黒麦まんじゅう本舗・初夏の熱海土産はこれで決まり! さわやかな甘さの「ずんだまんじゅう」を季節限定で発売
「黒麦まんじゅう本舗」(運営:株式会社村の駅/所在地:伊豆・村の駅 ラスカ熱海店(静岡県熱海市)では、2024年4月12日(金)より季節限定の「ずんだまんじゅう」の販売を開始します。
熱海屈指のパワースポットである來宮神社所縁の縁起物“麦こがし(※1)”を使用し、しっとりもちもちとした食感が特徴の「黒麦まんじゅう」のほか、新緑の季節を楽しむ味わいの「ずんだまんじゅう」を季節限定の味わいとして加え、熱海土産として季節の味をお届けします。
※1)大麦を炒ってから挽いた粉のこと。來宮神社の神様への特別なお供え物で熱海に所縁の深い縁起物とされています。
【商品情報】
熱海の縁起物である麦こがしを練りこんだほんのり香ばしくもちもちの生地に、枝豆の粒々とした食感が美味しい“ずんだ”餡を包みました。もちもちとした食感と、ずんだの爽やかな香りと味わい、麦こがしの香ばしさが、ふわっとお口の中に広がります。あっさりとした甘さで、これからの暑い季節にも美味しくお召し上がりいただけます。
価格 :1個 130円(税込)/6個入り 820円(税込)
アレルギー:小麦・乳成分・大豆
【ずんだまんじゅう 6個箱】
爽やかな黄緑色に黒麦まんじゅう本舗のトレードマークである真っ赤な天狗と、コロンとした枝豆のイラストが目立つデザインです。季節感のあるパッケージは今の時期の熱海土産におすすめです。
【季節のつめあわせ】
麦こがしと特製黒蜜を使用したしっとりもちもちの「黒麦まんじゅう」、季節限定の「ずんだまんじゅう」の2つの味が愉しめるつめあわせもご用意しております。黒麦まんじゅう3個、ずんだまんじゅう3個の6個入りです。
「熱海に暮らす方々や熱海を訪れる皆様に、熱海の人たちが昔から大切にしてきた『麦こがし』にまつわる伝統が伝わり、たくさんのご利益とおめでたいご縁がありますように。」
そんな願いを込めた、季節限定の特別なギフトセットです。
価格 :6個入り 788円(税込)
アレルギー:小麦・乳成分・大豆
【黒麦まんじゅう本舗の想い】
黒麦まんじゅう本舗は「美味しいお菓子で一人でも多くのお客様に喜んでいただきたい」という創業者の創業原点の心をもって、黒麦まんじゅうを販売し続けております。そして、私たちも熱海を支え、盛り上げる一員になることを目指し、皆様に熱海の伝統と文化、そしてご縁を黒麦まんじゅうに乗せてお届けしてまいります。
【黒麦まんじゅうとは】
たっぷりの特製黒蜜を使用した生地に熱海の縁起物である「麦こがし」を練りこみ、低温でじっくり蒸しあげました。しっとりもちもちとした食感と麦こがしの香ばしさが美味しい、熱海生まれの温泉まんじゅうです。樹齢2,000年を超える大楠があり日本屈指のパワースポットとされる熱海・來宮神社への奉納菓子です。地域の皆様や熱海に訪れたお客様から愛されて、累計売上販売個数440万個を突破いたしました。
価格 :1個 118円(税込)/6個入り 756円(税込)/12個入り 1,512円(税込)
アレルギー:小麦・乳成分
【「麦こがし」とは】
大麦を炒ってから挽いた粉のこと。來宮神社の神様への特別なお供え物で、夏の例大祭で神様の先導役である猿田彦命(さるたひこのみこと)が振りまく麦こがしがかかると、災いを祓い、健康長寿のご利益が得られるという言い伝えがあり、熱海に所縁の深い縁起物とされています。
【「猿田彦命」とは】
夏の例大祭で神様の先導役である猿田彦命は真っ赤な顔に長い鼻をもつことから、天狗の原型とされています。そこから黒麦まんじゅう本舗の「天狗」のキャラクターが生まれました。
【主な販売場所】
・伊豆・村の駅 ラスカ熱海店(ラスカ熱海1階)
・オンラインショップ(静岡うまちょく便)
https://umachokubin.com/view/category/kurmugimanjuhonpo
【店舗概要】
店舗名 : 黒麦まんじゅう本舗
所在地 : 静岡県熱海市田原本町11-1 ラスカ熱海1階
伊豆・村の駅 ラスカ熱海店内
営業時間: 9:00~19:00
URL : http://kuromugimanjyu.com/
TEL : 0557-81-0051
【会社概要】
会社名 : 株式会社村の駅
所在地 : 〒411-0815 静岡県三島市安久322-1
代表者 : 代表取締役 瀬上 恭寛
設立 : 2008年3月
事業内容: 農産物直売所運営・販売
公式HP : http://www.muranoeki.com/
プレスリリース画像画像一括ダウンロード
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)