福山城築城400年記念事業 秋季所蔵品展「城下町福山 屋外モ...

福山城築城400年記念事業 秋季所蔵品展「城下町福山 屋外モニュメントと芸術家」​を開催中!

福山城築城400年記念事業 秋季所蔵品展「城下町福山 屋外モニュメントと芸術家」を10月1日より開催中です!

概要

ふくやま美術館 では、福山城築城400年記念事業 秋季所蔵品展「城下町福山 屋外モニュメントと芸術家」​を開催しています。福山駅南口にある平櫛田中《五浦釣人像(ごほちょうじんぞう)》、福山城公園内にある高橋秀《愛のアーチ》、新市町の国道486号線沿いにある野田正明《飛翔2》など、福山市には数多くの屋外モニュメントがあります。それらは私たちにとって馴染みのある風景であると同時に、あまりにも見慣れた風景であるがゆえに、各モニュメントを制作したひとがどういった芸術家なのか、他にどんな作品を作っているのかを意識することはありません。本展では、ふくやま美術館所蔵作品を通して、福山市の各地に設置されたモニュメントの作家を紹介します。本展を通して屋外モニュメントを制作した芸術家たちに親しみ、各モニュメントに改めて関心を抱くことにより、見慣れた風景に新しい発見をしていただければ幸いです。​

展覧会名

福山城築城400年記念事業 秋季所蔵品展「城下町福山 屋外モニュメントと芸術家」​

会期

2022年10月1日(土) ~ 11月20日(日)
月曜休館
※ただし、10月10日(月・祝)は開館、10月11日(火)は休館

開館時間

午前9時30分~午後5時
※ただし、11月11日(金)、12日(土)、18日(金)、19日(土)は午後7時まで開館

会場

ふくやま美術館 2階常設展示室 第1室、第2室(広島県福山市西町二丁目4番3号)
​※第3室は福山城博物館特別展「水野勝成と徳川四天王―神君家康の守護者達」第二会場​

観覧料

一般310円(250円) 高校生以下無料 ( )内は有料20名以上の団体料金
※「水野勝成と徳川四天王―神君家康の守護者達―」第二会場(第3室)の観覧料を含みます。
※福山城博物館(第一会場)の特別展観覧券[700円]でもご覧いただけます。
※観覧料の減免、割引など詳しくは「施設利用案内」をご覧ください。

展示内容​

第1室 特集展示「屋外モニュメントと芸術家」―――― 30点
第2室 「日本の近現代美術」―――――――――――― 14点
「西洋の近現代美術」―――――――――――― 17点
茶 室 「松本コレクションの茶道具」―――――――― 4点
(第3室「水野勝成と徳川四天王―神君家康の守護者達―」第二会場)

関連イベント

学芸員によるギャラリートーク
日時:10月2日(日)、11月6日(日)いずれも午後2時~
会場:ふくやま美術館 2階常設展示室第1室、第2室
*要観覧券、事前応募不要
*第3室「水野勝成と徳川四天王―神君家康の守護者達―」学芸員によるギャラリートーク
日時:10月23日(日)午後2時~
会場:ふくやま美術館 2階常設展示室第3室
*要観覧券、事前応募不要

福山市について

福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。
福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、今年築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)