テロップやWEBなどに幅広く活用できる「モトヤフォント」の低...

テロップやWEBなどに幅広く活用できる「モトヤフォント」の 低価格 新シリーズ 「モトヤフォントlite」を オンライン限定で6月上旬より販売開始

株式会社モトヤ(大阪市中央区南船場1-10-25/代表取締役社長:古門 慶造)は、文字種を限定した低価格商品「モトヤフォントlite」を令和4年6月上旬より、ダウンロード限定で販売を開始いたします。


モトヤフォントlite


■製品紹介

モトヤ書体の開発は1950年代から始まり、活字時代から現在のアウトラインフォントに至るまで「可読性」と「文字の美しさ」を追求してきました。

印刷業界で絶大な支持を得てきたモトヤ書体は、近年では、テレビテロップやゲーム、Web、地図サイトなど幅広いジャンルに導入されるケースが増えています。


「モトヤフォントlite」は、文字種を改定常用漢字(2,136字)や人名用漢字(863字)などに限定した、低価格商品です。

標準的な文章表現に使用できる必要最低限の文字種が収録されていますので、YouTubeやTikTok配信者をはじめ、様々なシーンでクリエイティブな活動をされている方に推奨の商品となります。


1.製品名

モトヤフォントlite


▼対応書体


モトヤフォントlite_対応書体


2.販売方法

モトヤフォント取り扱いのダウンロード販売サイトによる限定販売


3.発売日

令和4年6月上旬より順次

※発売日はダウンロード販売サイトによって異なります


4.文字セット

改定常用漢字(2,136字)、人名用漢字(863字)、JIS X 0208全角非漢字

JIS X 0201プロポーショナル英数字・半角カタカナ 合計3,681文字

※「令和」を含む和暦の合字は収録していません


5.フォーマットおよび対応OS

JIS2004字形(N付き)OpenTypeフォント

・Windows 7 以降 日本語版

・Mac OS 10 以降 日本語版

※JIS90字形(N無し)とのセット商品ではありません

※異体字切り換え技術のIVS(異体字シーケンス)に対応しています


6.価格

1書体:5,500円(税込)


7.製品ページ

https://www.motoyafont.jp/products/motoyafontlite.html



■バラエティー豊かな10書体をラインナップ!

「モトヤフォントlite」では、クリエイティブなシーンでご使用いただけるUD書体やデザイン書体、筆文字書体などのバラエティー豊かな10書体をラインナップしています。


【UD書体】

モトヤUD(ユニバーサルデザイン)書体は、大文字化対応や太さの調整、シンプルな文字構成で通常のフォントより可読性・視認性・判読性に優れており、様々な分野での活用が可能です。

大手コンビニ弁当の商品情報のラベルにも採用されている、読みやすく見やすいモトヤのUD書体は各種施設の職員の方が作成される案内チラシやポスターなどにも最適です。


モトヤフォントlite_UD書体


【デザイン書体】

モトヤのデザイン書体には、バリエーション豊かな書体がラインナップされており、印刷はもちろん、Webや映像・動画(画像化して使用)にも使える分かりやすい使用許諾内容なので、YouTubeやTikTok配信者をはじめ、様々なシーンでクリエイティブな活動をされている方におすすめです。


モトヤフォントlite_デザイン書体


【筆文字書体】

モトヤの筆文字書体は、プロの書家の監修により制作されており、伸びやかな筆使いや墨の香りがします。

テレビテロップや新聞紙面などにも採用実績があり、映像・動画(画像化して使用)やポスター・チラシのさらなるクオリティアップに役立ちます。


モトヤフォントlite_筆文字書体


■「モトヤフォントlite」の利用についての注意点

「モトヤフォントlite」は、文字種を改定常用漢字や人名用漢字などに限定したモトヤ独自の文字セット(合計3,681文字)を採用しています。

そのため、収録していない文字を入力すると「〓」が表示され、文字化けによる印刷事故に繋がりますのでご注意ください。


モトヤフォントlite_注意点


■当ニュースリリースに関するお問い合わせ先

株式会社モトヤ 大阪本社 技術部

電話 : 06-6261-2413

FAX  : 06-6261-6759

E-mail: f-info@motoya.co.jp

URL  : https://www.motoyafont.jp/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報