無料会員登録

エコプロ2023で知ろう・学ぼう! 省資源化に向けた具体的な取組・情報提供を実施

埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市で構成される「九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会」では、委員会の取組を多くの方に知っていただくことを目的に、東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2023」にPRブースを出展します。

ブースでは、省資源化に向けた具体的な情報提供や、ワークショップなども実施予定です。



(1) PRブースで知る・学べること

環境のために様々な挑戦をしている企業の具体的な取組(チャレンジ省資源宣言※1)の紹介をはじめ、いつもの暮らしの中でできる省資源化につながる具体的なアイデアや、身近な家電にも使用されている「小型充電式電池※2」の分別・リサイクル方法などをご紹介しています。また、企業向けには「低濃度PCB廃棄物※3」に関する調査・処理方法などを詳しく知ることもできます。


チャレンジ省資源宣言マーク


小型充電式電池リサイクルサイトTOP


低濃度PCB廃棄物サイトTOP


(2) オリジナルグッズプレゼント!

当委員会のブースにご来場いただいた方には、オリジナルグッズをご用意しています。

ぜひブースへお立ち寄りください。


ブース来場者プレゼント


(3) ワークショップも開催!

段ボールと、ペットボトルを組み合わせた「フラワーベース(花瓶)」作りのワークショップも開催しています。リサイクル資材を使った自分だけの素敵なフラワーベースを作ってみませんか?

※参加料は無料、エコプロ期間中毎日実施(人数制限あり)



【開催概要】

■日程:2023年12月6日(水)~8日(金)10時~17時

■場所:東京ビッグサイト(東ホール)

※入場無料(登録制)。詳細は下記サイトをご覧ください。

https://messe.nikkei.co.jp/ep/


〇エコプロ2023にご来場できない方は、こちらのサイトでも知る・学ぶことができます。

※1 「チャレンジ省資源宣言」について

Challenge(チャレンジ:挑戦):企業が環境のために様々な挑戦をして

Choice(チョイス:選ぶ)   :消費者が環境のことを考えて商品・サービスを選ぶと

Change(チェンジ:変わる)  :持続可能な世界に変わります。

ワンウェイプラスチック製品、容器包装、食品廃棄物を減らすなど、資源を無駄にしないために企業が行う取組を応援し、住民への普及啓発を行うことで持続可能な資源利用への転換を目指しています。

チャレンジ省資源宣言ホームページ: https://www.resource-saving.jp/


※2 「小型充電式電池」の正しいリサイクル

https://www.re-square.jp/jigyou/battery/


※3 「低濃度PCB廃棄物」の適正な処理方法

https://www.re-square.jp/jigyou/pcb-low/

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「376174」を
担当にお伝えください。