「のじまスコーラ」 『冬のSDGs体験ウィーク』を2月11日...

「のじまスコーラ」 『冬のSDGs体験ウィーク』を2月11日より開催 ~ 地球環境を考える、SDGsを体感できるイベントが盛りだくさん ~

閉校となった野島小学校をリノベーションした複合観光施設「のじまスコーラ」では、開設10周年を記念し、地球環境を考え、持続可能な開発目標(SDGs)を体感できるイベントとして、『冬のSDGs体験ウィーク』を2月11日(土)~ 2月17日(金)の期間限定で開催いたします。
【カフェ・スコーラ/規格外野菜を使用した『SDGsサラダバー』を提供】
のじまスコーラ1階にある「カフェ・スコーラ」では、食料廃棄ゼロを目指し、通常のサラダバーに加えて、味や栄養素に問題のない美味しく調理した規格外野菜が5~8種類ほど並ぶ『SDGsサラダバー』をランチセットと共に提供いたします。その他、食料廃棄の課題に関する掲示物を設置し、お客様が地球環境について考え・学ぶ機会を提供します。また、野菜をふんだんに使用したスープを提供するほか、食事と合わせてドリンクを注文された淡路島在住の方には、ミニいちごドルチェをプレゼントいたします。
▲SDGsサラダバー
▲SDGsサラダバー
■カフェ・スコーラ 『ランチセット SDGsサラダバー』 概要
内  容: メインディッシュ+SDGsサラダバー+野菜スープ+フォカッチャの食べ放題
備  考: ・SDGsサラダバーはランチセット(税込1,850円~)に含まれています
      ・1ドリンク注文された淡路島在住のお客様限定で、ミニいちごドルチェをプレゼント
      ※住所がわかるものをご提示ください
【のじまマルシェ/今流行りの『ヴィーガンスイーツセット』を販売】
「のじまマルシェ」では、美味しく健康に優しいスイーツがテーマの「ヴィーガンスイーツ研究所」が製造している大人気『ヴィーガンスイーツセット』を販売いたします。ヴィーガンスイーツは卵や乳製品などの動物性食品を一切使用しないため、環境や身体にも優しいスイーツです。今回販売するセットでは、ヴィーガンドーナツ・ヴィーガン島サブレ・ヴィーガンくるみメレンゲの3種類をご用意しました。また、エコバッグを持参していただき、マルシェ内で1,000円以上の商品をご購入いただいたお客様には、淡路島のミニ玉ねぎを1つプレゼントいたします。
▲『ヴィーガンスイーツセット』
▲『ヴィーガンスイーツセット』
■のじまマルシェ 『ヴィーガンスイーツセット』 概要
内  容: ヴィーガンドーナツ(5個入り)、ヴィーガン島サブレ(5枚入り)、ヴィーガンくるみメレンゲ(5個入り)
料  金: 1,500円(税込)
備  考: エコバッグを持参していただいたお客様の中で、1,000円(税込)以上お買い上げの方にミニ玉ねぎを1つプレゼント
【のじまベーカリー/『10周年限定パン』を販売】
「のじまベーカリー」では、食料の輸送に伴う温室効果ガスの削減、流通時間の削減につながる地産地消をテーマに、淡路島産の食材をふんだんに使用した、『10周年限定パン』を販売いたします。今回は『10周年限定パン』として、淡路島産レモンジャムを使用したクリームチーズに、淡路島産のはちみつをかけた、クロワッサン生地が特徴の『ティアークロワッサン』をご用意いたします。外はサクサク、中はしっとりとした新食感をお楽しみください。
▲ティアークロワッサン
▲ティアークロワッサン
■のじまベーカリー 『10周年限定パン』販売 概要
内  容: 淡路島産レモンジャムを使用したクリームチーズに、淡路島産のはちみつを    
使用したティアークロワッサンを販売
料  金: 864円(税込)
【リストランテ・スコーラ/『オリジナルスムージー』を提供】
2階にある「リストランテ・スコーラ」では、コースをご注文されたお客様限定で、野菜とビタミンCが豊富なフルーツをふんだんに使用した『リストランテオリジナルスムージー』をウェルカムドリンクとして提供いたします。
▲リストランテオリジナルスムージ―
▲リストランテオリジナルスムージ―
■リストランテ・スコーラ/『オリジナルスムージー』 概要
内  容: ニンジンやいちご、バナナを使用したリストランテオリジナルスムージーを提供
備  考: コース料理をご注文されたお客様限定で、ウェルカムドリンクのスムージーを提供
      ※Velochとアラカルトをご注文のお客様は対象外でございますので、予めご了承ください。
【のじま動物園/動物たちと共に『フードロス削減作戦!』を開催】
のじまスコーラ屋外にある「のじま動物園」では、食料廃棄ゼロを目指し、のじまスコーラ内にあるカフェやマルシェの野菜の売れ残りや端切れを動物たちにプレゼントする『フードロス削減作戦!』を開催いたします。野菜の売れ残りや端切れを廃棄するのではなく、動物たちの餌として2次活用。端切れ野菜カップを購入し、動物と一緒にフードロス削減活動を体験してみてはいかがでしょうか。また、淡路島在住の方に限り、園内を無料でご招待いたします。
動物への餌やり体験
動物への餌やり体験
■のじま動物園/『フードロス削減作戦!』 概要
内  容: 売れ残り・端切れ野菜を動物たちへプレゼント
料  金: 端切れ野菜カップ/200円(税込)
備  考: ・園内への入場時には餌の購入が必要となります。
      ・淡路島在住の方限定で、園内へご招待(餌の干し草付き)
      ※住所がわかるものをご提示ください
【のじまスコーラ 2月11日(土)、12日(日)限定 SDGsクラフト体験イベントを開催】
のじまスコーラは、2月11日(土)に、羊毛を玉ねぎの皮で染めてストラップを作る『玉ねぎの皮×ヒツジの毛 クラフト体験』を開催いたします。のじま動物園のヒツジの刈り取った毛を、レストランで使用された玉ねぎの皮で染色し、フェルトボールストラップを作ります。 環境にやさしいクラフト体験をお楽しみください。
 また、12日(日)は、『コーヒー粕×ヒツジの毛 クラフト体験』を開催いたします。のじまスコーラ内のカフェやレストランで廃棄されるコーヒー粕を2次利用して、オリジナルのコーヒー粕消臭剤を作ることができます。限りある資源を有効に活用し、オリジナル作品を作ってみてはいかがですか?
玉ねぎの皮やコーヒー粕を活用したクラフト体験
玉ねぎの皮やコーヒー粕を活用したクラフト体験
■のじまスコーラ/『SDGsクラフト体験イベント』 概要
内容:①玉ねぎの皮×ヒツジの毛 クラフト体験
日時:2月11日(土)
時間:11:00~/12:00~/13:00~/14:00~
場所:3階フリースペース
参加費:無料
②コーヒー粕×ヒツジの毛 クラフト体験
日時:2月12日(日)
時間:11:00~15:00
場所:3階フリースペース
参加費:無料
【のじまスコーラ 10周年記念企画 スタッフとお客様で作る夢のキャンパスを制作】
閉校した地元小学校を利活用し、観光施設に生まれ変わった「のじまスコーラ」は、開設から10周年。のじまスコーラに関わる全ての方々の「夢」を応援することを目的に、夢のキャンパス『未来へつなぐ、虹の架け橋』を制作します。2月11日(土)から17日(金)の1週間、季節の異なった4枚のキャンパスをご用意。ぜひ、のじまスコーラを訪れた際に皆さまの夢をお好きなキャンパスに書いてみましょう。

■のじまスコーラ/10周年記念企画 『未来へつなぐ、虹の架け橋』 制作
期    間:2月11日(土)~ 2月17日(金)
制作方法:のじまスコーラの3階フリースペースで、メッセージカードに自身の夢を書き、キャンパスに張る
制作物公開日:未定

【のじまスコーラ】
営業時間:カフェ・スコーラ/平日 11:00~17:30 土日祝 10:00~17:30
営業時間:のじまマルシェ/平日 10:30~19:00 土日祝 10:00~19:00
営業時間:のじまベーカリー/平日 10:30~19:00 土日祝 10:00~19:00
営業時間:リストランテ・スコーラ/平日・土日祝 11:30~15:30、17:30~21:30
営業時間:のじま動物園/平日 11:00~16:00 土日祝 10:00~16:00
定休日:水曜日
TEL:0799-82-1820
カテゴリ:
サービス
ジャンル:
レジャー・旅行 フード・飲食

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。