瀬戸内海の美を纏う、新しいバッグシリーズが クラウドファンディングCreema SPRINGSで登場 伝統技術と現代デザインの融合で届ける特別な一品
香川県の株式会社高嶋三宝が、海をイメージした藍染バッグシリーズを発表。
株式会社高嶋三宝(本社:香川県さぬき市)は、瀬戸内海をイメージした可愛らしいフォルムと、伝統工芸とのコラボレーションが魅力のバッグシリーズを発表します。通常販売に先駆け、2025年2月10日よりクラウドファンディングプラットフォーム「Creema SPRINGS」にてプロジェクトをスタートします。
<Creema SPRINGS プロジェクトページ>
https://www.creema-springs.jp/projects/tmiho-setouchi-color
更に、2025年2月12日~14日、東京ビッグサイトで開催される「第99回東京インターナショナルギフト・ショー春2025」に出展が決定しました。東3-T20-FN19(高松商工会議所ブース)にて、実際の商品を展示します。
本シリーズは、完全国内生産にこだわる高嶋三宝が厳選した素材と職人の技術を融合させた製品です。バッグ本体には「倉敷帆布」の6号ワッシャー生地を使用し、藍染は香川県の藍染アーティストでもある「藍染工房Khimaira」が手掛けました。瀬戸内海を挟む2県の職人たちの技術と想いが詰まった特別なバッグシリーズです。
≪瀬戸内カラーバッグシリーズ ラインナップ≫
・ミニショルダー
・ショルダーS
・ショルダー/トートバッグ
≪商品の特長≫
・伝統技法「むらくも染め」で海の表情を表現
バッグの藍染部分には、伝統技法「むらくも染め」を採用。藍染ならではの深い青色と独特のむら模様で、海の深い青や波打つ様子を表現しました。さらに、何度も試作を重ねることで、見た目の美しさだけでなく、機能性と耐久性にも優れた製品に仕上げました。
・倉敷帆布の6号ワッシャー生地を使用
本シリーズには、試行錯誤の結果、厚く丈夫な「倉敷帆布」の6号ワッシャー生地を採用。素材の丈夫さを活かしながら、バッグの口元のフリンジ仕様にも、適度なボリューム感を演出しています。
それぞれの商品のサイズ、ボタン配置、ファスナー位置など、細部まで妥協せず作り込まれたデザインは、日常使いにも最適です。
・クラウドファンディング限定の特別価格で提供
Creema SPRINGSでのクラウドファンディング期間中、プロジェクト特別価格でバッグをご購入いただけます。日常に瀬戸内海の美しさを取り入れることができる、職人たちの技術と情熱が詰まったバッグをこの機会にお手に取っていただけますと幸いです。
≪プロジェクト概要≫
プロジェクト名 : 瀬戸内カラーシリーズのバッグ販売開始
実施プラットフォーム: Creema SPRINGS(クリーマスプリングス)
開始日 : 2025年2月10日
特徴 : ・倉敷帆布6号ワッシャー生地と藍染を使用
・伝統技法「むらくも染め」を採用
・完全国内生産
・クラウドファンディング限定価格 最大20%割引
URL : https://www.creema-springs.jp/projects/tmiho-setouchi-color
<リターン(税込)>
いずれも、超早割にて定価から20%割引で提供いたします。
・瀬戸内カラーミニショルダー
超早割 5,280円(定価6,600円)
・瀬戸内カラーショルダーS
超早割 9,680円(定価12,100円)
・瀬戸内カラートート/ショルダー
超早割 12,320円(定価15,400円)
≪「第99回東京インターナショナルギフト・ショー春2025」出展概要≫
会場 : 東京ビッグサイト
出展日時: 2月12日~13日10:00~18:00
2月14日10:00~17:00
出展場所: 東3-T20-FN19(高松商工会議所ブース)
URL : https://www.giftshow.co.jp/tigs/99tigs/#
≪会社概要≫
会社名 : 株式会社高嶋三宝
所在地 : 香川県さぬき市大川町富田東2-1
電話番号 : 0879-43-3585
メールアドレス: office@takashimamiho.co.jp
事業内容 : バッグ・ファッション雑貨の企画・製造・販売
Instagram : @miyabi.j515
https://www.instagram.com/miyabi.j515/
SHOP : https://miyabi515.base.shop/
プレスリリース動画
すべての画像