NVIDIA社 BF3 NIC対応 QSFP112 400G DR4 光トランシーバ製品を2024年7月1日より販売開始

この度、ウェーブスプリッタ・テクノロジー社(米国)の日本法人である株式会社ウェーブスプリッタ・ジャパンでは、AIサーバ向けに400Gbpsの通信容量を実現する、NVIDIA社 BLUEFIELD-3に対応したQSFP112 400G DR4光トランシーバの販売を2024年7月1日より開始いたします。

本製品は、6月12日より幕張メッセで開催されるInterop Tokyo 2024に出展するブース(6B11)にて展示いたします。また、ShowNetにも参加しており、数多くの当社製品が実稼働環境で利用されている状況をご確認いただけます。



【Interop Tokyo 2024( https://www.interop.jp/ )】

日時     : 2024年6月12日(水)~14日(金) 10:00~18:00

         (最終日のみ17:00 終了)

会場     : 幕張メッセ 国際展示場

当社出展ブース: ホール6/6B11



【主な仕様】

・IEEE 802.3bs-2017

・OSFP MSA Specification Rev 5.0

・400G DR4 QSFP112 transceiver



【製品の概要】

モデル名   :WST-Q112-DR4-C

伝送帯域   :400Gbps

準拠標準   :400G DR4

最大伝送距離 :500m(8芯SMF)

適合コネクタ :MPO-12

参考価格(外税):207,000円


WST-Q112-DR4-C


【ウェーブスプリッタ・テクノロジー社について】

ウェーブスプリッタ・テクノロジー社は米国カリフォルニア州に本社を置く、データセンターや携帯通信のバックボーンネットワーク、あるいは携帯無線基地局のアクセス・ネットワークなどで使用される光イーサネットや、AIや科学計算などで使用されるHPC(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング)システムなどで必要不可欠となる、光通信モジュール製品を製造販売する企業です。



【株式会社ウェーブスプリッタ・ジャパンについて】

株式会社ウェーブスプリッタ・ジャパンは、ウェーブスプリッタ・テクノロジー社(米国)の日本法人です。ウェーブスプリッタ・テクノロジー社(米国)製品の日本国内における輸入販売事業を行い、国内のお客様へ高品質で安定した、価値ある製品を提供してまいります。


会社名      : 株式会社ウェーブスプリッタ・ジャパン

所在地      : 〒101-0051

           東京都千代田区神田神保町2-14 朝日神保町プラザ302

ゼネラルマネージャ: 櫻井 豊

URL        : http://wavesplitter.jp/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報