atpress

10人中7人が説明を求めることが判明!不動産投資業界の闇にメスを入れる!

~不動産会社が説明を避ける「仲介」と「売主」の正体とは~

その他
2022年11月24日 13:00
FacebookTwitterLine
不動産投資TOKYOリスタイル<https://restyle.tokyo/>を運営するストレイトライド株式会社<https://straight.biz/>(本社:東京都新宿区、代表取締役:落合 豊)はこの度、不動産投資における「仲介」と「売主」の2種類の取引タイプに関する意識調査を実施いたしました。

全国の会社員・公務員の男女計1,386名に対して行った今回の調査では、不動産投資の成否に大きな影響を及ぼす「仲介」と「売主」の取引タイプについて、全体の約半数となる49%がその存在自体を認知していないという事実が判明したほか、これらの取引タイプについて、10人中7人が「丁寧な説明」を求めていることが明らかになりました。

2種類の取引タイプがこれほどまでに認知されていないことの背景には、多くの不動産会社が「仲介」と「売主」のどちらか一方の取引しか行っておらず、自社が取り扱っていない取引タイプについて十分な説明を行っていないという問題が存在しているようです。

今回の調査結果の詳細や、不動産業界に蔓延する構造的な問題については、以下の記事で詳しく解説しています。

調査結果の概要

(1)約49%の人が、不動産投資に「仲介」と「売主」の2種類の取引タイプがあることを認知していない

(2)10人中7人が、「仲介」と「売主」のメリット・デメリットについて「丁寧な説明を受けたい」と考えている

(3)両タイプを取り扱う会社は、片方のみの会社と比べて約6倍の信頼を獲得している

「仲介」と「売主」について

「仲介」取引とは、不動産会社が売主と買主の間に入って、不動産取引のサポートを行う取引形態のことを指します。

仲介取引の大きなメリットは、不動産会社専用のシステムであるレインズ(REINS)に登録されている日本全国の売却物件の中から、好きな物件を選ぶことができることに加えて、市場原理によって適正な価格で購入しやすいという点にあります。但し、仲介取引の場合には利用できる金融機関の数が限られるほか、やや融資条件が厳しくなるというデメリットも存在します。

一方の「売主」取引とは、不動産会社自身が売主となって、物件を販売する取引形態のことを指します。買主は、不動産会社と金融機関が提携して取り扱いを行う「提携ローン」を利用できるため、仲介取引と比較して好条件の融資を組むことができるというメリットがあります。逆にデメリットとしては、不動産会社が仕入れた物件に利益を乗せて販売するため、市場価格よりも高額であることが多い点と、投資家から見て購入できる物件の選択肢が限られる点が挙げられます。

このように、「仲介」と「売主」の取引タイプには、それぞれメリットとデメリットが存在しています。

不動産業界に潜む闇

不動産投資を行う上で、「仲介」を選ぶか「売主」を選ぶかは、投資の成否に大きな影響を及ぼします。なぜなら、前述の通り2種類の取引タイプのどちらを選ぶかによって、利用できる金融機関や物件価格に大きな差が生じるからです。

にもかかわらず、これら2タイプの取引の存在がこれほどまでに認知されていないのは一体なぜでしょうか?

その答えは、不動産会社の多くが、「仲介」と「売主」の2種類の取引タイプの内、どちらか片方しか取り扱っていないという事実に由来しています。契約を獲得したい不動産会社にとって、自社が扱っていない取引タイプの存在を顧客に説明したとしても、何らメリットがないからです。

このように、不動産会社が顧客への説明責任よりも自社の利益を追求するという状況は、過去数十年にわたって続いてきました。「ブラックボックス」と呼ばれることの多い本業界が今後透明性を高めていくためには、自社の取り扱いの有無を問わず、投資家に対して取り得る選択肢をしっかりと明示し、十分な情報を提供していく誠実な姿勢が、ますます重要となっていくことでしょう。

当社の取り組み

不動産投資TOKYOリスタイル<https://restyle.tokyo/>を運営する当社ストレイトライド株式会社<https://straight.biz/>は、業界でも数少ない「仲介」と「売主」の両タイプを取り扱うことのできる、不動産投資のコンサルティングファームです。それぞれの選択肢のメリット・デメリットをしっかりとご説明した上で、お客様のご希望や投資の目的に沿った最適なプランをご提案しています。

首都圏・駅近・低価格帯の区分マンションを中心にご紹介をしている当社では、「投資家目線でアドバイス」という信念のもと、投資家から10年後にいただくありがとうを目指して、全ての情報を包み隠さずお伝えしています。

全従業員が不動産業界をリスタイル(今よりもっと良く)するという強い思いを胸に、引き続き「あたりまえにあるべき社会の実現」に向けて邁進していく所存です。

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

14時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

21時間前

\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/
2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー 
新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場
\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/
2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー 
新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場
3

\静岡・沼津 バレンタインにおすすめの新商品/ 2つの味わいを楽しめるとろっととろけるショコラバー  新東名NEOPASA駿河湾沼津サービスエリア上り線限定商品が登場

株式会社村の駅、新東名NEOPASA駿河湾沼津上り、沼津・村の駅

11時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
4

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

11時間前

2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定!
MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組
2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定!
MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組
5

2月9日“肉の日”に「極上和牛グルメの世界」の放送が決定! MC:村上信五(SUPER EIGHT) 和牛の名店を紹介する新番組

中京テレビ放送

16時間前