大阪国際大学短期大学部栄養学科×京阪百貨店―「プロから学ぶお魚のさばき方&料理教室」に久木教授とセミナー生が協力―
株式会社京阪百貨店の食品統括部によるお客様をご招待した「プロから学ぶお魚のさばき方&料理教室」に大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長 宮本郁夫)栄養学科の久木久美子教授とセミナー生が協力しました。
京阪百貨店による「プロによるお魚のさばき方の実演」のあと、プロのアドバイスによる調理、久木教授の「魚の栄養に関するお話し」などの充実した内容でした。学生とっても実践的な学びの機会となりました。
日程:11月4日(土)
場所:本学調理実習室
参加:お客様10組20名
内容:お魚のさばき方の実演、あじの梅薬味丼、あじのトマトチーズ焼き、
あじの南蛮漬け、久木教授の「魚の栄養に関するお話し」
今回、参加者のみなさんがさばいた魚は写真のとおり見事な大きさのアジで、プロの指導のもと一人二尾ずつ三枚おろしに挑戦されていました。出来上がった料理はどれもおいしく、参加者のみなさんはとても満足されていました。
料理教室終了後には、学生たちにもマンツーマンで魚のさばき方を教えていただき、学生からは次のような感想が聞かれました。
【学生の感想】
・アジのさばき方を職人さんに教えてもらうことになり、初めうまくできるかすごく不安でしたが、優しく丁寧に教えてくれたので安心してさばくことができました。
・一番印象的なのは刺身の際、最初に切り込みを入れることです。醤油をつける際、味を染みやすくするという意味があり魚の物知りに少し近づけたのではないかと思いました。
・私の母もおじいちゃんも魚をさばけるので、教えてもらいながらもっと練習して、一人でも色々な魚を綺麗にさばけるようになりたいと思いました。
栄養学科 ギガhttps://oiuvoice.com/oic-nutrition/?_ga=2.258650826.1359470087.1700524569-652059268.1690951977
京阪百貨店による「プロによるお魚のさばき方の実演」のあと、プロのアドバイスによる調理、久木教授の「魚の栄養に関するお話し」などの充実した内容でした。学生とっても実践的な学びの機会となりました。
日程:11月4日(土)
場所:本学調理実習室
参加:お客様10組20名
内容:お魚のさばき方の実演、あじの梅薬味丼、あじのトマトチーズ焼き、
あじの南蛮漬け、久木教授の「魚の栄養に関するお話し」
今回、参加者のみなさんがさばいた魚は写真のとおり見事な大きさのアジで、プロの指導のもと一人二尾ずつ三枚おろしに挑戦されていました。出来上がった料理はどれもおいしく、参加者のみなさんはとても満足されていました。
料理教室終了後には、学生たちにもマンツーマンで魚のさばき方を教えていただき、学生からは次のような感想が聞かれました。
【学生の感想】
・アジのさばき方を職人さんに教えてもらうことになり、初めうまくできるかすごく不安でしたが、優しく丁寧に教えてくれたので安心してさばくことができました。
・一番印象的なのは刺身の際、最初に切り込みを入れることです。醤油をつける際、味を染みやすくするという意味があり魚の物知りに少し近づけたのではないかと思いました。
・私の母もおじいちゃんも魚をさばけるので、教えてもらいながらもっと練習して、一人でも色々な魚を綺麗にさばけるようになりたいと思いました。
栄養学科 ギガhttps://oiuvoice.com/oic-nutrition/?_ga=2.258650826.1359470087.1700524569-652059268.1690951977
【本件に関するお問い合わせ】
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 地域協働センター
https://www.oiu.ac.jp/
住所: 大阪府守口市藤田町6-21-57
TEL: 06-6902-0617(直)
FAX: 06-6902-0619
Mail: collabo@oiu.jp
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 地域協働センター
https://www.oiu.ac.jp/
住所: 大阪府守口市藤田町6-21-57
TEL: 06-6902-0617(直)
FAX: 06-6902-0619
Mail: collabo@oiu.jp
- カテゴリ:
- サービス
- ジャンル:
- その他ライフスタイル
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)