京都の舞妓さんと箏を使ったジャズバンドが共演する「舞妓さんと...

京都の舞妓さんと箏を使ったジャズバンドが共演する 「舞妓さんとジャズナイト」祇園祭り宵々山の7月15日開催

京都に息づく伝統の花街文化の素晴らしさを国内外に発信している京都文化NFT合同会社は、祇園祭り宵々山の2024年7月15日(月・祝)に「舞妓さんとジャズナイト」を開催いたします。


舞妓さんとジャズナイト


江戸時代の流行歌「端唄」や明治時代の流行歌「小唄」を、今宵のためにジャズアレンジした「祇園小唄」などの曲を、ボーカル、ピアノ、サックス、琴で構成されるジャズバンドが演奏・歌唱し舞妓さんに舞っていただきます。

海外の方々にも、日本の古典芸能を楽しんでいただきます。



●京都を取り巻く社会課題

・伝統文化継承のための重要な担い手が不足

 祇園甲部を含めた京都五花街では、芸妓さんや舞妓さんの数が減少しています。

 2019年4月:芸妓さん175人、舞妓さん79人

 2024年4月:芸妓さん155人、舞妓さん56人

 このように、重要な担い手が大きく減っています。

・夜のエンターテインメントが少ない

・舞妓さんやアーティストとの交流の機会が少ない



●概要

【祇園祭り宵々山】7月15日(月・祝)舞妓さんの舞とジャズナイト


【ハイライト】

・伝統文化とジャズのコラボ

・箏でジャズの演奏

・舞妓さんやアーティストと交流

・ジャズの生演奏を愉しむ

・五感で愉しむ和食



●初お披露目のイベント

ニューヨークで20年以上の演奏経験を持つジャズシンガー、Songbird TAeKO(深尾多恵子)さんにご出演いただきます。

伝統文化とジャズのコラボレーションとして、箏を使ったジャズ演奏が行われます。


TAeKOさん率いるジャズバンドの演奏に合わせて、舞妓さんが舞を披露します。舞妓さんの舞をご覧いただきながら、五感で愉しむ和食の会席料理もお楽しみください。アルコールが苦手な方も大歓迎です。お食事中には、各テーブルに舞妓さんやジャズバンドのメンバーが回り、2ショット撮影や団欒のひとときを楽しんでいただけます。


ジャズの生演奏を愉しみながら、舞妓さんやアーティストとの交流もお楽しみいただける、特別なひとときをお届けします。


主催 :京都文化NFT合同会社

会場 :百千足館「能舞台」(京都市中京区新町通り錦小路上ル百足屋町380)

舞  :舞妓 秀芙美さん(先斗町)

演奏 :TRIO HIGHWIRE(トリオ・ハイワイヤ)

    Songbird TAeKO - Vocal, Koto

    栗田洋輔 - Sax

    祖田修 - Piano

参加費:お一人 27,500円(税込)

    秀芙美さんの千社札を1枚プレゼント。

    さらに、浴衣や着物で参加された方には、

    「舞妓さんトレカ」(非売品)を1パックプレゼント。


演奏:TRIO HIGHWIRE(トリオ・ハイワイヤ)


舞妓 秀芙美さん


●お申込み

・クラウドファンディングでお申込みの場合は、特別に25,000円(税込)とお得になります。

https://camp-fire.jp/projects/view/714378

※クラウドファンディングでお申込みの場合は、合わせてお気に入り登録もお願いします。


・Kyoto Culture Experienceからのお申込み

https://maikogeiko.com/


【タイムスケジュール】

17:00  開場

17:30~ オープニングセッション

    箏を中心に京風スタイルでジャズ演奏

    ボーカル、ピアノ、サックス、琴で構成されるジャズバンドが

    演奏・歌唱し舞妓さんに舞っていただきます。

18:15~ お食事提供

    舞妓さんなどアーティストと交流、2ショット撮影

    舞妓さんとじゃんけん大会(賞品あり)

20:00~ ジャズ演奏

    最新のNYスタイルジャズ演奏

20:45  演奏終了


会場の能舞台:箏の前で舞妓さんが舞います

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。