コドモン、三幸学園と包括連携協定を締結 保育現場でICTを活...

コドモン、三幸学園と包括連携協定を締結 保育現場でICTを活用できる人材の育成や キャリア職支援を全国で推進

学校法人三幸学園 × 株式会社コドモン
学校法人三幸学園 × 株式会社コドモン

学校法人三幸学園(東京都文京区、理事長:昼間一彦)と、保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(以下コドモン)」を始めとした各種サービスを提供する株式会社コドモン(本社:東京港区三田、代表取締役:小池義則)は、11月1日付で包括連携協定を締結したことをお知らせします。全国に保育士養成校を11校展開する三幸学園では、11月より保育ICTに関する授業を行い、保育の現場でICTを活用できる人材育成を開始します。ICTを使いこなせる人材が増えることで、保育の質向上や業務負担の軽減などを目指します。

■包括連携協定締結の目的と背景

背景として、保育業界全体での保育士不足が問題になっています。その一方で、保育者の専門性や資質は、子どもの健やかな発達と密接に関わり、保育の質を構成する重要な要素であることから、保育士を目指す学生への教育も重要です。
今回、国内最大の保育士養成校である三幸学園とコドモンが協業することにより、全国の保育士を目指す学生や現役保育者・潜在保育士の人材育成・就職・キャリア形成を両社が連携し、切れ目のない支援をすることが目的となります。

■具体的な取組内容

1.ICTに関する授業

現在の保育業界(園内でのICT活用について)に関する講義の実施
※講師および学生に向けてコドモンが実施

2.保育ICTサービス「コドモン」の授業内での活用

3.実習日誌のICT化

小田原市での「コドモン」を活用した実習日誌の作成(実証実験)

4.保育学生への就職支援・情報提供

施設情報サイト「ホイシル」の紹介
→高い資質を持った保育学生の育成と、ミスマッチのない就活に寄与

■今後の展望

1.将来の保育人材を増やす取り組みに関すること(中学・高校等の生徒に対して保育の担い手を増やす活動を行う)

中学生・高校生の早期段階にて、保育業界、保育士という職業に対する興味・関心の喚起につながる活動を行っていきます。主に、保育のやりがいや業務内容、保育業界におけるICT活用の普及、保育士の福利厚生や賃金改善の現状など正しい情報を養成校のオープンキャンパスや中学・高校の授業等で発信します。
また、中学生・高校生を対象とした、保育所でのボランティアや職場体験などの企画を通して、職業としての保育士の魅力や実状を伝えます。

2.保育人材育成、就職支援に関すること(保育ICTに関する教育や保育の質に関する教育の実施、求人紹介を行う)

未来の保育を担う学生に「保育ICT」を認知してもらい、ICT導入事例をもとに、保育士の業務負担軽減の効果や、導入園の運用について正しく学び、入職後に実践可能な人材を育てます。また、株式会社コドモンが運営する全国の保育園の魅力や特徴を紹介する施設情報サイト「ホイシル」を通し、保育者を志す学生の就職活動をサポートします。

3.保育分野に係る情報の共有に関すること(学生の意識調査/アンケートの実施)

学生へ保育業界に対する意識調査を実施いたします。調査結果は授業内容の改善に役立てる他、レポートにまとめ保育現場へ共有するなど、保育現場の働きやすい環境づくりに寄与します。

4.保育・児童福祉施設職員のキャリア形成に関すること(学生や現役保育士に対しての研修)

保育学生や現役保育者・潜在保育士に対して、長期就労を目的とした研修を実施します。保育学生には長期的な展望を持ちながら保育士としてのキャリア形成をイメージできる研修をオンライン等で実施します。また、現役保育者や潜在保育士の卒業生に対しても、養成校を中心とした保育士コミュニティを作成し、保育の質や働き方に関する意見交換会を実施します。また、卒業生から保育学生に向けて情報共有を率先して行える場を提供します。

■ICT授業の実施について

11月より保育ICTに関する授業を行い、保育の現場でICTを活用できる人材育成を開始します。

三幸学園 東京こども専門学校 教務課長 手塚様よりメッセージ

新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに保育業界もICT化が急速に進んでいます。保育業界でも当たり前のようにICTスキルが求められ、在校生も実習等を通してICTの必要性を肌で感じ、ICTが進んだ園に就職するケースが増えてきました。そのような保育現場で求められる人材を育成するため、こども総合学科の保育IT・パソコンコース(現デザインアートコース)にてアプリを使った授業を導入します。本学の授業では、ICTの基礎知識を学ぶだけでなく、実際に使用されている保育計画、保護者向けのお便り、動画編集など、保育スキルとパソコンスキルを高める授業を行って参ります。
授業で使用するコドモンのアプリは保育現場でのシェアが業界No.1であり、姉妹園である保育園(ぽけっとランド・キッズ大陸)でも実際に運用をしています。三幸学園としてICTスキルをもった保育人材を育成し、少しでも保育業界に貢献していきたいと考えています。

□なお本授業は取材可能です。ご相談の上調整いたしますのでぜひご検討ください。

【取材可能な項目】
・実際の授業の様子
・三幸学園教師のインタビュー
・授業に参加した生徒のインタビュー
・保育園で実際にICTを使用している様子

■三幸学園について

1985年3月に法人を設立し、「技能と心の調和」を教育理念とした実践教育を行っております。短大・四年制大学、日本語学校、保育・福祉施設、その他にも2つの通信制高校、飛鳥未来高等学校・飛鳥未来きずな高等学校を全国に展開し、幅広いフィールドで地域社会への貢献を目指しております。また全国12都市に64校の専門学校を展開し、医療・スポーツ・看護・福祉・ブライダル・美容・保育・スイーツ・調理・栄養・IT等の学科を設け、多彩な分野でスペシャリストとして活躍する人材を多く輩出しております。
保育分野のこども専門学校は全国に11校(札幌・仙台・大宮・千葉・東京・横浜・名古屋・大阪・神戸・福岡・沖縄)展開し、卒業生は約17,000名に上り、毎年数多くの保育士・幼稚園教諭を輩出しています。
認可・認証保育園のぽけっとランド、スポーツ型保育園のキッズ大陸を東京・千葉・神奈川を中心に40園以上運営しております。常時約2,500名以上のお子様をお預かりし、子どもたちの無限の夢の創造と、個々が持つ無限大の可能性を引きだせる場所や環境を提供しています。

【株式会社コドモン 会社概要】

◆所在地:東京都港区三田3丁目13−13 三田43MTビル 3F
◆資本金:68,250,000円
◆代表者:代表取締役 小池義則
◆事業内容:保育業務支援システムの開発・提供。2022年8月時点で、全国約12,000施設、保育士約20万人が利用。全国300の自治体で導入および実証実験の導入が決定。導入施設数・自治体導入施設数・契約自治体数でシェア1位(2022年1月株式会社東京商工リサーチ調べ)
ご参考:令和2年4月1日 特定地域型保育事業を含む全国保育所数は37,652園
◆サービスHP:https://www.codmon.com/

株式会社コドモンについて

コドモンは、保育園・幼稚園・学童・小学校等のこども施設で働く職員と保護者に対して、子どもたちと向き合うゆとりを持っていただくための各種支援ツールである保育ICTのSaaS※1「CoDMON(コドモン)」を提供しています。
園児情報と連動した成長記録や指導案などをスマートに記録する機能をはじめ、登降園管理や、保護者とのコミュニケーション支援機能など、先生の業務負担を大幅に省力化しながら、保育の質を高める環境づくりの支援をしています。また同時にベビーセンサーなどのIoTデバイスとAPI連携するなど、園内のICT/IoT環境を統合管理できるソリューションを提供しています。保護者アプリでは施設との連絡機能のほか、こどもの成長管理や写真アルバム、保育料の支払い機能といったサービスを展開しています。
またICTだけでの支援にこだわらず、保育施設向けのECサービス「コドモンストア」や、全てのこども施設職員が利用可能なこども施設職員優待プログラムとして「せんせいプライム」などのサービスも展開しています。

※1 SaaSとは、ネットワークを通じて顧客にアプリケーションソフトの機能を必要に応じて提供する仕組みのこと

<<取材のお問い合わせ・ご質問等>>

株式会社コドモン
広報
080-7303-6026/080-4466-6738
press@codmon.co.jp
TEL: 03-6633-2802
FAX: 050-3737-7471

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)