チョーヤ梅酒、完熟梅果汁とピューレをブレンドし、とろりとリッ...

チョーヤ梅酒、完熟梅果汁とピューレをブレンドし、 とろりとリッチな梅サワー「CHOYA 梅リッチ」を 公式通信販売「蝶矢庵」にて10/3数量限定発売!

チョーヤ梅酒株式会社(本社:大阪府羽曳野市、社長:金銅 重弘、以下 チョーヤ)は、本格梅酒をベースに完熟梅果汁と紀州産南高梅ピューレをブレンドすることでとろりと滑らかな飲み心地が楽しめる、リッチな梅サワー「CHOYA 梅リッチ」を2022年10月3日(月)から通信販売「蝶矢庵」にて数量限定発売いたします。

販売ページはこちら: https://www.choya-an.jp/page/96


「CHOYA 梅リッチ」


昨秋、関西2府4県限定で発売以来、20代女性を中心に順調に販売数を伸ばした人気商品です。



■梅をたっぷり使用した本格梅酒

「CHOYA 梅リッチ」のベースとなる本格梅酒には厳選された国産梅を使用。(1本(400ml)あたり梅の平均使用量65g)。

酸味料・香料・着色料の食品添加物に頼らず、原材料は梅と砂糖とお酒に炭酸を加えただけなので、梅本来の芳醇な香りや爽やかな酸味を存分にお楽しみいただけます。


完熟南高梅イメージ


■こだわりの製法でとろりとリッチな味わいに

“濃く”リッチな梅本来の味を引き出すため、ベースとなる本格梅酒に紀州産完熟南高梅果汁と「氷熟(ひょうじゅく)製法※」にて熟成させた南高梅を裏ごしした完熟梅ピューレをブレンドしました。梅ピューレのとろみを爽やかな炭酸で絶妙に飲みやすく仕上げることで、滑らかな飲み心地とフルーティーな香り、梅の酸味をお楽しみいただける梅サワーです。


※氷熟製法

完熟梅を収穫後、-40℃の急速冷凍で鮮度を閉じ込め、さらに氷点下で熟成させるチョーヤ独自の製法。


氷熟梅イメージ


■香りが楽しめる広口ボトル缶


グラスイメージ


フルーティーな完熟梅の香りや風味をダイレクトに楽しめる、広口タイプの400mlボトル缶を採用。リキャップできるので、ゆっくりと自分のペースで味わっていただくことができます。

パッケージには、梅酒の琥珀色とうらごし梅ピューレをグラデーションで表現。柔らかくオレンジ色に完熟した梅の実を配置し、“とろり”ととろけるように濃厚な梅酒と爽快感のあるソーダを泡で表現しました。


甘めの低アルコール飲料を好んで飲用する方にも飲みやすい、4%のアルコール度数。お酒のトライアルとして飲用される方にも飲みやすさを追求した味わいです。

まるで桃のようなフルーティーさに、完熟梅の甘酸っぱさ。バランスの良い甘みと酸味、しっかりとした梅感とソーダの爽やかな口当たりは食事との相性も抜群。

グラスに注げば、きめ細かな完熟梅ピューレが見た目も濃厚なリッチ感を醸し出してくれるので、リラックスタイムにもおすすめです。


チョーヤは「とどけ、梅のちから。」をスローガンに、梅のもつ新しい可能性を追求し健康的で楽しい毎日を送れるよう梅の素晴らしさを世界中の人々にお届けします。



■製品概要

品名    :「CHOYA 梅リッチ」

名称    :リキュール(発泡性)(1) 本格梅酒

アルコール分:4%

内容量   :400ml

原材料名  :砂糖(国内製造)、梅(国産)、酒精、梅果汁(紀州産南高梅)、

       梅ピューレ(紀州産南高梅)/炭酸

価格    :販売価格 6,000円(税込/送料無料)

入数    :1ケース24本入り



■新発売要綱

発売日    :2022年10月3日(月)※数量限定の為、完売次第終了

販売先    :公式通信販売「蝶矢庵」

フリーダイヤル:0120-919-553(平日9:00~17:00)


▼郵便、FAXをご利用の方はこちら

URL: https://www.choya-an.jp/help


▼ECサイトご利用の方はこちら

URL: https://www.choya-an.jp/page/96



■会社概要

名称    : チョーヤ梅酒株式会社

設立    : 1962年6月

資本金   : 2,800万円

代表者   : 代表取締役社長 金銅 重弘

事業内容  : 梅酒、梅関連製品の製造販売

所在地   : 〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1

主な販売先 : 全国酒類卸問屋、欧米各国、東南アジアなど諸外国

ホームページ: https://www.choya.co.jp


■お問い合わせ先

チョーヤ梅酒株式会社

TEL:072-956-0515(代表)

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報