atpress

自死問題シンポジウム『生きごこちのいい社会を目指して』 横浜市市民文化会館 関内ホール 小ホールにて2月1日(土)に開催

イベント
2025年1月24日 17:15
FacebookTwitterLine

神奈川県司法書士会と東京司法書士会は、自死問題シンポジウム『生きごこちのいい社会を目指して』を令和7年2月1日(土)に共同開催いたします。司法書士だけでなく、広く一般市民の方も参加いただけるシンポジウムです。


自死問題シンポジウム 生きごこちのいい社会を目指して

自死問題シンポジウム 生きごこちのいい社会を目指して


■シンポジウム 開催概要

タイトル :『生きごこちのいい社会を目指して』

日時   :令和7年2月1日(土)13:00~16:40

会場   :関内ホール 小ホール 横浜市市民文化会館【定員 200名(先着順)】

      横浜市中区住吉町4-42-1

      YouTube同時配信【定員 900名】

講師   :第一部 生きづらさの背景にあるもの(13:10~14:00)

      荻上チキ氏(評論家)

      第二部 すべてあなたが決めていい(14:10~15:00)

      玉置妙憂氏(看護師・僧侶・スピリチュアルケア師・

      ケアマネージャー・看護教員)

      第三部 パネルディスカッション

      生きごこちのいい社会を目指して(15:10~16:30)

パネリスト:荻上チキ氏、玉置妙憂氏、力丸寛氏(東京司法書士会)、

      高原晶子氏(神奈川県司法書士会)

共催   :神奈川県司法書士会・東京司法書士会・横浜市中区役所

参加費  :無料

申込   :事前申込制

      https://forms.gle/dULXSWx5JHBGbyKBA

申込期限 :令和7年1月28日(火)

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ