atpress

音楽ブランディングのLITORYが、 静岡県浜松市の児童養護施設わこうで 楽器演奏体験とAI作曲体験を実施  音楽を通じて子どもたちが感情を音に乗せる特別な体験

企業動向
2024年12月25日 09:30
FacebookTwitterLine

音楽ブランディングを提供する株式会社LITORY(代表取締役:平田 圭)は、地域密着型の社会貢献活動として、静岡県浜松市の児童養護施設わこうで楽器演奏体験とAI作曲体験を実施しました。この活動には、幼児から中学生まで計11名が参加し、音楽を通じて「自分らしさを表現する力」を育む特別な時間を共有しました。

LITORY代表取締役の平田が持つ「音楽で自分らしさを見つける」という想いが込められたこの取り組みは、子どもたちの自己肯定感を高め、地域社会へのつながりを生む新たな挑戦となりました。


児童養護施設わこう

児童養護施設わこう


▼活動の詳細:

LITORYが実施した楽器演奏体験とAI作曲体験は、子どもたち一人ひとりが主体的に「自分の音」を作り出し、感情を表現できるユニークなプログラムです。

1. 楽器演奏体験の特徴

子どもたちは、ただ演奏を楽しむだけでなく、「自分の音」を作り出すプロセスに触れる時間を過ごしました。特にドラム演奏体験では、最初はためらっていた小学生が1時間後には8ビートを叩けるようになり、成長への喜びと自己肯定感を感じる姿が印象的でした。


2. AI作曲体験の独自性

AIを活用した作曲体験では、子どもたち自身の好きな言葉や、日頃感じている感情を歌詞に反映。完成した楽曲を聴きながら、ある中学生は「受験の時に聴きます」と語り、音楽が子どもたちの未来に寄り添う存在となりました。

このプログラムは、AI技術とアナログな演奏体験を融合させ、子どもたちが「自分らしさ」を表現し、一体感を味わえる新しい形の音楽教育体験となりました。



▼活動の流れ

1. 音楽との出会い

子どもたちが楽器やAI作曲に触れることで、未知の世界を知るきっかけに。

2. 感情の表現

楽器演奏や歌詞作成を通じて、日頃感じている喜怒哀楽を音に乗せて表現。

3. 自己発見と成長

初めての体験に挑戦する中で、子どもたちが自分の新たな一面を発見し、成長を実感。

4. 地域社会への波及効果

子どもたちの笑顔や感動が、地域や周囲の人々にも伝播し、音楽を通じたつながりが広がる。



▼子どもたちと音楽の出会い

最初は楽器に触れることに戸惑い、後ろで見ているだけだった小学生の男の子がいました。周囲の子どもたちがドラムを叩き始めると、「やってみたい」という思いが芽生え、少しずつ手を伸ばしてスティックを握りました。1時間後にはリズムに乗り、全身で楽しむ彼の姿がありました。「できることが増えた!」という笑顔は、音楽を通じて自信を得た瞬間そのものでした。

また、AI作曲では「ありがとう」や「うれしい」といった子どもたちの言葉が歌詞に組み込まれ、完成した楽曲を一緒に聴く中で、未来への喜びや希望が共有されました。


当日の様子 1

当日の様子 1

当日の様子 2

当日の様子 2


▼LITORY代表取締役 平田の想いとビジョン

LITORY代表取締役の平田は、自身の原体験から「音楽が持つ感情表現力と共感力を広げ、より多くの人が自分らしさを見つけられる社会を作りたい」と考えています。幼少期、音楽に救われた経験を持つ平田は、「音楽が心の中の想いや感情を解き放ち、自分らしさを表現する大切な手段」だと信じています。

今回の活動について平田は次のように語ります。

「この活動を通じて、子どもたちが音楽を日常の中で感じ、『好きなことが見つかった』『できることが増えた』と自己肯定感を得るきっかけになれば嬉しいです。音楽が彼らの“日々の感情”に寄り添い、自分らしさを表現する手段となる未来を願っています。」

LITORYは、音楽を通じて「自分らしさが表現される世界」を実現することを目指し、地域社会や次世代を担う子どもたちへの活動を継続していきます。



▼今後の展望

LITORYは今回の活動をもとに、他の施設や地域コミュニティでも同様の活動を展開していく予定です。さらに、アーティストやプロのミュージシャンとも連携し、より多彩な音楽体験を提供する企画を模索しています。

また、地域社会や企業との連携を進め、音楽を通じた感情の表現とコミュニケーションを広げるプロジェクトを推進していきます。



■児童養護施設わこうについて

名称  : 社会福祉法人和光会

所在地 : 〒431-1101 浜松市中央区和光町517

ユニット: (本体)

      A・B・C・D・E(計5棟・各棟6名)

      (グループホーム)

      地域小規模児童養護施設「早出わこうの家」(6名)

      地域小規模児童養護施設「和地わこうの家」(6名)

      https://wakoukai-net.com/wakouryou/



■会社概要

社名   : 株式会社LITORY

URL    : https://litory.jp/

代表取締役: 平田 圭

所在地  : 〒115-0051 東京都北区浮間2-13-10

       STUDIO X GARAGE

事業内容 : ブランディングコンサルティング、音楽制作、

       映像制作、撮影スタジオ運営など

株式会社LITORY

株式会社LITORY

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

7時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

13時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
3

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

4時間前

アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
4

アミフィアブル株式会社の社外取締役に 元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の 田中良治氏が就任

アミフィアブル株式会社

5時間前

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
5

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!?  名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!

名古屋 かに銀 名駅店

1日前