無料会員登録

東京都北区の渋沢逸品館ブランドオリジナル食品、 “オーツ麦”使用の5色のオートミールスープリゾットを発売

株式会社 旺栄(代表取締役:永野 博俊)は、東京都北区に根付く企業として、地方創生プロジェクトを推進しています。2023年4月には、渋沢栄一の王子製紙事業立ち上げによる人生の拠点となった北区より、渋沢栄一が築いた歴史・文化を発信していこうという想いから、渋沢栄一にゆかりある地域(北海道清水町・埼玉県深谷市など)の特産物を取り扱う「渋沢逸品館TSUNAGU marche」を北区区役所傍にオープンいたしました。

その渋沢逸品館ブランドオリジナル食品として、渋沢栄一が愛した“オーツ麦”を使用した栄養たっぷり「5色のオートミールスープリゾット」を発売いたします。カラフルでかわいい5種類の味を楽しむことができ、SDGs・デザイナーズフーズの考え方も取り入れた、先進健康食品です。


5色のオートミールスープリゾット


渋沢逸品館 公式サイト  : https://shibusawa-world.net

渋沢逸品館公式通販サイト: https://shibusawa-world.net/products/oatmeal-soup-risotto5/



■渋沢栄一ゆかりの地を巡る衣食住セレクトショップ「渋沢逸品館」とは

渋沢逸品館TSUNAGU marcheは、2023年4月にオープンした渋沢栄一ゆかりの地の衣食住商品を取りそろえたセレクトショップです。渋沢栄一の人生の拠点である東京都北区にて、2024年7月の新壱萬円札発行へ向けて、渋沢栄一が築いてきた歴史・文化を更に幅広い世代の方に知って頂きたいという想いから、地方創生プロジェクトの一環としてスタートしました。

店内には、渋沢栄一の生誕の地である埼玉県深谷市の深谷ネギ商品をはじめ、開墾事業の地である北海道清水町が誇る牛肉食品・乳製品、武州藍染めを引き継ぐ藍染め工芸品など、逸品館が独自にセレクトしたこだわりの商品をラインナップしております。北区を拠点に渋沢栄一ゆかりの地の素晴らしい品々を体験出来るお店となっております。


渋沢逸品館TSUNAGU marche


■渋沢逸品館オリジナル!SDGs・デザイナーズフーズを取り入れた「5色のオートミールスープリゾット」

この度、新登場する「5色のオートミールスープリゾット」は、渋沢逸品館独自に開発した先進健康食品です。渋沢栄一が愛した“オーツ麦”を使用し、「健康と簡単保存食」をテーマに1年以上の時間をかけて開発いたしました。

メイン食材に、“オートミール”と“たもぎだけ”を使用しています。近年、健康食品として流行しているオートミールは、燕麦(えんむぎ)を脱穀し、調理しやすく加工した穀物食品であり、オートミール・たもぎだけがともに、豊富な発酵性食物繊維(β-グルカン)を摂取することができ、高血圧予防・高血糖予防・便秘解消など、様々な効果が得られます。


オートミール&たもぎだけ


更に、このスープリゾットでは、(1)SDGsの取り組み (2)デザイナーズフーズの採用を行っており、先進健康食品として注目されています。


(1) SDGsの取り組み

「フードロス(食のもったいないを無くす)」の取り組みを掲げ、形が悪くて一般流通しにくい野菜や肉の部位などをドライ加工し、材料として使用。更に、全ての人が健康と福祉を届けるために、「五行色と五行食・五臓に良い食材の使用」をテーマに5色のバランスの取れた素材を摂取することが出来るレシピを開発いたしました。


(1) SDGsの取り組み


五行色と五行食


(2) デザイナーズフーズの採用

「デザイナーズフーズ」とは、1990年にアメリカで発表された、免疫研究データを基にした、がん予防に効果のある植物性食品をまとめた食材計画です。こちらの計画にある植物性食品は、がん予防以外にも免疫力を高め、生活習慣病を防ぐ作用もあります。今回の5色のオートミールスープリゾットには、積極的にデザイナーズフーズを活用しました。


デザイナーズフーズの採用


お湯を注いで簡単に、毎日に必要な栄養素を確保することができ、持ち運びにも適しているため、日々の間食の置き換えによるダイエットにも効果的です。



■「5色のオートミールスープリゾット」のご紹介

5色のオートミールスープリゾット 1,620円(税込)


・赤のオートミールスープリゾット=トマトとお野菜たっぷりミネストローネ

・緑のオートミールスープリゾット=ほうれん草豆乳ポタージュ

・黄のオートミールスープリゾット=まろやかチーズのとろ~りカレークリーム

・白のオートミールスープリゾット=あさり濃厚クラムチャウダー

・黒のオートミールスープリゾット=シャキシャキ野菜と海藻のチキンジンジャースープ


商品詳細URL: https://shibusawa-world.net/products/oatmeal-soup-risotto5/



■渋沢逸品館地方創生プロジェクトの今後の展開について

渋沢逸品館では、渋沢栄一ゆかりの地を巡り、各地方の美味しいものを発見出来るお店として、渋沢栄一を中心とした地方創生プロジェクトを進めております。今後、2024年7月の新壱萬円札発行へ向けて、更に、名物となる食品開発も進めてまいります。



■店舗概要

店舗名  : 渋沢逸品館TSUNAGU marche

電話番号 : 03-5948-4661

所在地  : 東京都北区王子本町1丁目1-6 Seionkaku03

WEBサイト: https://shibusawa-world.net/blog/4388/



■会社概要

会社名:株式会社 旺栄

代表者:永野 博俊

所在地:東京都北区王子本町1丁目4-13

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「375052」を
担当にお伝えください。