ノズルネットワーク、仮想散水実験システム≪バーチャルスプレー実験室≫開発
2005.11.08 15:00
報道関係者各位
プレスリリース 2005年11月8日
ノズルネットワーク株式会社
===================================
地方のベンチャー企業が世界市場に挑戦
世界で類のないWebシステム≪バーチャルスプレー実験室≫リリース
http://sgs.nozzle-network.com/
===================================
ノズルネットワーク株式会社(兵庫県丹波市、代表取締役:麻川 博良)は、
このたび世界に類のないシステム≪バーチャルスプレー実験室≫開発、11月15日
より世界市場をターゲットにインターネットでサービスを開始致します。
ノズルネットワークの営業拠点である兵庫県丹波市は、神戸市の北約60kmの山
間部に位置し、昨年11月に氷上郡6町の合併により誕生致しました。丹波地方は
松茸や黒豆の特産地として全国的に有名ですが、ITとは縁が薄い地域です。
キックオフから5年、世界でも類のないインターネット事業
≪バーチャルスプレー実験室≫を完成し、世界10カ国特許を申請するとともに
世界市場をターゲットにサービスを開始致します。
◆≪バーチャルスプレー実験室≫とは
消火設備、ごみ焼却炉の排ガス処理、半導体の製造ライン、製鉄所の鋼板冷却、
消毒・滅菌等、多くの分野で使用されているスプレーノズルの1つの技術的な
課題を解決するシステムです。
産業設備で不適切な配列が原因で、設備を再設計し多額の損害が発生するケース
があります。また、最近ノズルは環境対策にも大いに役立っていますが、もし
配列ミスがあれば環境維持が損なわれることにもなりかねません。そのために
施工前に散水実験等で配置設計の確認を行うことが望ましいのですが、現状は
実験コスト、設備、時間、スペース等の制約があり、すべての用途に対し実験
するのはユーザーやノズルメーカーの立場でも容易ではありません。
このような問題の解決手段として≪バーチャルスプレー実験室≫が開発されま
した。≪バーチャルスプレー実験室≫は、世界中どこからでも、手軽に
シミュレーションによる散水実験が可能で、設計ミスを未然にチェックできる、
ノズルの有効活用で省エネ化が図れる等のメリットが期待されます。
システムの使い方は簡単で、ユーザーがインターネットを利用して実験したい
ノズル配置をパソコン画面に入力するだけで、実際に実験しているような感覚
でスプレーの動画観察や分布データも入手可能となっております。また、その
実験条件にマッチしたノズルを、世界の7万種登録のデータベースから瞬時に検
索も可能です。
◆ノズル用途とスプレーパターンの参考例仕様用途(一部抜粋)
用途例 産業分野
==================================
エッチング・除塵空調・乾燥 半導体製造工場
ばっ気・消泡 下水終末処理場
散水・殺虫消毒 果樹園
各種実験用 学術研究機関
焼却炉・排気ガスの浄化 環境機器
スプリンクラー(散水等) 園芸農業・建設・漁業
庭園フォッグシステム・噴水 娯楽施設
ボディや設備各種洗浄 各種工場・航空会社・鉄道会社・メーカー
塗布(コーティング・染色等)製薬会社・繊維工場・印刷工場等各種工場
◆ご利用方法
お申込み方法:資料をご請求いただき、SGSのカタログに同封の所定用紙
(「SGS年間契約申込フォーム」)をご利用ください。
お支払方法 :お申し込書到着次第、ご請求書をお送りいたします。
資料請求フォーム:
https://sgs.nozzle-network.com/jp/registration/nenkan_claim.html
バーチャルであっても実測データとほとんど差がないほどシステムの完成度は
高く、世界中のユーザーが必然的に利用すると期待し、これをきっかけに世界
のノズル市場では今までになかった情報商品の販売とそのシェアー独占を目指
します。
経済産業省や兵庫県等の開発認定を受ける際の面接で「なぜ丹波で世界的な事
業を行うのか?」との質問がたびたび受けました。
弊社は、インターネット事業に地方や国境の制約はないということを、丹波で
実証しITで地方の発展にも協力したいと強く願っています。
-----------------------------------
【会社概要】
本 社:兵庫県丹波市柏原町柏原766-1
創 業:2001年5月24日
代表取締役:麻川 博良(あさかわ ひろよし・61歳)
資 本 金:9,200万円
主な株主:財団法人ひょうご産業活性化センター 他
営業品目:ノズル技術コンサルティング、ノズル情報サービス、世界のノズ
ル製品販売
-----------------------------------
【本件に関するお問合せ先】
ノズルネットワーク株式会社
担 当: 久下 良太(くげ りょうた)
E-mail: info@nozzle-network.co.jp
TEL : 0795-73-2300
FAX : 0795-73-2301
-----------------------------------
この企業のプレスリリース MORE
[飛散農薬を瞬時に解析]ノズルネットワークがシステム開発に成功
2006.05.10 09:30
食の安全に画期的システム 農薬散布対策をインターネットでサポート
2006.03.15 09:30
2005.01.24 09:30