紙なのに洗える。FSC認証再生パルプ使用、イタリア製ロールト...

紙なのに洗える。FSC認証再生パルプ使用、 イタリア製ロールトップタイプバッグの クラウドファンディングを5月26日より開始

新素材・ウォッシャブルペーパーから作られたエコでスタイリッシュなバッグ

輸入販売事業を展開する「ひまわり貿易」(本社所在地:三重県名張市新田192-1、代表取締役:城戸 隆寿)は、2022年5月26日「カミを超えた紙のバッグ」のクラウドファンディングを開始しました。


詳細ページ: https://www.makuake.com/project/messenger_bag/


1

2


【特徴】

・紙なのに洗える、紙の高級質感をそのままに、丈夫で洗える新素材

・FSC認証された再生パルプ使用で自然への負担軽減、紙製で軽量化し人への負担軽減

・イタリア製でシンプルでありながら洗練されたデザインで、流行りのロールトップタイプ!



【背景】

三重県でリユース事業に取り組んでいる「ひまわり貿易」の城戸と申します。誰かの使わなくなったモノを次の人に繋げるお仕事で国内リユースだけでなく、日本の中古品を海外へ届けたりする輸出事業にも取り組んでいます。

日本の中古品は造りもしっかりしていて綺麗に使用されていることから海外でも人気があります。少しでもゴミを減らし、持続可能な未来へと活動していく中で、この度イタリアに拠点を置くメーカー「essent'ial」様の商品を日本で紹介させていただくこととなりました。

「essent'ial」ブランドは、1999年設立のイタリアのオフセット印刷企業「AGC」が2006年に立ち上げ、その後製造・流通を行なっています。

元々印刷会社だけあって、紙のリサイクルや環境負荷の軽減には高い関心を持っていましたが、その究極の形である「エコロジカルな商品を、サスティナブルに利用する」というコンセプトを、この「essent'ial」ブランドで体現しています。商品はどれもオシャレでスタイリッシュなデザインであると同時に、環境にもとことん配慮されて作られています。それは昨今話題になっているSDGsの活動にも繋がっています。

しかし私は、それらの活動は当たり前のことではなかろうかと思っています。何故なら、消費者さまが素敵だなと手に取った商品が、環境に配慮されて持続可能な未来を作る商品であるという事が自然で望ましい形と考えているからです。製造者・販売者である私たちが、地球、人に優しい商品をこれからもお客さまのお手元に届ける活動をしていきたいと思っています。

私たち「ひまわり貿易」はそのコンセプトに共感し、イタリア発のメッセンジャーバッグを日本の皆さまにもご紹介したいと思います。


3


【リターンについて】

超超早割として各サイズ(5色)30名様限定30%OFF

●Small Messenger :定価18,800円(税込)→13,160円(税込)

●Medium Messenger:定価19,800円(税込)→13,860円(税込)

●Messenger Office:定価21,000円(税込)→14,700円(税込)


4


【概要】

プロジェクト名: カミを超えた紙のバッグ

期間     : 2022年5月26日~2022年6月29日

URL      : https://www.makuake.com/project/messenger_bag/



【会社概要】

会社名 : ひまわり貿易

代表者 : 城戸 隆寿

所在地 : 〒518-0611 三重県名張市新田192-1

TEL   : 0595-51-7863

事業内容: 輸入販売、リユース事業

URL   : http://www.himawaritrading.com

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。