キャビンアテンダントスクール、2024年後半に入り生徒数が急増! 航空業界への希望は再び高まり、コロナ前を上回る勢い
CA採用試験、目白押し!
2024.09.18 11:00
CAの養成スクール「OESインターナショナルアカデミー」を運営するオーイーエスインターナショナル株式会社(所在地:東京都中央区、代表:小澤 朝子)では、2024年後半に入り、キャビンアテンダントスクールへの入学希望者が急増しています。
中東系採用試験
新型コロナウイルスのパンデミックにより、航空業界はかつてない困難な時期を迎えました。飛行機の運航が減少し、旅行需要が激減したため、多くの航空会社が運営を縮小し、一時的にキャビンアテンダントの採用を停止しました。
しかし2023年以降、航空業界は急速に回復しつつあり、2024年に入ってからはパンデミック前を上回る勢いで増加しています。
■キャビンアテンダント志望者の増加背景
キャビンアテンダントスクールの生徒数が増加している背景には、いくつかの要因が挙げられます。まず、航空業界の回復と共に各国が旅行規制を緩和し、観光やビジネスの需要が再び高まったことが大きな要因です。このため、航空会社は新たなスタッフを必要としており、キャビンアテンダントの採用活動も再開されました。航空会社が再び積極的に求人を出すことで、キャリアを目指す若者が増えたと考えられます。
また、パンデミックによる閉塞感やストレスから、旅行業界に対する憧れが強まったことも一因です。多くの人々が長い自粛期間を経て「自由に旅行できる未来」を求めるようになり、キャビンアテンダントという職業の魅力が再認識されています。
顕著に現れているのが、エミレーツ航空等の中東系やシンガポール航空、大韓航空等のアジア系、そして最も活気づいているのがLCC系のエアラインです。
アジア系エアライン採用試験
■キャビンアテンダントスクールでの変化
コロナ後の新しい時代に合わせて、キャビンアテンダントスクールも教育内容を進化させています。これまでは接客スキルやマナーが中心でしたが、近年では衛生管理や感染症対策、緊急時対応のスペシャリスト(防災士等)、リモートでの接客スキルといった、より多様化したトレーニングが提供されています。航空会社側も安全で快適な旅行を提供するために、こうした新しいスキルを持った人材を求めているのです。
さらに、オンライン授業の導入も進み、地方在住の学生や働きながら学ぶ社会人が、より柔軟に学習できる環境が整っています。これにより、キャビンアテンダントを目指す層がさらに広がっているのも特徴です。
■外資系航空会社の人気が高まる
2024年後半から来年にかけて目白押しのCA採用。
最近は受験生の国際化や多様性などから外資系の人気が高まっています。
これから受験を考えていらっしゃる方に向けて、日系と外資系の違いをいくつか記します。
日系エアラインと外資系エアラインのキャビンアテンダント(CA)のスキルには、主にサービスの提供方法や業務文化、求められる言語力などに違いがあります。以下にその主な違いをいくつか挙げます。
1. サービススタイルの違い
日系エアライン:日本特有の「おもてなし」の精神が強調され、非常に細やかなサービスが求められます。お客様の要望を察知し、先回りして対応することが期待されるため、観察力や配慮が重要です。形式的で、丁寧な言葉遣いや動作も重視されます。
外資系エアライン:サービスの質は高いものの、日系ほど形式にこだわらず、フレンドリーで効率的な対応が好まれることが多いです。自主性を持って、お客様に対して臨機応変に対応することが求められます。
2. コミュニケーションスキル
日系エアライン:日本語での接客が基本であり、日本文化に基づいたコミュニケーション能力が求められます。特に、敬語の使い方や、相手の表情や雰囲気から気持ちを読み取る力が重要です。
外資系エアライン:多国籍のお客様や同僚と接する機会が多いため、英語を含む多言語でのコミュニケーションスキルが必須です。特に、異文化理解や、簡潔かつ明確な言葉で意思疎通を図る力が重要です。
3. 業務に対する自主性と役割
日系エアライン:一般的にチームワークを重視し、全体で統一された行動やサービスが求められるため、規則や手順を遵守することが重要です。また、リーダーの指示に従って業務を遂行する姿勢が大切にされます。
外資系エアライン:自主性や自分で判断する力が求められる傾向が強く、問題解決や突発的な状況への対応が個々に委ねられることも多いです。各自がリーダーシップを発揮し、必要に応じて自ら行動することが奨励されます。
4. 採用基準やトレーニングの違い
日系エアライン:採用過程では、礼儀作法や立ち居振る舞い、清潔感などが重視される傾向があります。トレーニングでは、日本的なサービスの提供方法や厳格な安全基準に基づいた訓練が行われます。
外資系エアライン:採用時には、英語力や他言語能力、異文化対応能力が特に重視されます。トレーニングでは、実践的で個々の判断力を高める内容が多く、よりグローバルな視点での接客や安全対策が学ばれます。
5. キャリアパスや昇進の違い
日系エアライン:組織的な昇進制度があり、勤続年数や評価によってキャリアアップが図られることが多いです。リーダーやマネージャーポジションに上がるまでの流れが比較的明確です。
外資系エアライン:個々の成果や能力が重視され、早期にリーダーシップを発揮できる機会が与えられることが多いです。実力主義の傾向が強く、パフォーマンスに応じてキャリアが進展します。
エアラインスクール授業中
■学生の声
キャビンアテンダントスクールに通う学生たちは、「パンデミックの影響で一時は不安だったが、今は未来に向けて前向きに取り組んでいる」と口を揃えています。特に、国際的な旅行需要が再び高まっていることから、海外の航空会社に就職を希望する生徒も増加しているそうです。
ある20代の女性は、「小さい頃からの夢だったキャビンアテンダントの職に就くため、今がチャンスだと思っています。航空業界が再び成長しているのを実感しているので、未来に希望が持てます」と語っています。
■まとめ
航空業界がパンデミックから立ち直り、キャビンアテンダントという職業が再び人気を集めています。キャビンアテンダントスクールの生徒数の増加は、業界の回復と人々の旅行への期待の高まりを反映していると言えるでしょう。ポストコロナ時代のキャビンアテンダントたちが世界中の空を舞台に、次々とデビューしています。
■会社概要
会社名: オーイーエスインターナショナル株式会社
代表者: 小澤 朝子
所在地: 東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル7階
設立 : 1991年10月
この企業のプレスリリース MORE
CAの養成スクール「OESインターナショナルアカデミー」で航空会社への内定者数が100名を突破!
2023.08.22 09:30
コロナ禍で仕事の減ったCAを救いたい!エアライン業界のためのクラウドファンディングがCAMPFIREにて6月30日まで実施
2021.06.03 11:00