無料会員登録

プレミアム日本酒「飛栄」、Makuakeでの先行販売初日に目標達成  次のビジョンに向け、さらなるご支援を募集! 6月21日(金)までプロジェクト実施

一般社団法人 東京北区観光協会(会長:大前孝太郎)は、プレミアム日本酒「飛栄」(ひえい)の先行販売を応援購入サービスMakuakeにて2024年5月23日(木)より開始し、皆様の温かいご支援のおかげで初日に目標金額を達成しました。しかし、私たちのビジョンを実現するためには、さらなるご支援が必要です。本プロジェクトは、6月21日(金)18:00まで実施しております。


飛栄と飛鳥山公園


■プレミアム日本酒「飛栄」とは

「飛栄」は、渋沢栄一翁の新一万円札発行を記念して誕生したプレミアム日本酒です。渋沢翁ゆかりの地、東京都北区王子・飛鳥山で採取された奇跡の酵母「飛鳥山酵母」と、東京港醸造が伝統と革新を融合させた技術で醸造しました。この特別な酵母と米の組み合わせが、フルーティーで飲みやすく、様々な食事に合う上品な味わいを実現しました。

飛栄誕生の地である東京都北区には、日本酒製造技術の革新の場として知られる重要文化財「赤煉瓦酒造工場」があります。120年にわたり日本酒の製造技術開発や品評会、講習が行われていたこの場所は、「日本酒の聖地」とされています。こうした歴史と伝統を背景に、飛栄は誕生しました。


赤煉瓦酒造工場


■プロジェクトの成果と次なる目標

今回のMakuakeでのプロジェクトで初期目標を達成することができましたが、これはあくまで第一歩です。私たちの次なる大きな目標は、赤煉瓦酒造工場でのお酒造りの工場を再興し、醸造を学べるテーマパークを作ることです。このビジョンを実現するためには、まだまだ皆様のご支援が必要です。現在の在庫を完売させ、さらなるプロジェクトを実施することで、この夢を実現していきたいと考えています。


飛栄 純米吟醸(左) 飛栄 純米大吟醸(右)


■商品の基本情報

●商品名    :飛栄 純米吟醸/飛栄 純米大吟醸

●原料     :飛鳥山酵母、埼玉県深谷市産米

●精米歩合   :純米吟醸60%、純米大吟醸45%

●アルコール度数:15%

●容量     :720ml


飛栄と赤煉瓦酒造


■Makuake 先行販売概要

プロジェクト名: 主役を張れる食中酒。

         日本酒の聖地で誕生、渋沢翁の歴史を紡ぐ逸品「飛栄」

期間     : 2024年5月23日 9:00~6月21日 18:00

URL      : https://www.makuake.com/project/hiei/


<リターン内容について>

(1)飛栄 純米大吟醸 720ml 1本 10,000円

新たに誕生する飛栄 純米大吟醸の1本セットです。プレミアムナンバリング付き。

(別途配送料として2,000円がかかります)


(2)飛栄 純米大吟醸+純米吟醸 720ml 2本セット 20,000円

新たに誕生する飛栄 純米大吟醸、そして2024年1月に誕生した飛栄 純米吟醸の2本セットになります。プレミアムナンバリング付き。

(別途配送料として2,000円がかかります)


それぞれの日本酒に以下のセットを同封させていただきます。

・飛栄 オリジナルパンフレット

・ナンバリング証明書

・オリジナル化粧箱

・ギフト用紙袋



■今後の展望

飛鳥山酵母を使ったさらなるお酒の醸造に向けた研究、そして聖地である赤煉瓦酒造工場での実証実験プロジェクト等を行っていきます。この壮大なビジョンを実現するためには、皆様の継続的なご支援が不可欠です。2024年6月21日(金)18:00までプロジェクトを実施しております。


引き続き皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「398029」を
担当にお伝えください。