無料会員登録

麻生要一郎の思い出を彩る名店案内22『僕が食べてきた思い出、忘れられない味』10/23刊行~吉本ばなな氏との対談も収録~

株式会社オレンジページ(東京都港区)は、人気料理家、文筆家である麻生要一郎さんの書籍『僕が食べてきた思い出、忘れられない味 私的名店案内22』を10月23日(水)に刊行します。同社運営のライフデザインメディア「ウェルビーイング100 by オレンジページ」の連載が一冊に。書籍化にあたり、麻生さんのお弁当ファンでもある小説家・吉本ばなな氏との特別対談が実現、「味わうのは料理だけじゃないから~そとのごはん、麻生さんのごはん~」も収録しています。
『僕が食べてきた思い出、忘れられない味 私的名店案内22』(帯あり)
麻生要一郎さん 「煉瓦亭」にて

「麻生さんの 悲喜こもごもを彩るお店たちよ。 ひたすらに愛おしい彼の人生よ」  吉本ばなな(本書帯より)

読めば心潤う、麻生要一郎の私的名店案内

麻生さん4冊目の書籍となる本書では、麻生さんの思い出を彩る飲食店を22店舗紹介。生まれ育った街の味、思い出の滲む老舗、ずっと食べ続けたい味、一息つける場所……自らの経験とともに綴られる文章が、読む人を温かく、時に切ない〈麻生要一郎ワールド〉に誘い、その味を疑似体験させてくれます。本書から伝わってくる、人とのつながり、日々生きることの大切さ……。心潤う、温かいスープのような一冊です。
■麻生要一郎(あそう・よういちろう)
料理家、文筆家。家庭的な味わいのお弁当やケータリングが、他にはないおいしさと評判になり、日々の食事を記録したインスタグラム(https://www.instagram.com/yoichiro_aso)でも多くのフォロワーを獲得。料理家として活躍しながら自らの経験を綴ったエッセイ&レシピ『僕の献立 本日もお疲れ様でした』『僕のいたわり飯』『僕のたべもの日記 365』(すべて光文社)を刊行。雑誌やウェブサイトでの連載も多数。
食べたいものを好きなお店で、しっかり食べれば、それは明日への糧になる。(中略)
皆さんも、山あり谷ありきっと色々あるでしょう。ここに掲載されているお店、あるいはこの本がそんな日々の支えになれば僕はとても嬉しいです。
(本書「はじめに」より)
「青葉」にて
麻生さんが長年暮らした水戸で、母、祖父母と三代通ったという「加寿美屋」の冷蔵ケース。「懐かしいような、見ているだけで幸せな気持ちになるケーキがたくさん並んでいた」
幡ヶ谷「喫茶 壁と卵」のカレー。麻生さんがパートナーと出かけたときは、2人で3種類のカレーを楽しむとか。「ごはんに添えられたアチャールも、爽やかな風味で美味しい。カレーもしっかりスパイスが効いて、軽やか」
赤坂「花むら」で、食事の最後にかき揚げを天茶で。「父が早くに亡くなってから、母一人、子一人の人生だったので、母が闘病の末に亡くなった時、ひどい喪失感があったけれど、子供の頃に母と過ごした時間や一緒に食べた天ぷらが、確かにこのお店にあった事で、僕は随分と救われた」

【目次】

はじめに
僕が生まれ育った街・水戸:伊勢屋(甘味・軽食)、加寿美屋(パン・ケーキ) 他
思い出の滲む老舗:煉瓦亭(洋食)、花むら(天ぷら)、青葉 (台湾料理) 他
ずっと食べ続けたい味:うどん豊前房(うどん)、喫茶 壁と卵(喫茶・カレー) 他
僕が一息ついている場所:ウエスト青山ガーデン(喫茶・軽食)、APOC(パンケーキ) 他
おわりに、にかえて(対談 吉本ばなな と 麻生要一郎 味わうのは料理だけじゃないから)
「伊勢屋」
「喫茶 壁と卵」にて

麻生要一郎 『僕が食べてきた思い出、忘れられない味 私的名店案内22』

2024年10月23日(水)刊行 
定価1980円(税込) 
四六版、アジロ綴じ、188ページ 
https://www.orangepage.net/books/1837
※本書は、ウェルビーイング100 by オレンジページ(https://www.wellbeing100.jp) の連載「僕が食べてきた思い出、忘れられない味」(2022年10月~2024年5月)をまとめ、加筆・修正したものです。

<このリリースに関するお問い合わせ先>
〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル16F 
株式会社オレンジページ
総務部 広報担当:遠藤 
press@orangepage.co.jp
報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「414224」を
担当にお伝えください。