無料会員登録

スマートシティと地方創生の視点で日本再生のキーワードを解説  書籍『希望のコミューン』~新・都市の論理~ 9月25日発売 建築家:布野修司、政治家:森民夫、企業家:佐藤俊和の共著

山本理顕氏(建築家、2024年プリツカー賞受賞)推薦!

2024.09.25 15:00

ジョルダン株式会社の子会社である株式会社悟空出版(東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤俊和)は、2024年9月25日、新刊『希望のコミューン』~新・都市の理論~(定価2,970円税込)を全国の書店とネット書店で発売します。


『希望のコミューン』~新・都市の論理~


本書は、「衰退してゆく日本経済と社会に必要なのは、地域社会と住民が一体となった都市コミューンである!」をテーマに、学・民・官の精鋭が「都市と人の再構築」を検証し、これからの在り方を提言しています。

コミューンとは、個人や家庭よりも大きく、国家や行政よりも小さい地域共同体を指します。では、今、なぜ、コミューン(コミュニティ)が必要なのか?

布野氏は学者の視点で「理論と論理」を、佐藤氏は民間企業の立場から「これから必要になる交通インフラ」を、森氏は政治と行政の両面から「実体験を踏まえた現状と施策」を考察しています。


三者三様の立場と視点で見据える「今、そして、これからの日本」についての論考は、「都市計画」「地域社会の活性化」という問題に直面している人にとって必読であり、昨今、高齢化する地方自治体の抱える課題へのヒントになります。


【目次】

■問題設定 keynote

都市コミューンの論理│布野修司


■提案 proposal

移動の未来都市コミューンのインフラストラクチャー

移動 交通 流通 輸送 供給 情報 ICT│佐藤俊和


■提案 proposal

創意工夫の地方自治│森民夫



◆『希望のコミューン』~新・都市の論理~

著者: 布野修司、森民夫、佐藤俊和

仕様: 四六版 432ページ

価格: 本体2,970円(税込)

ISBN: 978-4-908117-86-2

URL : https://commune.nextculturemedia.net/



【著者プロフィール】

・布野修司(ふの しゅうじ):

日本建築学会名誉会員。工学博士(東京大学)。建築計画学、地域生活空間計画学専攻。

日本建築学会副会長、『建築雑誌』編集委員長、建築計画委員会委員長などを歴任。


・森民夫(もり たみお):

政治家、建設官僚。新潟県長岡市長(5期)、全国市長会会長(第28代)などを歴任。

在職中は地方分権の推進に尽力を尽くす。


・佐藤俊和(さとう としかず):

ジョルダン株式会社代表取締役。1979年にソフトウエア開発企業「ジョルダン情報サービス(現・ジョルダン)」設立。1993年に鉄道駅間の経路・運賃を案内するパソコンソフト「乗換案内」を開発。



▼購入はコチラ

購入ページ(二次元コード)


プロモーションサイト

https://commune.nextculturemedia.net/

販売・発行:悟空出版

https://www.goku-books.jp/



<一般の方からのお問合せ>

株式会社悟空出版

担当 : 編集統括マネージャ 井上佳国

TEL  : 03-5369-4063

FAX  : 03-5369-4065

E-mail: y-inoue@goku-books.jp

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「410846」を
担当にお伝えください。