イベントタイトル決定! 六甲山ボタニカルフェア六甲高山植物園...

イベントタイトル決定! 六甲山ボタニカルフェア 六甲高山植物園×ROKKO森の音ミュージアム合同開催

2023年3月18日(土)~7月2日(日) 共催:一般財団法人 神戸観光局 協力:株式会社 北隆館、兵庫県立人と自然の博物館、高知県

六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)は、2023年3月18日(土)より7月2日(日)まで、植物博士・牧野富太郎にちなんだイベント「六甲山ボタニカルフェア」を、六甲高山植物園及びROKKO森の音ミュージアムにて合同開催します。

2023年5月1日で開園90周年を迎える六甲高山植物園は1933年(昭和8年)に開園し、牧野博士は開園当時から何度も来園し、講話などをしていました。今般、開園90周年を記念し、「牧野の足あと ~神戸で見つける博士と植物~」を開催します。また、六甲高山植物園隣接のROKKO森の音ミュージアムでは、「牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~」を開催します。牧野博士はNHK2023年度前期連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなっています。


初公開を含む!個人蔵の貴重な資料展示

牧野博士の陰の支援者で、これまでの書籍には名前しか記載されていなかった日下久悦氏に贈られた書簡や書、写真などを約90点、六甲高山植物園で順次展示します。また、私立灘高校教諭川崎正悦氏に贈られた書簡も展示。

25年間神戸に通い多くの弟子と交流を深めた、日本植物分類学の礎を築いた牧野博士の神戸での活動にスポットを当てます。

イベント限定デザイン 2施設共通券

両施設では、お得な2施設共通券を販売しています。

「六甲山ボタニカルフェア」開催を記念し、特別デザインのチケットを数量限定販売します。

【料金】大人(中学生以上)1,900円、

小人(4歳~小学生)950円


六甲高山植物園イベント概要

■開園90周年特別企画

「牧野の足あと~神戸で見つける博士と植物~」

映像館では、開園当時に来園し、植物園スタッフとも交流のあった牧野博士の初公開を含む貴重な資料を展示します。あわせて、映像やパネル展示を通して神戸での活動に迫ります。また、ゆかりの植物をスタンプラリー形式で巡る「博士と てくてくスタンプラリー」も同時開催します。園内のスタンプを集めるとオリジナルポストカードが完成します。


■ハンモックカフェ

園内ナツツバキ広場に特設のカフェワゴンとハンモックを出店します。

【開催日】4月29日(土・祝)~5月7日(日)、

5月13日(土)~7月2日(日)の土日 ※雨天中止

【時間】11:00~16:00(15:30 L.O.)

【場所】ナツツバキ広場

【料金】カフェメニュー300円~(別途入園料要)


■いがりまさしフォトレッスン

キャンピングカーで全国各地を旅する植物写真家兼演奏家「いがりまさし」と植物や自然を理解しながら心に響く植物写真を撮ります。

【開催日】4月22日(土) ※雨天、翌日に順延

【時間】10:30~12:00、13:30~15:00

【参加費】2,000円(別途入園料要)

【講師】いがりまさし

【受付】2月1日(水)予約開始残席わずか


■プロから学ぶ! ボタニカルアート講座

園内の植物を手に取って、本格的なボタニカルアートを学びます。牧野博士の世界を体験できます。

【開催日】5月27日(土)※雨天、翌日に順延

【時間】

(初級向け)10:30~12:00

(中級向け)13:00~15:00

【参加費】

(初級向け)1,500円(別途入園料要)

(中級向け)2,000円(別途入園料要)

【講師】榎戸晶子

(植物画家、日本植物画倶楽部所属)

【受付】4月1日(土)予約開始


■やってみよう! キッチンリトグラフ

牧野博士も植物図を描くときに用いたリトグラフをチョコレートやコーラを用いて体験します。

【開催日】6月24日(土)※雨天、翌日に順延

【時間】10:30~12:00、14:00~15:30

【参加費】1,800円(別途入園料要)

【講師】衣川泰典

【受付】4月1日(土)予約開始


■六甲高山植物園90年のあゆみ

1932~1934(昭和7~9年)

大屋霊城博士の指導、大阪市公園課の堀江聡男氏設計、同じく大阪市公園課の鯛天源三郎氏協力により開設工事を行う(1~3期)


1933(昭和8年)5月1日

六甲越有馬鉄道株式会社の経営により開園


6月10日

牧野博士来園


1938(昭和13年)5月12日

牧野博士来園


1940(昭和15年)6月30日

牧野博士来園、園内の建物で講話


1943(昭和18年)

太平洋戦争のため臨時閉園


1945(昭和20年)

経営を阪神電気鉄道株式会社に移管


1947(昭和22年)

日本植物園協会創設・加入


1949(昭和24年)

営業再開


1955(昭和30年)

博物館相当施設に指定


1956(昭和31年)

六甲山一帯 瀬戸内海国立公園に編入


1958(昭和33年)10月29日

皇太子明仁親王殿下(当時 現上皇陛下)行啓

※この時渡り初めをされた吊り橋に“プリンス・ブリッジ”と命名する許可をいただく


1959(昭和34年)

西北ネパール学術探検隊より「ヒマラヤのシャクナゲ」種子贈与


1962(昭和37年)

東北ネパール学術探検隊より「ヒマラヤのズミ」種子贈与

シンボル 小便小僧設置(榎本健次郎画伯作)


1967(昭和42年)2月26日

ネパール王国B.D.バンダリー駐日大使ご来園

ビレンドラ ネパール王国皇太子ご来園


1971(昭和46年)11月10日

皇太子浩宮親王殿下(当時 現天皇陛下)行啓


1981(昭和56年)5月25日

昭和天皇行幸

※後日エンコウソウ30株を皇居に献上


1984(昭和59年)

日本で初めてコガネミズバショウの開花に成功


1986(昭和61年)5月2日

英国王立キュー植物園 園長ご夫妻ご来園


1990(平成2年)8月4日

高円宮殿下 行啓


1998(平成10年)3月21日

シェール・バハドゥル・デウバ ネパール王国元首相ご来園


2008(平成20年)6月28日

スイス シーニゲプラッテ高山植物園と姉妹提携締結


8月4日

秋篠宮同妃両殿下、眞子内親王殿下(当時)

六甲高山植物園、ホール・オブ・ホールズ六甲(現 ROKKO森の音ミュージアム)行啓


2019(令和元年)5月4日

白山高山植物園、白馬五竜高山植物園と三園姉妹提携締結


<営業概要>

【入園料】

 <2023年3月18日(土)以降>

大人(中学生以上)900円小人(4歳~小学生)450円

★駐車料金無料特典付き回数券も販売。詳細はHPまで。

【営業時間】10:00~17:00(16:30受付終了)

【休園日】期間中は3月、4月の木曜日および6月22日(木)、6月29日(木)

【ホームページ】 https://www.rokkosan.com/hana/


ROKKO森の音ミュージアム イベント概要

■企画展示「牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~」

牧野博士は、六甲山や氷ノ山など兵庫県の山に度々植物採集に訪れていました。その中で、地域の人々と交流を深め、交流者に書画を寄贈、また記念撮影をするなどの痕跡を残しています。

本展では、個人蔵の牧野博士直筆の書画やゆかりの品などの特別展示のほか、高知県で初めて西洋音楽会を開催する等、植物博士以外の側面や当時の神戸の時代背景等も分かるパネル展示を行います。

また、本展の展示を巡ってスタンプを押していくと、フェア限定のしおりが完成する「みちくさスタンプラリー」を開催します。完成したしおりを施設内「ミュージアムショップ時音」でお買い物時に提示すると、商品代金5%OFF&シークレットスタンプを押印します。


■ボタニカルアート展示

日本植物画倶楽部所属の藤田恵子、榎戸晶子による「ボタニカルアート展示」を行います。

本展示では牧野博士が命名した「スエコザサ」や「タマノカンアオイ」、日本の固有種などを描いた作品を展示します。

「ボタニカルアート」とは、植物の構造などが分かるよう、正確かつ精密に描く「植物図」から発展した絵画です。

牧野博士も当時、優れた観察力と描写力で植物図を描いていました。


■演奏家のいないアロマコンサート

当施設ではアンティーク・オルゴール等の自動演奏楽器をコレクションし、展示・演奏を行っています。演奏家を必要としない自動演奏楽器のコンサートを「演奏家のいないコンサート」と称し、季節ごとに内容を変えて開催しています。

期間中は牧野博士ゆかりの楽曲や、花にちなんだ楽曲をご紹介します。また、当施設オリジナルアロマの香る空間で、コンサートをお楽しみいただけます。

【時間】 

10:00~16:00 毎時00分~(各回約30分間)

※4月29日(土・祝)~5月7日(日)の期間は毎時00分~、30分~

(各回約20分間、最終回は16:00)

【曲目例】

さくらさくら(日本古謡)、オペラ『ローエングリン』から「婚礼の合唱」(ワーグナー作曲)ほか


イベントオリジナルメニュー&商品

■森のCafe(※1)期間限定メニュー

施設内「森のCafe(※1)」からイベント期間限定、ハーブをたっぷり使用したオリジナルメニュー「ガーデンバーガー」を販売します。


ガーデンバーガー 1,450円

100%ビーフのパテにモッツアレラチーズ、トマトソースとバジルソースをトッピング。オレガノを練りこんで焼き上げた特選バンズとの相性も抜群です。


■イベント限定デザイン「神戸オルゴール」販売

当施設オリジナルブランド「神戸オルゴール」から、イベント限定デザインのオルゴールを販売します。

オルゴールの楽曲ラインナップは全てオリジナル編曲で約500曲以上。職人がひとつひとつ手作業で製作しています。




<営業概要>

【入場料】

大人(中学生以上)1,300円 小人(4歳~小学生)600円

 <2023年3月18日(土)以降>

大人(中学生以上)1,500円小人(4歳~小学生)750円

【営業時間】10:00~17:00(16:30受付終了)

【休場日】期間中は毎週木曜日(祝日を除く)

【ホームページ】 https://www.rokkosan.com/museum/


(※1)eはアクセント記号



六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com


リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/67d431b6515ba4d7d43cd57167e680ee6e3f7abb.pdf


発行元:阪急阪神ホールディングス

    大阪市北区芝田1-16-1

カテゴリ:
イベント
ジャンル:
レジャー・旅行
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)