無料会員登録

ローカルからインバウンドの未来を考える! 「インバウンドサミットin瀬戸内」 11月7日(木)・8日(金)に愛媛県にて初開催

令和6年11月7日(木)8日(金)に、地域と共に瀬戸内の未来を考えるためのカンファレンス「インバウンドサミットin瀬戸内」を愛媛県にて初開催します。このイベントは 愛媛県で推進しているトライアングルエヒメの採択プロジェクトの一環として、株式会社MATCHAが実施するものです。

インバウンドサミットは、コロナ禍にオンラインで開催が始まり、2024年9月に東京で5回目の開催を迎えました。今年は、東京会場では600名を超える参加者、オンラインでは3,500名を超える方に視聴申し込みをいただきました。地方での開催は、インバウンドサミットin中部に続く2回目の開催となります。本サミットでは、愛媛をはじめとする瀬戸内のリーダーたちが集まり、瀬戸内の未来について議論を交わします。基調講演やトークセッションを通じて、インバウンド観光の課題や可能性を学ぶことができるほか、展示や懇親会など多彩なコンテンツも用意されています。なぜ瀬戸内が多くの人々を魅了し続けるのか、地域の方々が「日本のチャンス」をどのように発信し、未来を切り拓いていくのかを共に考える貴重な2日間を、どうぞご期待ください。


●WEBサイト: https://inbound-summit.com/setouchi


インバンドサミットin瀬戸内 


【開催概要】

●日時:

■DAY1 令和6年11月7日(木)

    ・トークセッション  13:00~17:00

    ・アフターパーティー 17:30~19:30

    ・特別プログラム   20:00~21:10

■DAY2 令和6年11月8日(金)  9:00~16:00


●開催場所:

DAY1:愛媛県県民文化会館 2階(真珠の間)オンライン&オフライン同時開催

   ※アーカイブ配信あり(要事前申込)

DAY2:愛媛県大洲市内


●当日の内容

DAY1:開会挨拶 愛媛県知事 中村 時広

   基調セッション なぜ人々は瀬戸内に魅了されるのか

   セッション(1) 地域住民と世界を目指す観光のカタチ

   セッション(2) 今、訪日客が求めているローカルへの旅とは

   ※登壇者については別紙及びWEBサイトをご参照ください。

   アフターパーティ

   日本文化体験プログラム 咲き誇る伝統芸能!道後の夜のひととき


DAY2:地域×インバウンド観光を考えるスタディツアー

   大洲から「瀬戸内×インバウンド」と「観光まちづくり」を考える。


●参加費:

■DAY1チケット 先着70名限定!道後ナイト参加チケット付き

【愛媛県民割】オフライン参加チケット 6,000円

【一般】オフライン参加チケット 7,000円

【学割】オフライン参加チケット 4,000円

※先着70名様のみ、道後温泉で開催される伝統芸能のステージ「咲き誇る伝統芸能!!道後の夜のひととき」を追加料金なしでお楽しみいただけます。


■DAY2チケット

4,000円(往復交通費/ツアー参加費込み)/食事代別 ※先着60名様


参加お申し込み:公式サイトより受付

https://inbound-summit.com/setouchi#application


●主催:株式会社MATCHA



【基調セッション登壇者について】

Airbnb Japan株式会社 代表取締役

田邉 泰之氏

1994年に米国の大学を卒業後、一般消費財、メディア、ソフトウエアなどのコンシューマー向けマーケティング業務を経験後、米国動画配信サービスの日本ビジネス立ち上げに携わる。2013年にAirbnbのシンガポール法人に入社し、日本法人設立に参加。2014年5月のAirbnb Japan設立と同時に代表取締役に就任。2002年米ジョージタウン大学院経営学修士(MBA)取得。大阪府出身。


田邉 泰之氏


瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新 総支配人

下窪 日登美氏

愛媛県生まれ、四国育ち。2021年6月より現職。株式会社温故知新が運営する、愛媛県松山市にある安藤忠雄氏建築・設計の全7室のスモールラグジュアリーホテル「瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新」の開業メンバーとして2015年に入社。旅の目的地となる宿づくりを目指す。2024年、ミシュランガイドのホテルセレクション「ミシュランキー」において「1ミシュランキー」掲載。


下窪 日登美氏


四国ツアーズ株式会社 地域コーディネーター

出尾 宏二氏

昭和34年6月28日徳島県小松島市生まれ65歳。昭和60年4月四国旅客鉄道株式会社(JR四国)、ワープ徳島支店副支店長を経て平成25年4月から一般社団法人そらの郷事務局次長として観光地域づくりマネージャー。令和6年6月そらの郷を定年退職し、四国ツアーズ株式会社地域コーディネーターとして四国をフィールドにインバウンド誘客、観光地域づくりに多くの地域と関わっている。


出尾 宏二氏


株式会社MATCHA 代表取締役社長

青木 優氏

1989年、東京生まれ。株式会社MATCHA代表取締役。内閣府クールジャパン地域プロデューサー。2014年2月より訪日外国人観光客向けメディア「MATCHA」の運営を開始。現在10言語、世界180ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。


青木 優氏


モデレーター

愛媛・伊予観光大使 大洲市きらめき大使

武内 陶子氏

愛媛県大洲市出身。愛媛・伊予観光大使 大洲市きらめき大使

1991年NHK入局。松山、大阪を経て東京勤務。「おはよう日本」キャスターや、「スタジオパークからこんにちは」など多数の番組で司会などを務める。2003年には「第54回紅白歌合戦」の総合司会を務めた。2019年4月よりラジオ番組「武内陶子のごごカフェ」等のパーソナリティーを担当。又、NHKスペシャル「みんなの更年期」では自らの体験を番組内で語り多くの反響を得た。2023年9月にNHKを早期退職し、現在はフリーとして各方面で活躍中。


武内 陶子氏

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「414146」を
担当にお伝えください。