然に恵まれ、鳥居本など歴史的な景観が広がり、レンタサイクルで回遊していただくのにぴったりのエリアです。また、嵐電沿線には、大覚寺・祇王寺の他にも、北野天満宮、仁和寺など、美しい青紅葉(あおもみじ)がお楽しみいただける社寺が点在しています。

 観光のお客さまはもちろん、京都市内など近隣の皆さまも、街なかの混雑から少し離れ、嵐電沿線のみずみずしい新緑で心とからだをリフレッシュしてみませんか。

                 

                                                   

 嵐電 大覚寺・祇王寺 サイクルチケット


発売期間:2022年4月29日(金・祝)~6月30日(木)

 ※発売当日限り有効


発 売 額:おとな1,500 円

    (内容) 大覚寺&祇王寺共通拝観券1枚 ※1

        レンタサイクル(3段変速つき自転車 ※2  3時間ご利用)

        嵐電1日フリーきっぷ1枚

 ※1 大覚寺の大沢池を参拝の場合は、別途拝観料が必要です。

 ※2 自転車は20インチ、26インチの2種類からお選び頂けます。電動アシスト付自転車ではございません。

 ※上記内容は通常価格2,100円相当(レンタサイクルは2時間分)のセットです。


発売場所:四条大宮・帷子ノ辻・嵐山・北野白梅町の各駅窓口


ご 注 意:レンタサイクルは嵐電嵐山駅「らんぶらレンタサイクル」のご利用となります。

 (レンタサイクルの受付は15時00分まで、ご返却は17時00分まで)

  荒天等の場合、きっぷの発売を予告なく一時停止する場合があります。


(ご参考)

大覚寺

弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の本山です。 正式には旧嵯峨御所大本山大覚寺と称し、嵯峨御所とも呼ばれます。 平安初期、嵯峨天皇が檀林皇后とのご成婚の新室である離宮を建立され、これが大覚寺の前身・離宮嵯峨院で、嵯峨院が大覚寺となったのは、皇孫である恒寂入道親王を開山として開創した876年です。 弘法大師空海のすすめにより嵯峨天皇が浄書された般若心経が勅封(60年に1度の開封)として奉安され、般若心経写経の根本道場として知られ、明治時代初頭まで、代々天皇もしくは皇統の方が門跡(住職)を務めた格式高い門跡寺院です。いけばな発祥の花の寺でもあり、「いけばな嵯峨御流」の総司所(家元)でもあり、時代劇・各種ドラマのロケ地としても有名です。

 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4 (嵐電嵐山駅から約1.8km)

 TEL:075-871-0071  公式サイト https://www.daikakuji.or.jp/


祇王寺

竹林と青もみじに囲まれたつつましやかな草庵で、「平家物語」にも登場し、平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が清盛の心変わりにより都を追われるように去り、母と妹とともに出家、入寺した悲恋の尼寺として知られています。祇王寺は昔の往生院の境内にあり、往生院は法然上人の門弟良鎮によって創建されたと伝わっています。山上山下にわたって広い寺域を占めていた往生院も後年は荒廃し、ささやかな尼寺として残り、後に祇王寺と呼ばれるようになりました。

 京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32

  (嵐電嵐山駅から約1.7km、大覚寺から約1.6km)

 TEL:075-861-3574  公式サイト https://www.giouji.or.jp/


嵐電1日フリーきっぷ

嵐電嵐山本線と北野線が1日何度でも乗り降りできる乗車券。

現在は通常、駅窓口では発売しておらず、今回だけの特別なセットです。


嵐電沿線の新緑の名所                                              

北野天満宮(北野白梅町駅下車・徒歩約5分)                                                                    

 6月26日(日)まで「史跡御土居の青もみじ苑」が公開されています。

御室仁和寺(御室仁和寺駅下車・徒歩約1分)

 境内と御室の峰々の新緑が特に美しく、7月24日(日)までの金土日

 祝日の夜間は青紅葉ライトアップも開催されています。

※北野天満宮、仁和寺の情報はそれぞれ公式サイト等をご確認ください。

以上

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)