無料会員登録

歌舞伎と成田山の歴史が交差する唯一無二の文化型ラグジュアリーホテル 「和空 成田山門前」10月22日(土)グランドオープン

オープニングセレモニーに市川海老蔵丈(十三代目市川團十郎白猿襲名予定)が登壇

地域活性化につながる新たな形の宿坊創生事業を行う株式会社「和空プロジェクト」(本社:大阪府大阪市、代表取締役:平田益男)は、2022年10月22日(土)、千葉県成田市・成田山新勝寺の表参道に歌舞伎と成田山の歴史が交差する文化型ラグジュアリーホテル「和空 成田山門前」を開業いたしました。
開業日に行われたオープニングセレモニーにはブランドアドバイザーに就任している市川海老蔵丈(十三代目市川團十郎白猿襲名予定)が登壇しテープカットを行いました。
同日は千葉・成田山新勝寺で「十三代目團十郎白猿襲名披露」の襲名奉告参拝が行われた日であり、歌舞伎と成田山の歴史が交差する門前町にふさわしい門出となりました。

■成田山新勝寺と市川團十郎家

市川團十郎家と成田山新勝寺は、江戸元禄以来、成田山不動尊信仰の絆で結ばれており、節目ごとに成田山への参詣を重ねてきました。初代團十郎はたびたび不動明王を演じ、成田屋の屋号もその頃から始まったものとされています。團十郎が演じるお不動様を見た江戸の町民が、こぞってご当地の成田山を訪れるようになり、やがて門前町が形成されていきます。そうした日本文化の伝統の地で、市川海老蔵丈(十三代目市川團十郎白猿襲名予定)をブランドアドバイザーとして、「和空 成田山門前」が新たなる門出を迎えました。

■歌舞伎と成田山の歴史が交差する唯一無二の空間

「和空 成田山門前」は、関西で4つの施設を運営する「和空シリーズ」関東初進出の施設です。都心から約1時間のJR・京成成田駅前から約800m続く成田山表参道の新しいランドマークとして、伝統と文化を継承する成田山新勝寺まで徒歩2分の好立地に位置しています。
館内では、市川家所有の収蔵品をご覧いただけるほか、館内の展示物を解説するトークショーを開催しています。
そのほかにも、開運厄除け、出世、商売繁盛、恋愛成就などのご利益がある成田山新勝寺を当館専属語り部(案内人)が見どころを紹介する「成田山参拝ツアー」など宿泊者限定のアクティビティが楽しめます。

■伝統✕地域=オリジナル「和空会席」

そもそも歌舞伎は、出雲の阿国(おくに)が京都で「かぶき踊り」を見せたのが始まりと言われています。その後、女歌舞伎・若衆歌舞伎・野郎歌舞伎を経て、元禄のころには市川團十郎らにより現在の歌舞伎の形が出来あがりました。「和空 成田山門前」では、そんな歌舞伎ゆかりの京都から日本料理の匠を招聘し、海の幸や山の幸が豊富な房総半島を含む千葉の地場産食材を活かした新なる伝統料理「和空会席」を提供します。また、ランチタイムには宿泊ゲストに限らず一般の参拝者にも開放して、和空ランチや、アフタヌーンティーもご提供します。

■施設概要

◼施設名:「和空 成田山門前」
■所在地:千葉県成田市仲町379-1
◼アクセス:「京成電鉄 京成成田駅」「JR線 成田駅」徒歩8分、成田空港より電車で約18分
■チェックイン:15:00
■チェックアウト:11:00
■部屋数:23室
■価格37,000円~/1名2食付き 
■敷地面積:鉄筋コンクリート造、4階建、2,062.15㎡
■共用施設:ブラックシリカ張り門前風呂、レストラン
■公式ホームページ:https://waqoo-naritasan.com/

【運営会社紹介(株式会社和空プロジェクト)】

日本に残る素晴らしい神社仏閣を後世に残すための事業として「寺社コンサルティング事業」と「宿坊創生事業」を行っています。歴史と伝統文化が凝縮した「寺社と宿坊(参拝者が泊まる社寺の宿舎)、その周辺地域」の魅力を国内外に発信する「宿坊創生事業」の一環として、寺院の前に宿泊施設を立ち上げ、運営しています。

お問い合わせ先

和空 成田山門前
電話番号:0476-37-8177
FAX:0476-37-8176
E-mail:info_naritasan@waqoo-pj.jp
報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「332193」を
担当にお伝えください。