近畿大学通信教育部×屋久島おおぞら高等学校 高大連携に係る覚書締結のため、調印式を実施
2022.07.13 14:00
近畿大学通信教育部(大阪府東大阪市)と広域通信制高校の屋久島おおぞら高等学校(鹿児島県熊毛郡屋久島町)は、この度、高大連携の覚書を取り交わすこととなりました。つきましては、2022年7月20日(水)屋久島おおぞら高等学校にて、近畿大学通信教育部長 世耕石弘、屋久島おおぞら高等学校長 茂木健一郎出席のもと、調印式を執り行います。
1. 調印式概要
日 時:2022年7月20日(水)15:00~15:30
場 所:屋久島おおぞら高等学校(鹿児島県熊毛郡屋久島町平内34−2)
出席者(予定):近畿大学通信教育部長 世耕 石弘(せこう いしひろ)
屋久島おおぞら高等学校長 茂木 健一郎(もぎ けんいちろう)
内 容:覚書内容の説明/調印/記念撮影/質疑応答
場 所:屋久島おおぞら高等学校(鹿児島県熊毛郡屋久島町平内34−2)
出席者(予定):近畿大学通信教育部長 世耕 石弘(せこう いしひろ)
屋久島おおぞら高等学校長 茂木 健一郎(もぎ けんいちろう)
内 容:覚書内容の説明/調印/記念撮影/質疑応答
2. 本件の内容
通信制の大学と高校が連携し、高校在学時に培った通信制特有の学習方法を生かしつつ、スムーズに大学での学習に移行させ、通信制高校卒業者の大学進学率向上に寄与することを目的として、高大連携の覚書を取り交わします。
これにより、近畿大学通信教育部は、屋久島おおぞら高校の生徒を科目等履修生として受け入れ、高校在学中に通信制大学の学習を体験する機会を提供します。また、屋久島おおぞら高等学校は本校および全国45カ所のサポートキャンパスを、近畿大学通信教育部のスクーリング会場、試験会場として提供します。
これにより、近畿大学通信教育部は、屋久島おおぞら高校の生徒を科目等履修生として受け入れ、高校在学中に通信制大学の学習を体験する機会を提供します。また、屋久島おおぞら高等学校は本校および全国45カ所のサポートキャンパスを、近畿大学通信教育部のスクーリング会場、試験会場として提供します。
3. 近畿大学通信教育部
所在地:大阪府東大阪市小若江3-4-1
学長:細井美彦
通信教育部長:世耕石弘
学部構成:法学部法律学科(4年制)、短期大学部商経科(2年制)
在籍者数:法学部法律学科1,443名、短期大学部商経科1,780名
※2022年5月1日時点
開設年:法学部法律学科 1960年
短期大学部商経科 1957年
学長:細井美彦
通信教育部長:世耕石弘
学部構成:法学部法律学科(4年制)、短期大学部商経科(2年制)
在籍者数:法学部法律学科1,443名、短期大学部商経科1,780名
※2022年5月1日時点
開設年:法学部法律学科 1960年
短期大学部商経科 1957年
4. 屋久島おおぞら高等学校
所在地:鹿児島県熊毛郡屋久島町平内34-2
校長:茂木健一郎(脳科学者)
教育理念:「つながる場所、つなげる場所。なりたい大人になるために。」
在籍者数 9,892名 ※2022年5月1日時点
開設年:2005年4月
校長:茂木健一郎(脳科学者)
教育理念:「つながる場所、つなげる場所。なりたい大人になるために。」
在籍者数 9,892名 ※2022年5月1日時点
開設年:2005年4月
この企業のプレスリリース MORE
3/19(火)屋久島たんかんサイダー、古着販売の売上げを屋久島町へ贈呈
2024.03.14 09:00
2025年秋、隈研吾氏による屋久島おおぞら高等学校 新校舎デザイン初公開
2024.02.16 13:00
2024.02.08 12:00