無料会員登録

東京で奈良を知る「奈良まほろば館」2月イベント案内  知られざる逸品の販売や大安寺の歴史を紐解く講座など

奈良県の魅力を東京で発信する「奈良まほろば館」(東京都港区 運営:奈良県観光局)は毎月多彩なイベント・講座・展示会等を開催しています。2月は東京でまだあまり知られていない、原材料や製法にこだわった奈良の逸品を期間限定で販売。その他にも東京に居ながらにして奈良の魅力や美味を満喫できる催しを多数提供しています。

※各講演・体験イベントの詳細・ご予約はホームページをご参照ください。


奈良まほろば館


「奈良まほろば館」公式HP: https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/



■奈良の魅力を東京で発信する「奈良まほろば館」

奈良まほろば館は、奈良県の魅力の発信と認知拡大のために2009年に東京・日本橋で開館、2021年8月に新橋に移転し、リニューアルオープンいたしました。1階は奈良の名産品を取り揃えたショップと気軽に奈良を味わえるカフェ&バーや旬の情報を届ける観光案内所、2階にはイベントルームと、季節の素材や奈良の風土と歴史を感じてもらえるよう構成された料理を楽しめる「TOKi」(レストラン&バル)があります。



■バイヤー厳選「伝えたい奈良のこだわりフェア」

奈良県内各地でバイヤーが探し求めた、知られざる逸品を期間限定で販売します。美容健康効果が注目されている「酒粕」と、 奈良県産木桶醤油を使用した「べっぴんドレッシング 酒粕醤油」や、奈良県産の小麦粉、卵、ほうじ茶を使用した「ほうじ茶クッキー」など、約17品を取り揃えています。


日時:2023年2月6日(月)~3月5日(日)

会場:1階Shop


酒粕醤油入りの「べっぴんドレッシング」


【物販イベント】奈良のいちおし逸品販売会

「日頃の感謝」や「自分へのご褒美」にふさわしい逸品を提案します。贈り主・受け手ともに特別感を得られる「made in 奈良の至高の逸品」を取り揃えました。


日時:2023年2月10日(金)~2月12日(日)

会場:1階Shop



■ホトケ女子と聞く、大安寺特別講演

全国的に見ても貴重な、奈良時代の木彫群を有する大安寺。仏像好きが高じて奈良に移住したホトケ女子こと安達えみ氏とともに国立博物館研究員や大安寺の副住職、貫主を招いて「仏像」「歴史」「365日」をテーマに全三回の講演を開催します。

第一回では東京国立博物館特別企画「大安寺の仏像」展担当、国立博物館研究員である増田政史氏が大安寺の仏像の魅力や展覧会の見どころなどをご紹介。

第二回では大安寺貫主、河野良文師が古代の大安寺から今につながる歴史の数々を掘り下げていきます。

第三回の第一部では元銀行員で現在は副住職を務める河野裕韶師が大安寺での365日=日常生活について紹介。スペシャルゲストとして大安寺天平伽藍のCGを制作した須古星勝彦氏を迎えます。第二部では奈良時代から行われている病気平癒祈願の「笹酒まつり」に使われる、竹でできた器に奈良の地酒を注ぎ、みなさまにお楽しみいただきます。


無病息災を願う「笹酒祭り」


【第一回】大安寺の仏像の魅力

日時 :2月10日(金)14:00~15:30

講師 :東京国立博物館研究員 増田政史氏/ホトケ女子 安達えみ氏(合同会社榧 代表)

定員 :50名 (先着順)

参加費:1,000円※1


【第二回】大安寺の歴史

日時 :2月17日(金)14:00~15:30

講師 :大安寺貫主 河野良文師/ホトケ女子 安達えみ氏(合同会社榧 代表)

定員 :50名 (先着順)

参加費:1,000円※1


【第三回】大安寺の365日~ザ・リアル~ 笹酒の振る舞い&トーク

日時 :2月24日(金)第一部18:00~19:20 第二部19:30~20:45

講師 :大安寺副住職 河野裕韶師/ホトケ女子 安達えみ氏(合同会社榧 代表)

    須古星 勝彦氏(スコピック代表)

定員 :第一部50名 第二部20名 (応募多数の場合は抽選)

参加費:一部のみ1,000円※1/一部&二部 3,000円※2


※1 書籍「大安寺の365日」購入者、クラウドファンディング支援者は無料

※2 書籍「大安寺の365日」購入者、クラウドファンディング支援者は2,000円

お問い合わせ先:大安寺 河野副住職:0742-61-6312 u-syou@daianji.or.jp


左:増田政史氏 中央:河野良文師 右:河野裕韶師

安達えみ氏


■「飛鳥・藤原の世界遺産登録を目指して」【明日香村文化財連続講座】

~世界遺産登録を目指す「飛鳥・藤原」の魅力と普遍的価値~

「日本人の心のふるさと」ともいわれる明日香村は、古代国家「日本」誕生の地であり、美しい景観に抱かれて今もなお地下に眠る遺跡が古代の息吹を伝えています。私たちはこれらの遺跡群を世界に発信すべく、「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」として世界文化遺産登録を目指しています。当日は世界遺産とは何か、その解説や近隣の世界遺産の紹介を交えながら、「飛鳥・藤原」の価値と魅力に迫ります。


日時 :2023年2月11日(土)第一部11:00~12:30 第2部14:00~15:30

講師 :明日香村教育委員会文化財課課長 小池 香津江 氏

定員 :各部50名

参加費:無料


飛鳥のシンボル「石舞台古墳」


■「奈良まほろば館」施設概要

名 称:奈良まほろば館

所在地:東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F

最寄り:東京メトロ銀座線・新橋駅1番出口徒歩約3分/JR新橋駅銀座口徒歩約3分


<店舗概要>

・1階Shop・Cafe&Bar :月~日曜日/11:00~20:00

・2階TOKi(Restaurant):火~土曜日/12:00~15:30・18:00~22:00

            日曜日/12:00~15:30

・2階TOKi(Bar)    :火~土曜日/12:00~15:00・17:30~22:30

            日曜日/12:00~18:00

・観光案内      :月~金曜日/12:00~17:30・土日祝12:00~18:00


※詳細や定休日はお店にお問い合わせください


URL   : https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/mahorobakan/

Facebook : https://www.facebook.com/naramahorobakan/

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「343476」を
担当にお伝えください。