[7月10日は 納豆の日]ポセイドン・石川とAATAの初コラ...

[7月10日は 納豆の日]ポセイドン・石川とAATAの初コラボ曲 『納豆ファンク』MV公開!7月19日(水)には配信リリースも!

CITY POPアレンジャー×甘く軽やかな歌声のSSW MV監督は近視のサエ子

納豆の日にあわせて、ポセイドン・石川とAATAの初コラボ曲『納豆ファンク』のミュージックビデオが公開されました。監督はシンガーソングライターやラジオリポーターなどでも活躍する近視のサエ子。静岡の納豆メーカー・冨良食品とのコラボで実現した納豆好きにはたまらない、粘っっっこい おしゃれシュールな作品に仕上がりました。


「納豆ファンク」ジャケット


本作は、“山下達郎”愛が過ぎるCITY POPアレンジャー、ポセイドン・石川の代表曲『Nattou-Funk』をSSW・AATAがカバーした初のコラボ曲。90年代半ばのスウェディッシュポップの立役者ザ・カーディガンズを彷彿とさせるAATAの歌声と、ケツメイシ「テイクオフ」共作曲・編曲などJ-POPシーンで多くの編曲・サウンドプロデュースに携わっている島田尚(lifetone music)のリアレンジで軽やかに生まれ変わりました。令和の和製Nina Perssonとネバネバ納豆のギャップコラボレーションは必聴!


MVのURL(AATA公式YouTube)

https://youtu.be/uhgiYCrfqqA



■MVで読めるタカノシンヤの納豆コラム

音楽家で人気ラジオ番組ナビゲーターも務める納豆大好きなタカノシンヤ氏よりお祝いコメントをいただきました。

せっかくなのでMVに収録しています。


<コメント>

この文章の依頼が来る3分前、ちょうど今朝食べた「納豆+キムチ+卵」の組み合わせに「いやぁ、あれは。ほんと。美味かったなぁ…」と思いを馳せていたのだった。そのように某都営地下鉄車内にて朝食のメモリーに没入していたところ、偶然にも納豆の曲のコメント依頼が来たのだ。

運命という言葉があるのなら、納豆好きの自分とこの作品を、納豆の神様なるものが引き合わせてくれたのかもしれない(運命の糸の色はきっと白い)


納豆とは基本的に他の食材とコラボしてミューチュアルに美味しくなっていくもの。納豆ファンクの構造そのものにもそのような納豆的精神性を感じた。ボーカル、アレンジ、サウンドがお互いを引き立てながら旨く絡み合っている。納豆ファンクは納豆ファンにも納得の作品であった。


というわけで早くも、もう納豆が食べたいのだが、ここで唐突に実家の激うま納豆レシピを皆様にも共有しておく。


------------------------

<タカノ家の納豆レシピ>

納豆+ネギ+鰹節+青のり

※鰹節は多めに、青のりは少なめに

------------------------


ありがとうございました。


タカノシンヤ



■納豆戦士 ネバーギブアップなMV公開!

7/19(水)の配信リリースに先駆けて、納豆の日にあわせて公開されたMVは、納豆戦士のAATAと闇落ちした旧納豆戦士のポセイドン・石川が納豆を片手に闘うというストーリーになっている。MVには大下倉和彦の「高蔵染」作品とともにここでしか見られないタカノシンヤ納豆コラムやCMが付くなど、新しい試みがたくさん詰め込まれている。本作の企画やMVの監督を務めた近視のサエ子は「納豆を食べて粘っこく戦おうというメッセージを込めた」とコメントしている。


MV画像

*画像は制作途中のものです。



■静岡の納豆メーカー・冨良食品コラボが実現!


静岡の納豆メーカー・冨良食品コラボが実現


MVに静岡の納豆メーカー・冨良食品が納豆を提供したことにちなんで、世界にたった4枚しか存在しない『納豆ファンク』のポスターを探す「静岡納豆巡りキャンペーン」を7/22(土)~8/18(金)に実施!静岡鉄道を中心とした、静岡のどこかに掲出されているポスターの写真を「#AATAとポセの納豆旅」をつけてTwitter及びInstagramに投稿した人全員(*)に、AATAとポセの「納豆大好き」ハモリ音声データをプレゼント!さらに抽選で1名様にAATA、ポセイドン・石川、近視のサエ子のサイン入り特製冨良食品コラボTシャツをプレゼント!

この夏は静岡を巡りながら『納豆ファンク』をご堪能あれ。


■株式会社 冨良食品

https://www.tomiryoushokuhin.com/


■掲出期間

7/22(土)~8/18(金)


■掲出場所

新静岡地下通路

草薙駅

新清水駅

ほか


*本件に関する静岡鉄道、及び冨良食品へのお問い合わせはご遠慮ください

*ポスターの撮影は他のお客様の邪魔にならないようご配慮ください

*撮影に三脚を立てるなど、大掛かりなセットはご遠慮ください

*音声をお届けするのは掲出期間中に参加した方のみです。

*SNSの不具合等によりハッシュタグを検出できなかった方には届けられません。

*参加したのに届かない方はメンションを入れてお知らせください。


サイン入り特製冨良食品コラボTシャツ SAMPLE


■Profile

<ポセイドン・石川>

石川県金沢市出身、2022年より金沢市在住。ジャズミュージシャン。

人気に火をつけた山下達郎風「U.S.A」は再生回数106万回突破。 https://youtu.be/FrPW_YRJ5_c

山下達郎モノマネやCITY POP芸人としてTV番組多数出演。金沢メンテック CM出演中。 https://youtu.be/mS3HGfGkOag


ポセイドン・石川


<AATA>

シティーポップ、R & B、Lo-fi Hip Hop、SOUL、ボサノヴァなど様々なジャンルから影響を受けたボーダーレスな音楽性と、天性の甘く軽やかな歌声で数々のポップソングを生み出しているシンガーソングライター。

2018年 ディスクユニオン主催「DIVE INTO MUSIC.オーディション」グランプリ。2020年 BIG UP!主催「a-nation online 2020」出演オーディショングランプリ。2019年12月にリリースされた「Blue Moment」は、J-WAVE パワープッシュに選出され、“J-WAVE TOKIO HOT 100”に5週連続でランクイン。現在放映中の(株)バンダイ「ころがスイッチドラえもん」CMソングの作詞/作曲・コーラスを担当。

https://www.aata.jp/


AATA


<近視のサエ子>

アーティストであり、エンタメ業界に特化した広告・宣伝プランナー、ディレクターでもあり、地上波バラエティ番組、ファション誌、カルチャー誌に携わり、現在は某漫画雑誌の編集部で宣伝広告プランナーとして活躍中。

https://www.k-saeko.com/

J-WAVE(FM81.3)夕方ワイド番組「GRAND MARQUEE」火曜日リポーターとしてレギュラー出演中。TOKYO FM傘下ミュージックバード「週刊NobbyTimes」公式スピンオフPodcast 木曜日レギュラー出演中。体験型舞台「ニッポン放送殺人事件」音声出演・楽曲提供。雨森希紀とともに制作したビジュアル作品が公益社団法人 日本広告写真家協会 APA Award 2019 東京都写真美術館展示に選出。INTERNATIONAL COLOR AWARDS“PROFESSIONAL FASHION”ノミネート。



近視のサエ子


■クレジット

『納豆ファンク』

Vocal:AATA

Music & Lyrics:ポセイドン・石川

Track Produce & Arrange, Recording & Mixing, Mastering Engineer:島田尚(lifetone music)

Photography & Styling:雨森希紀

Artwork Design:近視のサエ子


『納豆ファンク』MV

Produce & Direction, Edit:近視のサエ子

Cinematograph & Styling:雨森希紀

Special thanks:冨良食品, 紗ら+ / SARA+, 大下倉和彦

Color Correction:馬場弘基


静岡納豆巡りキャンペーン

Produce & Planning : 近視のサエ子

Association : 冨良食品

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。