無料会員登録

エリアメールより早く災害情報を配信できることも。 テレネット株式会社の緊急災害情報受信システム 「デュース(DEWS)」が国土交通省 新技術情報提供システム (NETIS)に登録されました

2024.11.26 10:00

テレネット株式会社(本社:長野県飯田市、代表取締役社長:青山 貴子 以下 テレネット)が開発した、緊急災害情報受信システム「デュース(DEWS) (以下 デュース)」が、国土交通省 新技術情報提供システム(NETIS)に登録されましたので、お知らせいたします。


日本は災害大国であり、近い将来、高確率で発生が予測されている南海トラフ地震、首都直下地震などの災害に備えたBCP対策の必要性が高まっています。


テレネットのデュースは、気象庁より発報される緊急地震速報(予報)を専用通信端末のGPSと連動して、二次メッシュ地図(10kmメッシュ地図)の現在位置情報を自動で取得。そして現在地に該当する緊急災害情報のみを取得し、広範囲への警報情報(エリアメール)よりも早く、位置情報精度の高い予報情報を元に、地震到達までの秒数を端末の表示と音声でお知らせします。(特許取得済み。特許6019090号)


●NETIS登録番号: KT-240100-A

●技術名称   : 緊急災害情報受信システム「デュース(DEWS)」

●登録ページURL: https://www.netis.mlit.go.jp/netis/pubsearch/details?regNo=KT-240100%20


デュース概要図



■開発の目的・ご利用いただくメリット

大規模な地震災害は年々増加傾向です。日本では地震・津波の報知はテレビやエリアメールが中心ですが、テレビやエリアメールでは揺れるまでの猶予時間や地震・津波の規模が分かりません。そこで、デュースは、気象庁の緊急地震速報の予報を受信し、各端末の位置情報に合わせて瞬時に演算。端末を持っている方に分かりやすい音声アナウンスで、震度と猶予時間を個別配信します。それにより、エリアメールよりも優位に、揺れの大きさや猶予時間に合わせた退避行動がとれることに成功しました。


「揺れるまでに5秒あれば、予告なしの時に比べて80%死傷率が軽減できる」との研究(出典:東京大学生産技術研究所目黒研究室のレポート『緊急地震速報導入による社会へのインパクト』)もあります。

また、企業・団体様には、災害時においても安全配慮義務があります。

「デュース」は管理画面から、どの端末で緊急災害情報を受信したかも確認・把握可能です。


エリアメールよりも早く通知できる理由


作業現場や移動中も含めた従業員・ご関係者様の死傷率軽減と、安全で安心できる現場環境づくりのために、ぜひデュースご導入をご検討ください。



■今後の展開

テレネットは全国で3,000社以上の企業・団体に災害対策サービスの導入実績があります。

防災領域で培ってきた多くのノウハウを活かし、災害時にも持続可能な地域社会の実現に向けて、今後も災害時の課題解決に繋がる技術・サービスの提供に取り組んでまいります。



■デュース製品紹介ページURL: https://telenet.co.jp/DEWS/



■導入実績:

・清水建設株式会社

・戸田建設株式会社

・東亜建設工業株式会社

・イオン株式会社

 ほか



■テレネット 会社概要:

・会社名      : テレネット株式会社

・本社       : 長野県飯田市駄科1956-5

・代表者      : 代表取締役社長 青山 貴子

・設立       : 1998年8月11日

・事業内容     : 防災機能ワンパッケージ無線機、

            緊急地震情報通知システム、安否確認システム、

            防災行政無線放送アプリ、

            避難者名簿デジタル管理システム、

            漂流捜索機等企業・公共団体向けBCP対策サービスの

            開発・提供及び防災コンサルティング

・コーポレートサイト: https://telenet.co.jp/

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「418233」を
担当にお伝えください。