この秋、新商品が続々登場! 鳥取和牛の肉屋の本気、あかまる牛肉カレー
~地元期待の「若桜鉄道カレー」でクラウドファンディング挑戦中、 個性的で楽しいカレーで食卓に笑顔を~
株式会社あかまる牛肉店(本社:鳥取県倉吉市)は10月6日、地元ローカル線とのコラボ商品となる「若桜鉄道カレー」をクラウドファンディングにより販売開始。公開初日に目標達成の快挙を達成し、応援の輪はさらに広がりつつあります。他にも、希少で上質な鳥取和牛をたっぷり使用した個性的なカレー商品を次々に開発。「肉屋がつくる本格カレー」を全国の食卓にお届けしていきます。
■肉屋がつくる本気の肉カレーとは
全国に多々ご当地カレーがあるなかで、あかまる牛肉店がつくるのは産地と生産者にこだわって選んだ上質な国産和牛が主役の「肉を食べるカレー」。一目でお肉がたっぷり入っているとわかるボリューム感と、それぞれに異なる牛肉の美味しさを引き立てるカレーソースの絶妙な味わいで、「これはビックリ」「本当にお肉ごろごろ!」「誰かに教えたくなる」と、ご好評をいただいています。
■地元の熱い期待も載せて、「若桜鉄道カレー」快走中!
現在CAMPFIREにてプロジェクト公開中の「若桜鉄道カレー」は、地元・鳥取県東部を走るローカル線「若桜鉄道」とのコラボレーションにより生まれた商品です。今年7月に京都で開催された鉄道ファン向けイベントで先行発売。この秋ついに、人気の観光車両「昭和号」「八頭号」「若桜号」をかたどった3色3種類のパッケージが揃い、クラウドファンディングサイトでの予約販売を開始しました。
若桜鉄道は10月16日に開業35周年を迎え、記念イベントの開催や、トミーテックの「鉄道コレクション」で車両模型が限定発売されるなど、盛り上がりを見せています。若桜鉄道カレーの外箱パッケージになっている、JR九州「ななつ星」を手掛けた水戸岡鋭治氏デザインによる観光車両3種です。
車両の形の外箱だけではなく、中身も当然こだわっています。内容量250gのうち120gが鳥取県産の黒毛和牛。カレー用に選んだ旨味たっぷりのスネ肉をじっくり煮込み、地元名産ブランド高級柿のフルーティさをプラス。他にはない、まろやかでスパイシーな味わいを実現しました。
通常の店頭およびオンラインショップでの販売ではなくクラウドファンディングという手段を選んだのは、この商品と若桜鉄道のことを全国の皆様に広く知っていただきたかったから。地元と鉄道ファンの熱い応援を受けて、公開からわずか数時間で当初目標の20万円をクリア。レールを飛び出した「若桜鉄道カレー」は、11月10日のゴールをめざし元気に走り続けています。
<CAMPFIREプロジェクトページ>
https://camp-fire.jp/projects/view/624527
■個性的で本格的、あかまる牛肉店のレトルトカレー
「若桜鉄道カレー」以外にも、この秋、日本を代表するブランド和牛でつくる「神戸ビーフ黒カレー」を新発売。ほかにも、かたまり肉がゴロリと入る「ドラゴンカレー」と、トロピカルテイストが楽しい「牛ホルモンカレー」、さらに人気漫画とのコラボパッケージの「怪獣8号牛すじカレー」。それぞれに異なった牛肉の美味しさを味わえるカレー商品が、楽しいネーミングとパッケージで好評発売中です。
<あかまる牛肉店のカレー 商品ページ>
https://akamaru-shop.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2788421&csid=2
なぜ今、カレーなのか。高級なイメージと価格で普段は手に取りにくい牛肉、特に国産の上質な和牛の美味しさを知っていただくために、幅広い年齢層に好まれるカレー商品に力を入れています。見た目も楽しく食べて大満足の「肉屋がつくる本格カレー」は、日常のなかで楽しむ、ちょっとした驚きや贅沢品として。気軽なプレゼントや記念日ギフト、自分へのご褒美に、ぜひご利用ください。
■あかまる牛肉店について
「あかまる牛肉店」代表が育った実家は、鳥取和牛の繁殖から肥育までを一貫して手掛ける畜産農家「鳥飼畜産」です。丹精込めて育てられた黒毛和牛を一頭買いで責任をもって仕入れ、直営店舗では鳥取和牛ランチ・焼肉ディナーのレストランを経営しています。精肉と多彩な加工品はオンラインショップで全国に向けての販売と発送も実施。産地に根差す生産者がつくる本当に良いお肉は食べたときに感動があり、相手の健康を気遣う贈りものとして喜ばれています。
<あかまる牛肉店 ブランドサイト>
【会社概要】
商号 : 株式会社あかまる牛肉店
代表者: 代表取締役 鳥飼 賢吾
所在地: 鳥取県倉吉市福庭町2-18
設立 : 2016年4月1日
- カテゴリ:
- 商品
- タグ:
- フード・飲食 レジャー・旅行 その他ライフスタイル
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)