「国際粉体工業展東京2022」が12月7日~9日開催 リアル...

「国際粉体工業展東京2022」が12月7日~9日開催  リアル展とオンライン展のハイブリッド方式を採用

~粉が生み出す新たな価値を提供~

一般社団法人日本粉体工業技術協会(京都市下京区烏丸通六条上ル北町181、代表理事会長:牧野 尚夫)は、2022年12月7日(水)~9日(金)の3日間、東京ビッグサイト 東1・2・3ホールにて、「国際粉体工業展東京2022」を開催します。本年は、来場がかなわない皆様のために、リアル展とオンライン展を併用したハイブリッド方式を採用いたします。

[オンライン展会期:2022年11月21日(月)~2023年1月27日(金)]


前回会場風景(1)


主要企業による製品・技術の展示に加え、今回も注目度の高い多彩な行事を予定しており、来場者の皆様に役立つ情報を豊富に提供いたします。多くの方のご来場を心よりお待ち申し上げております。


国際粉体工業展東京2022 URL: https://www.powtex.com/tokyo



【国際粉体工業展東京2022】開催概要

会期   : 2022年12月7日(水)~9日(金) 9:30~17:00(3日間とも)

       【オンライン展】2022年11月21日(月)~2023年1月27日(金)

会場   : 東京ビッグサイト 東1・2・3ホール

展示会URL: https://www.powtex.com/tokyo/

開催規模 : 253社・団体 995小間 (2022年10月24日現在)

主催   : 一般社団法人日本粉体工業技術協会

       https://www.appie.or.jp/

入場料  : 1,000円

       ※招待券持参者、Webによる事前登録者

       および学生(高校生以上の方)は無料


<出展内容>

◇粉粒体製造機器

粉体ハンドリング/破砕・粉砕/分級・選別・ふるい分け/集じん/

晶析・乳化・溶解/混合・撹拌・分散/湿式処理/ファインバブル/

乾燥・冷却/混錬・捏和/造粒・コーティング・表面改質/成形・打錠/

積層加工技術/焼成・焼却/包装・充填・計量/計装/エンジニアリング/その他

◇粉粒体計測機器

◇研究室用機器・ラボ機

◇受託加工・受託計測

◇シミュレーション・ソフト

◇粉体材料

粉砕媒体/分散剤/機能性材料/粉体材料/医薬品添加剤


<特別展示ゾーン>

◇先端材料ゾーン

ナノマテリアル/電池材料/医薬品材料/食品用材料/複合材料/材料製造法

◇粉体シミュレーションゾーン

ソフトウェア/シミュレーション用物性取得/検証実験用機器


【多彩な併催行事を開催!】

全セッション聴講無料!魅力あふれる併催行事を開催。Webによる聴講受付を実施します(11月初旬開始予定)。

プログラム・詳細: https://www.powtex.com/2022event/


◇最新情報フォーラム

「包装のトレンドと粉体包装について」

「新しい価値創出に貢献する粉体シミュレーション」

「マイクロプラスチック - 現状分析から将来展望まで」

「リチウムイオン電池の最新動向と次世代電池について」

「代替食の最新動向」


◇粉体機器ガイダンス(機器選定の基礎)

「輸送」

「混合・成形」

「湿式プロセス、晶析」


◇粉体工学入門セミナー

「粉の動き」

「液中の粉の性質」

「粉体の加工技術」


◇粉じん爆発情報セミナー

◇粒子特性評価JIS/ISO規格の最新動向

◇粒子径計測入門セミナー

◇海外情報セミナー「グローバル化におけるDX連携(情報・通信)の現況」

◇AI利用技術に関するセミナー「新たな価値創造に向けたDXの本質」

◇技術シーズ賞受賞記念講演会

◇テクノプラザ ~産学官技術交流会~


▼各社の製品・技術を詳しく紹介!出展社による「製品技術説明会」

 会期中3日間、連日開催!

会期中3日間、全57枠にて出展各社による製品技術説明会を開催します。参加は無料、当日、各プログラムの開始15分前に受付を開始します。

https://www.powtex.com/tokyo/2022/jp/visit/release.php


▼日本粉体工業技術協会ならではの情報発信、主催者企画

◇技術相談コーナー(無料・事前予約制 ※空き枠があれば当日予約受付)

粉体現場でお困りのことや、普段からの疑問などをお気軽にご相談いただけるコーナーです。問題解決にご活用いただけます。


◇分科会コーナー

21分科会が近未来技術を中心にポスター展示を行います。


◇標準粉体展示コーナー

粉じん(ダスト)、微粒子、粉体を対象として機器と部品の摩耗試験、耐久試験、防じん試験、気体・液体用浄化機器の性能試験、粉体・粉じん用測定機器の検定、校正などに使用される標準粉体を紹介します。


◇公的研究機関コーナー

国立研究開発法人海洋研究開発機構、一般財団法人化学物質評価研究機構、国立研究開発法人産業技術総合研究所、一般財団法人電力中央研究所、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構、国立研究開発法人物質・材料研究機構が現在取り組んでいる最先端の粉体に関係する研究をパネルおよび実物展示にてご紹介いたします。また、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構、国立研究開発法人産業技術総合研究所は展示会場内特設ステージにてショートプレゼンテーションを実施します。


◇動画放映

展示会場内特設ステージにおいて、粉じん爆発動画(協力:粉じん爆発委員会)及び粉体シミュレーション動画(協力:粉体シミュレーション技術利用分科会)を放映いたします。



▼【ご来場特典】粉体技術総覧2022/2023の無料配布

毎回大好評で来場者にお持ち帰りいただいている冊子「粉体技術総覧」。粉体機器をはじめ、基礎的な粉体技術や情報が網羅された本ガイドブックを今回も会場で無料配布します。今回新たに計測機器のご紹介を加えました。粉体工業展終了後も、機器選定の資料に、粉体技術の問合せに、製造や計測の委託先の調査に、社内教育の資料に、幅広くご利用いただけます。(数に限りがございますので、無くなり次第、終了いたします)



▼今回初開催!オンライン展では…

1) 開催2週間前から出展社情報が公開されますので、ブース訪問計画にご利用いただけます。

2) リアル会場に来場できない方も、オンラインで製品情報や動画が閲覧できます。

3) 各社の発表セミナーが閲覧できます。(会期終了後のオンデマンド配信、一部予定)

4) 興味のある製品・技術の取扱い企業にコンタクトが出来ます。


【オンライン展会期:2022年11月21日(月)~2023年1月27日(金)】

https://www.powtex.com/online/



▼【非対面来場受付】

対人対応が少なく、スマートにご来場いただける来場事前登録実施中!

「来場事前登録」の後、マイページで表示される二次元バーコードをプリントアウト、もしくはスマートフォンで表示し、会場受付に設置の「二次元バーコード読取り発券機」で読み取ることで入場証が発券されます。対人対応が少なく、スムーズにご入場いただけます。(入場料1,000円(税込)が無料になります)

https://www.powtex.com/tokyo/2022/jp/visit/


前回入口風景


●公式サイトの「プレスの方へ」では、以下データがダウンロード可能です。

1. 写真データ(前回2020年 会場風景)

2. 「国際粉体工業展東京2022」ロゴ・バナーデータ



【お問合せ先】

国際粉体工業展東京2022 広報事務局

株式会社エイレックス

TEL : 03-3505-3513

FAX : 03-3560-1290

MAIL: powtex@arex-corp.com

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)