無料会員登録

「沖縄工芸フェア(第31回沖縄工芸ふれあい広場)」  いよいよ今週9月21日(土)から銀座の時事通信ホールで開催!

「沖縄工芸フェア(第31回沖縄工芸ふれあい広場)」の開催日が9月21日(土)に迫っておりますので再度お知らせします。沖縄県内16産地による工芸品の展示販売や、豪華講師陣による講演会に三線ミニライブ、実演や体験コーナーなど、沖縄の工芸に「見て・触れて・体験できる」プレミアムな3日間です。


表紙画像


【開催概要】

開催日時:9月21日(土)~9月23日(月祝)

     10:00-18:00 最終日は17:00迄

会場  :東京都中央区銀座 時事通信ホール

主催  :沖縄工芸ふれあい広場実行委員会


専用サイト 二次元コード


【出品工芸品・産地】

喜如嘉の芭蕉布(大宜味村) 読谷山花織・読谷山ミンサー(読谷村)

知花花織(沖縄市) うらそえ織(浦添市) 首里織・琉球びんがた・壺屋焼

琉球漆器・三線(那覇市) 琉球絣・南風原花織(南風原町)

ウージ染め(豊見城市) 久米島紬(久米島町) 宮古上布(宮古島市)

八重山上布・八重山ミンサー(石垣市) 八重山ミンサー(竹富町)

与那国織(与那国町)



【スペシャルイベント/講演会場】プログラム

9月21日(土) 第1部11:30~(約40分)

      第2部15:00~(約40分)

フリーアナウンサー・ナレーター 近藤サトさん

特別講演「沖縄の工芸×着物」


近藤サトさん


9月21日(土) 13:00~(約40分)

琉球古典音楽 安冨祖流絃聲会師範 大城貴幸さん

特別講演 「沖縄の工芸×琉球音楽」


大城貴幸さん


9月22日(日) 13:00~(約40分)

琉球舞踊家 宮城恵子さん

特別講演 「沖縄の工芸×琉球舞踊と衣装」


宮城恵子先生


9月22日(日) 15:00~(約40分)

琉球歴史研究家 沖縄大学地域研究所 特別研究員 賀数仁然さん

特別講演 「沖縄の工芸×歴史・文化」


賀数仁然さん


【産地講演会】

9月23日(月) 14:00~(40分程度)

テーマ:工芸と地域との関りについて

それぞれの地域における工芸産地との関り方についての「ゆんたく(お話)」コーナーです。


参加産地:琉球絣事業協同組合

     宮古織物事業協同組合

     壺屋陶器事業協同組合

司会進行:上條恵奈美


講演会イメージ


【三線ミニライブ】

9月22日(日) 16:00~(約20分程度)

9月23日(月) 15:00~(約20分程度)


三線ライブ


【三線唄会】

9月23日(月) 13:00~(約30分程度)



【体験コーナー】

体験コーナーでは、沖縄の工芸の伝統技術を体験できます。

首里織〈織体験〉

琉球びんがた〈染め体験〉

琉球漆器〈螺鈿体験〉

ウージ(さとうきび)染め〈色差し体験〉

三線〈ワンコイン三線演奏体験〉



【「推し色」小物展示販売】

沖縄の工芸品であなたの推し活を応援します。工芸産地の作品を「推し色」から探してみると新しい発見があるかも。


推し色企画


沖縄の工芸産地と出会える商談会も同時開催!!


商談会タイトル


こんなニーズは有りませんか?

●工芸品を使ったコラボ商品を作りたい!

●会社やホテルの内装に工芸品を取り入れたい!

●お客さまへの贈答品に使いたい!

●レストランの食器に工芸品を使いたい!

●沖縄工芸の体験イベントを企画したい!

●工芸品を通して沖縄を応援したい!



沖縄の工芸フェアの期間中、工芸品の従事者と直接相談できる商談会を開催します。沖縄の工芸をあたなのビジネスに取り入れてみませんか?

下記の二次元コードを読み込んでいただき、応募フォームから申請下さい。ご希望の日時を応募いただければ、事務局よりご連絡をいたしますので宜しくお願いします。

予約は9月20日まで受付けます。会場見学と合わせてお気軽にご参加ください。


商談会 二次元コード


商談会チラシ表


チラシ表

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「410291」を
担当にお伝えください。