“北限の海女”など 岩手県北のお宝をひとまとめ 「いわて北三陸お国自慢手帖」を発行
岩手県県北広域振興局では、地域の住民が、地元の素晴らしさや特長を理解し、観光などで訪れた方々に対して紹介やPRができるよう、「いわて北三陸お国自慢手帖(てちょう)」を発行しました。
-
北限の海女紹介コーナー
■「北限の海女」など岩手県北の「お宝」を紹介
「いわて北三陸お国自慢手帖」では、岩手県沿岸北部の久慈市、洋野町、野田村、普代村、田野畑村の「お宝」といえる風景やおでかけスポット、風土や暮らしに関する情報を紹介しています。そのほか、久慈市小袖地区の「北限の海女」については、昭和40年代の海女さんの写真を掲載し、海女さんの歴史や素潜りスタイル、最近の高校生海女クラブの活動などについても、詳しく掲載しています。また、東北新幹線や高速道路などでの玄関口となる二戸地域の自慢スポットについても紹介しています。
■観光パンフと一味違う情報を掲載
多くの資源に恵まれながらも、それに気づかない、もしくは、よく知らないということが多いはず。「いわて北三陸お国自慢手帖」では、観光パンフレットなどで紹介されるような定番情報のほか、地元住民にもなかなか知られていない情報も掲載しています。例えば、岩手県北になじみの深い山ぶどうですが、久慈地方の栽培面積が全国でも一番であることはあまり知られていません。地元の価値を見つめなおし地域づくりの機運を高めること、当地域を訪れる方々に対し、地元の良さを伝える「ホスピタリティ=おもてなし」の向上を図ることの2点が「いわて北三陸お国自慢手帖」発行の目的なのです。
■全戸配布のほか、デジタルブックで配信
「いわて北三陸お国自慢手帖」はA2判オールカラーで30,000部を印刷。今年の4月以降、上記5市町村の全世帯に配布されます。
また、デジタルブックを「久慈広域観光協議会」ホームページ上にて配信し、パソコン、タブレット端末、スマートフォンで閲覧ができます。デジタルブックでは、掲載ポイントの位置をGoogle マップ上で確認したり、付せん機能を使って追記などができます。
※久慈広域観光協議会ホームページ http://www.kuji-tourism.jp/
※デジタルブックによる配信は、4月以降の予定です。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)