きゃりーぱみゅぱみゅとコラボレーション!日比谷花壇「HIBI...

きゃりーぱみゅぱみゅとコラボレーション! 日比谷花壇「HIBIYA KADAN WEDDING」と 花のサブスク「ハナノヒ365days」で コラボ限定商品を10月から受注開始。 〜特別な日と日常に、 ファッショナブルな花のアイテムを〜

株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、アーティストきゃりーぱみゅぱみゅさん(以下、きゃりーさん)とコラボレーションした、「HIBIYA KADAN WEDDING」の新ウエディングアイテム『Kyary Pamyu Pamyu × HIBIYA KADAN WEDDING “I DO.”』の受注販売を2023年10月1日(日)から、お届け型の花のサブスクリプションサービス「ハナノヒ365days」の新コース『きゃりーぱみゅぱみゅ フラワーセレクション』(月額4,400円[税込・送料込])の申込受付を10月2日(月)からそれぞれ開始しました。


■『Kyary Pamyu Pamyu × HIBIYA KADAN WEDDING “I DO.”』https://www.hk-wedding-kyary.com

■『きゃりーぱみゅぱみゅ フラワーセレクション』https://hananohi.jp/campaign/kpp2310/  

 

今年の7月に日比谷野音100周年を記念して開催されたきゃりーさんのワンマンライブで、日比谷花壇がステージ装飾を担当したことをきっかけに、きゃりーさんとのさらなる花のコラボレーションが実現しました。自身も花がお好きというデビュー12周年を迎えたきゃりーさんが今感じている想いや世界観を具現化できるよう、両商品とも実際にきゃりーさんと企画から商品化まで共同で行っています。

 

「HIBIYA KADAN WEDDING」では、日比谷花壇が誇るトップフローリスト集団「FLOWER CREATION ROOM(フラワークリエーションルーム)」※の精鋭が、きゃりーさんのイメージや想いをヒアリングし、ウエディングアイテムを商品化。日本では珍しいフラワーアンブレラなど、他の人と違った結婚式にしたいトレンドに敏感な新郎新婦にぴったりなラインアップとなっています。『Kyary Pamyu Pamyu × HIBIYA KADAN WEDDING “I DO.”』は、きゃりーさんの衣装のコンセプトである「神の祝福」にちなみ、欧米の結婚式で、これからの一生を共に過ごす2人が誓いの言葉で口にする “I  DO”を商品名としました。ウエディングという非日常な機会に、きゃりーさんとのコラボアイテムで忘れられない一生の思い出にしていただきたいと考えます。 

 

さらに、お届け型の花のサブスク「ハナノヒ365days」では、日頃から「花のある丁寧な暮らし」を大切にされているきゃりーさん自らが12か月分を1本1本考え抜いてセレクトした季節の花々と、きゃりーさん手書きの想いのこもった花言葉メッセージカードを同梱して毎月お届けする、『きゃりーぱみゅぱみゅ フラワーセレクション』を展開します。花のプロによる組み合わせではなく、きゃりーさん自身が実際に選んだ花々で、一味違う世界観を楽しめるコースとなっています。部屋を彩り、癒しや元気を与えてくれるきゃりーさんセレクトの花々を、毎月の自分へのご褒美にいかがでしょうか。


<HIBIYA KADAN WEDDING『Kyary Pamyu Pamyu × HIBIYA KADAN WEDDING “I DO.”』 概要>

日比谷花壇が誇るトップフローリスト集団「FLOWER CREATION ROOM(フラワークリエーションルーム)」と、きゃりーぱみゅぱみゅさんがタッグを組みました。他の人とは被らない、自分だけの大切な1日を、特別なウエディングアイテムで祝福します。

 

■商品名:フォトセット『Think Pink』

「無邪気さ」と「燃えるような情熱」の両方をイメージさせるPink。色々なピンクを組み合わせたこのセットは 「ポジティブに考える」という意味を持つ『Think Pink』の世界観を表現します。たくさんのピンクのグラデーションで“かわいい”がたくさん!なカラーリングです。フォトセット『Think Pink』は、飾ればその場所が2人だけの「誓いの場所」に様変わり。2人の想い出の場所、一緒に訪れてみたかった特別な場所、2人で選んだ結婚式場、どこにでも飾ることができます。大勢の方から見守られる結婚式でも、2人だけの結婚式でも。「I Do」の言葉と共に「神の祝福」と共に、愛を誓う唯一のアイテムです。

■価格:330,000円(税込) ※一式レンタルの価格となります。

■内容:“I Do”ボード×3種。

※ブーゲンビリアなど花装飾も含みます。使用花材の変更はできかねます。

    

■商品名:ブーケ『Coral Cheek』

いろんなお花がぴょんぴょんリズミカル。柔らかいリボンも風に揺れ、持つと踊り出したくなる。幸せで頬が赤く色付くブーケです。

■価格:33,000円(税込)

■内容:フレッシュフラワー(生花)のブーケ

※生花のため、入荷状況により花材が変更になる場合がございます。

※お持ち帰りいただけます。

 

■商品名:ブーケ『Petit Bonheur』

永遠に咲き続けるドライフラワー。永遠の愛を誓う人こそが持つべきブーケ。

ハートフルな小さなお花からのメッセージは、「ふたりから始まる人生、いろんな愛に気づいてね」。

■価格:33,000円(税込)

■内容:ドライフラワーのブーケ

※お持ち帰りいただけます

 

■商品名:『Flower Umbrella』

「これから起こるどんな災いからも守ってくれますように」。そんな願いが込められた傘と花をコラボしたアイテム。ニュアンスカラーで優しく包み込んでくれるフラワーアンブレラです。ウエディングブーケと言えば、ドレスに合わせて作られた花束、そんなイメージを大きく覆します。このアイテムは、持ち方や見せる角度を変えるだけで、大きく印象が変わります。傘を背に持てば花に囲まれたような写真を、頭に添えるように持てば華やかなヘッドパーツにも。『Flower Umbrella』を持てば、誰よりも美しく、大切な1日の主役になります。

■価格:110,000円(税込)

■内容:ドライフラワーとアーティフィシャルフラワー(造花)のブーケ

※お持ち帰りいただけます。

 

■商品名:『FLOWN』

「青い花を纏う花嫁は生涯幸せになれる」という言い伝えがあります。白い花でリズムをつけたアレンジをベースに、青いバラや小花でアクセントを。神から祝福される、今の「花かんむり」。幸せが溢れるフォトジェニックな1ページに。多くの人がイメージする花かんむりの形状とは異なり、花が立ち上がる“クラウン風”のデザインです。青いバラの花言葉は「神の祝福」。写真映えする、新しい形の花かんむりです。

■価格:33,000円(税込)

■内容:ヘッドパーツ 

※お持ち帰りいただけます

 

■販売期間:2023年10月1日(日)~2024年9月30日 (月) 

■展開場所:全国の日比谷花壇提携先式場/フォトウエディング「花とフォト」提携先施設/日比谷花壇提携先以外の施設など。その他の場所でのご使用をご希望の場合は、下記「問い合わせ先」よりお問い合わせ下さい。

※装飾場所や用途に応じて、追加料金が発生する場合がございます。

■問い合わせ先:https://www.hk-wedding.jp/contact/

 

■デザイナー:「FLOWER CREATION ROOM」所属トップフローリスト

・伊達優:https://www.instagram.com/yuu.d_fleur/

・西中みずき:https://www.instagram.com/mizukinishinaka/

・粂谷侑花:https://www.instagram.com/popeye.ky/

※「FLOWER CREATION ROOM(フラワークリエーションルーム)」について:https://www.hk-wedding.jp/creationroom/

フラワークリエーションルームとは、お好みの装花スタイルを得意とするフローリストを指名できるサービスです。様々な分野のフラワーデザインを提案してきた経験豊富なトップフローリストのみが集います。

※10月1日(日)に「FLOWER CREATION ROOM」のページがリニューアルします。

 

■HIBIYA KADAN WEDDINGについて:https://www.hk-wedding.jp/

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/the_hk_wedding/

 

■『Kyary Pamyu Pamyu × HIBIYA KADAN WEDDING “I DO.”』 詳細:

https://www.hk-wedding-kyary.com  

 

<ハナノヒ365days 『きゃりーぱみゅぱみゅ フラワーセレクション』 概要>

きゃりーぱみゅぱみゅさんが日々大事にしている「花のある丁寧な暮らし」を体験いただける1年間限定のスペシャルコース。花好きのきゃりーさん自身が実際にセレクトした季節の花々を、手書きの花言葉メッセージカードと共にお届けします。

■コース名:『きゃりーぱみゅぱみゅ フラワーセレクション』

■価格:月額4,400円(税込・送料込)

■申込受付開始日:2023年10月2日(月)

■お届け予定:毎月月末までのお申し込みで、翌月から月1回のお届け。

■お届け内容:

11月:スプレーバラ、他

12月:クリスマスカラーのお花            

1月:スイートピー(染め)、他

2月:チューリップ、他

3月:ラナンキュラス、他

4月:スターチス、他

5月:カスミソウ(染め)、他

6月:カーネーション(染め)、他

7月:ひまわり、他

8月:ピンクッション、他

9月:リシアンサス、他

10月:バラ、他

 

※画像はお届けする花のイメージです。

※初回は、10月中のお申し込みで11月14日(火)~19日(日)の間にお届けいたします。

 

■お届けエリア:

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、 宮崎県、鹿児島県、沖縄県

※一部地域、離島はお届けできないエリアがあります。詳しくは、「ハナノヒ365days」HP内の販売ページの配送可能エリアをご確認ください。

 

配送型の花のサブスクリプションサービス「ハナノヒ365days」について:https://www.hana.com/

「ハナノヒ365days」は、花と緑を通じてお客様の365日をもっと彩り、心ゆたかに過ごしていただきたい、それぞれのライフスタイルに合わせて気軽に日々の生活で花を楽しんでもらいたいという想いを込めた、サブスクリプションサービスで、家に居ながらにして、季節の移ろいを感じる花や緑を楽しんでいただくことができます。季節の旬の花やおすすめの花をセレクトしてお届けする「あなたと暮らすお花たちDeai」(月1回届け、3,850円[税込、送料込])、「あなたと暮らすお花たちKurasu」(月2回届け、6,600円[税込、送料込])、美しい色合いと花姿で魅了するバラのアソートをお届けする「あなたと暮らすお花たちNagomu」(月1回届け、6,050円[税込、送料込])の3種類のコースのほか、お花と暮らしを楽しむアイテムをセットにしたコースも展開しています。なお、2019年6月にサービスを開始した来店型のサブスクリプションサービス「ハナノヒ」(https://shop.hana.com/)では、様々なライフスタイルや嗜好によって選択できる6種類のプランを用意し、毎日異なる花との出会いを楽しむ方から、月に数回、好きな花のコーディネイトを楽しむ方まで、ご好評をいただき、「ハナノヒ」が利用できる店舗を全国に拡大しています。

 

■『きゃりーぱみゅぱみゅ フラワーセレクション』詳細:https://hananohi.jp/campaign/kpp2310/

 

■きゃりーぱみゅぱみゅ プロフィール:http://kyary.asobisystem.com

1993年1月29日生まれ。東京都出身 / アーティスト

2011年8月、中田ヤスタカプロデュースによるミニアルバム「もしもし原宿」でメジャーデビュー。2013年からこれまでに、4度のワールドツアーを成功させている。2020年には、レディー・ガガが国際女性デーを祝してセレクトしたプレイリスト「ウーマン・オブ・チョイス」に、世界中の力強い女性の一人として選出。世間の常識にとらわれず、思いのままに表現するクリエイティビティや自身の発言は、国内外から注目を集めている。2022年4月、世界最大規模の音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」に出演し、GOBIステージのトリを2週に渡って飾った。ライブの模様はYouTubeでも生配信され、世界中がそのパフォーマンスに熱狂した。同年11月にはTRUE COLORS FESTIVAL〜超ダイバーシティ芸術祭〜にてケイティ・ペーリーとも共演。2023年にはヨーロッパ・アメリカにて7都市を回るワールドツアーも開催。

 

株式会社日比谷花壇について:https://www.hibiya.co.jp/ 

1872年創業、1950年に東京・日比谷公園店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国に約190店舗を展開。ウエディング装花、店舗及びオンラインショップでの個人/法人向けフラワーギフト、カジュアルフラワーの販売、お葬式サービス、緑を通じた暮らしの景観プロデュース、フラワーグラフィックサービス等を行っています。今後も花や緑の販売、装飾にとどまらず、暮らしの明日を彩り、豊かなものへと変えていく提案を続けていきます。

カテゴリ:
商品
ジャンル:
アート・デザイン ブライダル 芸能
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報