クラウドファンディングの締め切り迫る! サスティナブルな素材で作った「MOKU-NUNOタオルケット」が 世界13ヵ国以上から受注 キーワードはエシカル消費
サスティナブルな布製品の企画・販売を行う合同会社Mt.Blue(本社:佐賀県神埼市、代表:青山 真美)は、サスティナブルな素材で作った「MOKU-NUNOタオルケット」の予約販売を、クラウドファンディングサイトKickstarterにて、日本時間 2023年8月18日24時まで実施しています。「MOKU-NUNO」は、和紙100%の木糸を織った「木布」で作った自社製品の登録商標です。
MOKU-NUNOタオルケット クラウドファンディングサイトKickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/moku-nuno/wear-the-forest-the-moku-nuno-towelket
※英語表示です。ブラウザなどの翻訳機能をお使いください。
【「エシカル」って知ってる?】
世界的なSDGsの取り組みとともに、人や社会、地球環境に配慮した倫理的に正しい生活を送るという概念が広がっています。日本でも、原材料に何が使われているかを尊重して商品を選ぶ“エシカル消費”という意識が段々と生まれてきています。
消費者庁の令和4年度消費者意識調査では、エシカル消費という言葉を知っていると回答した人の割合は26.9%。令和元年度(12.2%)から2.2倍に増えました。エシカル消費に取り組む理由について「同じようなものを購入するなら環境や社会に貢献できるものを選びたい」と回答した人が53.8%と最も高くなっています。次いで「節約につながる」が47.1%、「環境問題や社会問題を解決したい」が46.3%でした。(資料1)
資料1:消費者庁(令和4年度第3回消費生活意識調査結果)
https://www.caa.go.jp/notice/assets/survey_003_221222_0001.pdf
【間伐した針葉樹を加工して、万能な「布」に】
国産間伐材(針葉樹)を再利用した100%の和紙を加工した“木糸”と木糸を使って作った織物“木布”がサスティナブルな素材として注目を集めています。木糸は、株式会社和紙の布(大阪阪南市)が和紙を製造する技術を用いて、世界で初めて開発されました。木糸で作った布は、軽量性・耐UV性・強靭性・通気性・保温性・抗菌性・環境性などを兼ね備えた万能な布です。
木糸は和紙100%の生分解性繊維で最後は土に還ります。抗菌活性値は非常に高い値(5.9)で、効果があるとされる値(2.0以上)の約3倍の抗菌力があります。(資料2、資料3)間伐材を活用した新しい素材の開発とその取り組みは、多くのメディアに取り上げられ、直近では「おおさか環境賞大賞」や「令和4年度環境大臣賞」を受賞しています。
資料2:オオサカジン(経営者インタビュー)
https://shacho.osakazine.net/e738886.html
資料3:株式会社和紙の布(木糸の開発経緯)
https://www.washinonuno.com/%e6%9c%a8%e7%b3%b8/
【木糸×オーガニックコットンのタオルケット】
合同会社Mt.Blueでは、株式会社和紙の布の協力を得て、木糸とオーガニックコットンを混紡した「MOKU-NUNOタオルケット」を企画・制作しました。現在、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて予約販売を実施中です。アメリカ、ドイツ、カナダ、オーストラリア、スウェーデン、シンガポール、イギリス、アイルランド、タイ、ポーランド、チェコ、香港、オーストリアなど、世界各国から予約注文がありました。
オーガニックコットンは、有機農法で生産され生産に携わるすべての人たちの健康や人権を尊重し製造された素材として、世界認証基準をクリアしています。木糸から香る木の香りはリラックス効果があります。大きめのワッフル柄は、肌触りが心地よく、敏感肌の方も安心です。調湿性、通気性にも優れ、汗をかいても肌にまとわりつきません。木糸を織り込むことで軽量化(557g)も実現しました。
代表の青山は「林業の衰退によって、日本の森は放置林が増え荒廃しています。間伐材を活かした布製品の普及を通じて、森が元気になり地球環境の保全に貢献できたらうれしい。」また、「ひとり一人がエシカル消費を実践することで、海や森からの恵み、清浄な水、安定した気候などに大きく影響する“生物多様性の保全”にもつながります。」と話しています。
《MOKU-NUNOタオルケット 商品概要》
価格 :19,350円(税込)~
サイズ :縦200cm×横140cm、557g
素材 :分類外繊維40% 綿60%
《会社概要》
会社名 : 合同会社Mt.Blue(マウントブルー)
代表 : 青山 真美
本社 : 〒842-0007 佐賀県神埼市神埼町鶴4019-16
ホームページ: https://moku-nuno.com/
instaglam : https://www.instagram.com/moku_nuno/
《代表 青山 真美の著書》
作業療法実践の仕組み(協同医書出版)、子ども学のすすめ(佐賀新聞社)、 Occupational Therapies without Borders: Towards an Ecology of Occupation Based Practices.(Elsevier)など
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)