農作物生産に関わる障がい者・高齢者に「ありがとう」を届ける事業 『smiloop project』を発足
~笑顔の循環を作り、高齢者や障がい者が元気になる社会を目指して~
AMAGASAKIクリエイティブサラダ(所在地:兵庫県尼崎市、代表:石黒 裕介、以下 amaサラダ)、株式会社Agx(所在地:東京都台東区、代表:徳山 竜喜、以下 Agx)、一般社団法人ORINAS(所在地:東京都北区、代表:小櫃 俊介)、株式会社池田介護研究所(所在地:青森県八戸市、代表:池田 右文)は、4社共同でsmiloop projectを発足しました。
私たちが住む地域にはとても多様な人びとの存在があり、元気にお仕事する人もいれば、高齢者や障がい者など、他にも多くの方が心身に課題を抱えながら生活を送っています。そして、福祉の制度が整いつつある社会ですが、そのような高齢者、障がい者などがお仕事をしながら生活を送るには、まだまだ多くの課題が残っています。
私たちsmiloop projectのメンバーは、高齢者や障がい者などが、笑顔で生きがいを持って働いてもらえるように、そして、その笑顔の輪が地域に住む全員に広がっていくことを目指しています。
このたび、smiloop projectは、高齢者や障がい者が生産に関わった野菜や果物をコールドプレスジュースにして、地域に暮らす人びと(消費者)に「ありがとうの笑顔」も一緒に届けることといたしました。コールドプレスジュースは、野菜や果物を特殊な技術で加工して、栄養素たっぷりで身体に良い、とても飲みやすくておいしいジュースです。高齢者や障がい者が野菜や果物を作るやりがいの気持ちを「ありがとうの笑顔」に変え、コールドプレスジュースとして地域の皆様にご提供いたします。皆様も飲んでみて「おいしかった」のみならず、健康になれて「ありがとう」などの、「ありがとうの笑顔」が自身の体感とともに、自然と皆様から湧き出てくることと思います。私たちは、この皆様から出てきた「ありがとうの笑顔」をご承諾を得て、動画やSNSなどのシステムを通じて生産者である高齢者や障がい者に見てもらうことといたしました。このことは、高齢者や障がい者のさらなるやりがいの向上だけではなく、より多くの「ありがとうの笑顔」の増産となり、そのことはさらに皆様の「ありがとうの笑顔」につながり…。そんな「ありがとうの笑顔」で満たされる素敵な社会を思い描いています。加齢や障害を有していても生きがいを持って働き、そのことが地域の人びとの健康を支えていく。そしてそのことを地域の皆が理解をし、互いに声や笑顔で応援をしあう。そのような社会の中の笑顔の輪の循環、スマイルのループ=smiloopがある暮らしを地域で一緒に作ってみませんか。
「ありがとう」と「笑顔」のループ!!
■smiloop project活動報告
(1) パイ焼き茶房さん(就労継続支援B型)試飲会 @世田谷区
世田谷区等々力にある「パイ焼き茶房」にて、smiloopコールドプレスジュースの試飲会が行われました。「パイ焼き茶房」は、「社会福祉法人はる」を母体とし、就労継続支援B型として運営されています。心に病を持つ方が訪れたお客様に、おいしいお食事とホッと休まる空間を提供し、地域の皆様が商店街のお買い物帰りの一休みや、天然素材のお菓子を買いにいらっしゃる店舗となっています。
今回の試飲会は大盛況で、「飲みやすくておいしい」「地元で手に入るのは嬉しい」などのお声のほか、通りすがりの福祉関係の方からは「取り組みを応援している」とのお言葉をいただきました。また、お二人のお子さんを連れたお母様からは「多様な人々の存在や、お仕事の様子など、子どもに教えるきっかけにしたい」とのお話しがありました。地域の皆様の健康や、茶房で働く職員の笑顔を作る取り組みとして、smiloop productを提供していきたいと思います。
■smiloopコールドプレスジュースの紹介(コールドプレスジュースとは?)
smiloop project のメンバーであるamaサラダは清涼飲料水製造許可取得を強みに野菜や果物をそのまま使用し、高齢者から子どもまで簡単に栄養素を摂取できるコールドプレスジュースを製造しております。
■smiloopコールドプレスジュース販売のゴール
・生産者と消費者がお互いに助け合うことで、サスティナブルな社会の実現を目指す
・高齢者・障がい者が従事した野菜、果物をsmiloop projectが一度買い取り、ジュースに加工して生産者に販売することにより、生産者に利益が還元される仕組みづくりの構築
・小ロット生産の特性を生かして生産者と販売パートナーの食品ロスの軽減につなげる
■コラボレーションしている生産者様
三上農園様( https://www.mikami-nouen.com/ )
三上農園が特にこだわっているのは土作り。大事なのは木の「体調」です。木の体調にこだわることにより味わい深い三上農園ならではのりんごを代々受け継いで参りました。次の世代へ渡せるようこれからも日々わが子のように手をかけてまいります。
就労継続支援B型事業所 ゆたか様( https://yutaka-0501.her.jp/ )
ゆたかは、病気や障害に関わらず誰もが心身共に“ゆたか”になれるような場所を作りたいという想いで多様な活動を行っております。軽作業のほか、畑作業にも力を入れ、収穫したものは地域の皆様にも好評をいただいています。
その他沢山の生産者様にご参画頂いております。
■販売パートナー様
パイ焼き茶房様( https://paiyaki.net/paiyakisabo.html )
パイ焼き茶房は、心に障害のある人たちが働くお店です。健康生活をコンセプトに、ホッとなごめる温かい場所づくりを目指しています。
サードプレイスミサワ様( https://thirdplacemisawa.com/ )
青森県三沢市から世界に向けた福祉の新時代の幕が開く。内容は、日中は就労継続支援A型を提供するカフェとして、夜はレコードバーとして音楽とお酒を楽しむ場所として運営されます。カフェでは、現在の社会課題である障がいがあってもその人らしく活躍できる世代を超えた仕事づくりを障がい者就労継続支援A型とデイサービス高齢者が一緒に働くことで新たな「働き方福祉改革」を実現します。さらに、スタジオでヨガやエクササイズをオンラインとリアルで提供。デイサービスでは、人生の様々な段階での支援を行い、自由と夢を追求するためのシームレスなサポートを目指します。この施設は、カフェでの就労継続支援A型とデイサービス高齢者、地域住民と観光客、三沢米軍基地の関係者など、多様な人々が集まる国際交流の場として、また、地域の夢や希望を実現する新しい場所として提供されます。
■smiloop project メンバー
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)