ベルキンより好みに合わせてスタイリッシュに選べる PC用バックパック10種を新発売
商品
2013年7月12日 10:00ベルキン株式会社(本社:東京都千代田区神田練塀町)は、PC用バックパック10種を7月26日より製品ごとに随時発売いたします。

【バックパック各種概要】
■ニューシンプル15.6インチ バックパック
プライベートからビジネスまで、幅広く使えるカラフルなバックパック
<特徴>
・PCや小物を収納し持ち運べる
・頑丈な造りのバックパック
・フロントにタブレット端末などの収納がしやすいスペース付き
・プライベートでもビジネスでもぴったりのデザイン
<本体サイズ情報>
・50.8 cm (高さ) × 33.1cm (横幅) × 17.8cm (奥行)
・重量730g
<カラーバリエーション>
ブラック、ブルー、レッド
■ストライド360℃バックパック
耐久性抜群で便利なバックパック
<特徴>
・PCや小物を収納し運べます
・ショルダーストラップにはスマホ収納ポケット付
・耐水仕様の素材
・耐久性能が高く使いやすいバックパック
<本体サイズ情報>
・48.1cm (高さ) × 34.1cm (横幅) × 18.1cm (奥行)
・重量740g
<カラーバリエーション>
ブラック
■タブレットポケット付バックパック
タブレットユーザーに最適なジッパー周りのブルーがオシャレなバックパック
<特徴>
・タブレットユーザーに便利なタブレットポケット付バック
・ジッパーはオシャレなライトブルー
・15.6インチまでのノートPC収納スペースもあり
・大きな容量のコンパクトなバックパック
<本体サイズ情報>
・45.8cm (高さ) × 35.6cm (横幅) × 15cm (奥行)
・重量500g
<カラーバリエーション>
ブラック
■スフィフトバックパック
見た目はコンパクトですが、容量はたっぷり。16インチ対応のバックパック
<特徴>
・複数のコンパートメントを完備
・パッド入りのショルダーストラップ
・サイドにペットボトルホルダー付
・16インチまでのノートPCを収納
<本体サイズ情報>
・45cm (高さ) × 31.5cm (横幅) × 15cm (奥行)
・重量580g
<カラーバリエーション>
ブラック
■Coreバックパック
ラップトップを持ち運ぶアナタに、選べる4色のバックパック
<特徴>
・ソフトな内装でノートPCをしっかり保護
・前面に便利なスマホ用ポケット付
・内側にカード類、ペン用の小物入れあり
・15.6インチまでのノートPC収納
<本体サイズ情報>
・45cm (高さ) × 31.5cm (横幅) × 15cm (奥行)
・重量580g
<カラーバリエーション>
ブラック、グリーン、ピンク、パープル
【製品詳細】
・ニューシンプル15.6インチ バックパック
型番 :(ブラック) F8N893qeC00、(ブルー) F8N893qeC01
(レッド) F8N893qeC02
JAN :(ブラック) 0722868906842、(ブルー) 0722868906859
(レッド) 0722868906866
想定価格:¥6,980
・ストライド360℃バックパック
型番 :F8N344qe
JAN :0722868791608
想定価格:¥8,980
・タブレットポケット付バックパック
型番 :F8N751qeC00
JAN :0722868880234
想定価格:¥4,980
・スフィフトバックパック
型番 :F8N507qeC00
JAN :0722868820377
想定価格:¥4,980
・Coreバックパック
型番 :(ブラック) F8N116qeKSG、(グリーン) F8N116qeC00
(ピンク) F8N116qeC01、(パープル) F8N116qeC02
JAN :(ブラック) 0722868724521、(グリーン) 0722868980552
(ピンク) 0722868980569、(パープル) 0722868980576
想定価格:¥4,980
【ベルキンについて】URL: http://www.belkin.com/jp/
1983年にカリフォルニアで創設したベルキンは、コンピュータや電子機器・モバイル機器のための個人ユーザー向けソリューションにおける世界的なリーディングカンパニーとして、他社に類を見ない革新性に富んだ豊富な製品ラインアップを提供しています。現在、従業員数1,000余名・売上高10憶ドルに達し、全世界で最も急成長を遂げた会社にその名を連ねることとなりました。2003年のInc.誌殿堂入り(Hall of Fame)を始め、同誌の「アメリカで最も急成長を遂げた株式非公開企業500社」に2度選ばれ、そして、インナー・シティ・トップ 100リストに6年連続で、ロサンゼルス・ビジネス・ジャーナル誌の「最も急成長を遂げた民間企業」に5年連続で選ばれています。
<ベルキン アジアパシフィック>
2004年に創設したベルキン アジアパシフィックは、多くの業界企業との密接な関係を保ちながら、地域に密着したマーケティングによって、様々なユーザーのニーズに合った製品作りを行ってきました。そして、それらをユーザーに届けるために、家電量販店を始め、オンライン販売、OEM供給のような多岐にわたる販売ルートを確立しました。
アジア・太平洋地区事業所:中国(上海、香港)、台湾、日本、韓国、シンガポール、インド、インドネシア、タイ、マレーシア、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランド